• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DONDOの"DONDO" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年5月20日

雨降り前洗車と車検の備え。(@_@)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
午後から雨。今後暫くも雨…。承知の上で雨降るからこそ洗車ですー。
不純物混じりの雨や黄砂に花粉。少しでも寄せ付けないよーに。
(゜-゜)

ガラスコーティング後の日常洗車は
ふんだんに拡散放水~汚れ溶かしてから手洗いシャンプー~洗い流し~
ブロアで8割ほど水分飛ばし~除去剤使いデポジット除去~洗い流し~
メンテナンス剤拭きかけたファイバータオルで拭き上げ…。
これを曇りの日に時間かけず、即効で行います。
これで漆黒復活です。
(*^_^*)
2
間もなく憂欝な2度目の車検。
(一_一)
毎度、仕事の取引先での車検です。
レーン完備の指定工場のためその場で検査が可能な事と検査官が知人…。
それは何よりありがたく、心強いです。
(^_^;)
とは言え、数名の検査官を前に迷惑もかけられず、
休みが合ったため、ワイロ渡し…
_(_^_)_
目視で事前確認いただきました。

以前に比べ日常の車高は上げてますが、
「車高は全上げ~純正16インチで…」と。
^_^;
「最低地上高はパスしても、19インチのロードインデックスと車体の全高で引っかかるかも…」と。
初っぱなから面倒な事言われました。
(@_@)
3
ウインカー。(゜.゜)
フロントは片側3連シーケンシャル。

純正ウインカーは機能させず…。
ヘッドライト上は2色でないシーケンシャル単色発光のシリコンLEDを2枚重ね。
「これはかなり光量あるので良いかも」と。

左右バンパー下部には片側に2ヶのスティックタイプデイライト(ブルー/アンバー)
これもウインカー作動時はシーケンシャル。
「これはデイライト機能のみに」と。
ドアミラーとミラーガラスもシーケンシャル。
「これはそのままでOK」
(^^)
4
リアのDazzテールもシーケンシャル。
「これもOK…だけどスモークテールでスモールが光量不足かも」と。
(@_@)
リアのリフレクタ―もウインカー作動時はシーケンシャル…。
「これは✕です。反射機能ある点灯レスのリフレクタ―に」と。
(-_-)zzz
「マフラー内側のリアフォグも✕」
(-_-)zzz
「リアスポのブルーLEDも✕」
…。(・_・;)「これ純正OPだよー」って言ったら
OKに。
結構適当ですー。
^_^;
5
あとはヘッドライト。
純正ウインカーの代わりにブルーバルブ入れてますが、
【その他の灯火類】の扱いでOK。
ハイビームは加工してハロゲンからプロジェクターにしてありますが…
「OKです」と。
(・・;)
後期ヘッド同様、バイLED化にしてあります。
ロービームは4灯点灯。ハイビームは遮光板下がり光軸上向きに。
ハイビームはパッシング機能と光量不足であろうと、点灯すればOKらしい。
(^_^;)
6
その他車内は一切問題無し。
そこら中に増設スイッチ付いてるため、
「これは何のスイッチですか?」と。
伝えきれないため、
触ると「大変な事になりますよ~」(@_@)と言ったら
「触りません」と。(^^)
後付け電装パーツは全てスイッチ制御可能です。
ダメなのはOFFに。
7
まだいくつか指摘受けましたが、ほぼこのままで
突き通すつもりですー。
(#^.^#)
8
そろそろ、時期妄想を実行に。
(゜_゜)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換からの夏タイヤ購入

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

サマータイヤ取付

難易度:

タイヤ交換

難易度:

長女キャンバスタイヤ交換(20240502)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月21日 18:17
ええ~

それ車検通ったらアカン車でしょう(笑)

アカン奴やと思う
( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2021年5月21日 20:46
すんなり車検通るよーに、
裏組織から(-_-メ)
手回し頂けないでしょーか…?
⊙﹏⊙
2021年5月21日 18:55
更に車検非対応車両になるのですね~( ̄▽ ̄;)
楽しみ(*^^*)
コメントへの返答
2021年5月21日 20:50
車検は大切ですー…が、
訳わからんルール多すぎですねー。
(;^ω^)

妄想のままになるかもですー。
¯\_ʘ‿ʘ_/¯

2021年5月21日 19:37
ワイロはあかんでー( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2021年5月21日 20:53
ワイロなど冗談ですよ〜。¯\(◉‿◉)/¯
相手はいいです…と遠慮されましたが、
ラーメン2回奢りましたー。
( ̄ー ̄)ニヤリ
2021年5月21日 23:34
自分も今年2回目の車検がく〜る〜♪(A;´・ω・)

時期妄想✨待ってましたよそのお言葉を👍
コメントへの返答
2021年5月22日 7:47
車検ー...面倒ですね~。(*_*)
準備で休みも潰れますー。
^_^;

次期妄想。妄想のままで
終るかもですー。
そろそろ外したパーツ置き場も
厳しいですー。
(@_@;)
2021年5月22日 7:40
自分も今年、車検です。
まぁ、問題ないとは思いますが面倒ですよね🤣
コメントへの返答
2021年5月22日 7:48
車検の制度そろそろ変えて欲しいですねー。
(^_^;)

2年サイクルは早過ぎですー。
((+_+))

プロフィール

「7月に飛んできたミヤマクワガタ。
まだ元気一杯ですー。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   11/13 12:33
DONDOです。よろしくお願いします。しばらく車趣味から遠ざかってましたが、最近またビョーキになりそうです...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:13
[ダイハツ タント] タントエンジンマウント交換 L375S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:58:01
[トヨタ ノア] ウォーターポンプ(((卍)))交換…(๑*д*๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:26:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド DONDO (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
(*^。^*) 2016.8納車。 ヴォクシーハイブリットZS ブラック。 適度に弄りた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 既製品もそのまま取り付けるのでは無く、工夫しな ...
ホンダ N-BOXカスタム DONDO (ホンダ N-BOXカスタム)
(*^。^*) 姪子用に 2016.7 納車。 NーBOXカスタム G・Turbo ...
スバル サンバー DONDO (スバル サンバー)
仕事で使ってるH15年のサンバー。 (゜m゜;)間もなく19万㎞です...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation