• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症の"人柱号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2009年2月23日

幌張替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
破れた幌を張替え。

新しいビニール幌はなり@ロードスターさんから格安で入手。
工賃とレイン・レールで55,209円かかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットダンパー取付

難易度:

2L手組みエンジン風味グリルマーカー

難易度:

雨漏り対策 ワイパーカウル内グロメット交換

難易度:

トランクプール

難易度:

アンテナ交換

難易度:

雨漏り修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月23日 20:49
幌は別で入手されたんですね。

私はとりあえず補修で様子見です。

コメントへの返答
2009年2月23日 21:10
定価の半額以下で入手してたんですよ。

補修で済ます手もあったんですが、オープンにする際、幌内側にある幌の角を収める為のリード部分が破れていたので早めに換えました。(説明が難しい)

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation