• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DONDOの"DONDO" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月20日

フェンダー引っ張り出し。(^^) ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昨シーズン迄の
215/35から225/40へ。

モニター当選したミシュランタイヤをありがたく使ってます。
オールシーズンタイヤですが、乗り心地~ノイズ~ドライ面。
全て満足してます。
<( ̄︶ ̄)>

ホイールは変わらず、
19×8Jのインセット47。

数年前にフロントはインナー加工...
ヒートガンで熱してカバーを押し出し~ツメは折り曲げ+手動でフェンダー
引っ張り出し。
加えてローターカバーの1㎜+1㎜スペーサーの
2㎜で225/40でも全切り~バウンド時も緩衝ありません。
車高は高め~個体差もあると思いますが。
2
問題はリア。こちらも以前にツメ折り済みですが、バウンド時に僅かフェンダー干渉。
車高。結構上げたのに…ಠ_ಠ
これ以上は...
むしろ下げたいので対策実行です。
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
3
1度のキャンバープレートも考えましたが、
プレート自体の厚みでバウンド時に
225/40では純正のドアパネルにヒット。
以前、3度プレートで経験済です。
ರ╭╮ರ
4
久々の出番。今回で2度目です。
まだピカピカのツメ折り機。
ʘ‿ʘ
既にツメは折ってるため、
今回はフェンダー引っ張り出します。
フロントと違い、リアフェンダーを手動で
引っ張り出すは固くて無理です。
┐( ˘_˘)┌
5
フェンダー上部の張り出しを事前計測。
⊙.☉
6
ハブボルトに専用ワッシャーと
ホイールナットでツメ折り機固定。
サイドブレーキは要解除です。
7
3カ所のハンドルを調整して
ローラー面をフェンダー部に位置合わせ。
8
ヒートガンで素手で触れないほど迄、
フェンダー熱します。
フェンダーモールは熱変形するため、
一旦外します。

つづく。(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアストライカー交換

難易度:

ナビの地図データ更新(2024.05月)

難易度:

エパボレーター清掃

難易度:

フロントメッキ取り付け

難易度:

【90系VOXY】洗車 その27

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月に飛んできたミヤマクワガタ。
まだ元気一杯ですー。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   11/13 12:33
DONDOです。よろしくお願いします。しばらく車趣味から遠ざかってましたが、最近またビョーキになりそうです...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:13
[ダイハツ タント] タントエンジンマウント交換 L375S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:58:01
[トヨタ ノア] ウォーターポンプ(((卍)))交換…(๑*д*๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:26:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド DONDO (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
(*^。^*) 2016.8納車。 ヴォクシーハイブリットZS ブラック。 適度に弄りた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 既製品もそのまま取り付けるのでは無く、工夫しな ...
ホンダ N-BOXカスタム DONDO (ホンダ N-BOXカスタム)
(*^。^*) 姪子用に 2016.7 納車。 NーBOXカスタム G・Turbo ...
スバル サンバー DONDO (スバル サンバー)
仕事で使ってるH15年のサンバー。 (゜m゜;)間もなく19万㎞です...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation