• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2011年10月29日

リアフェンダー(クオーターパネル)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
タイヤバリアに接触してしまったリアフェンダーを同色の純正品に交換します。

写真の9箇所がボルト止めされています。
これに加え、6と7の間にはスポット止め?されたステーがついてて、そのステーが2箇所ボルト止めされています。
2
4と5はトルクスです。
しかも結構固く固定されてて、まともな工具でないと太刀打ちできないかもしれません。

他のボルトは、普通の六角なんで作業自体は難しくはないんですが、8、9は、バンパーの下にあるし、10はフェンダーの中にあるんでタイヤを外して作業することになりますが、1~3のところは、ボルト外してもジャッキアップしてると外せないので、ジャッキで上げたり下げたり、タイヤをつけたり外したりと結構面倒です。
8、9は、バンパーの固定の一部だけはずして作業しましたが、思い切ってバンパーを外してしまった方が楽だったように思います。
3
あと、アンテナの固定もはずしてやる必要がありますが、銀色の部品を回してやればはずれます。十字が切ってあるので、これを工夫して使ってはずせます。場合によっては、手で回すことができる程度の部品です。
4
それから、この幌に接する部分が問題です。
フェンダーパネルにステーがスポット止めされてて、そのステーが2箇所幌の裏側からボルト止めされてるんですが、そのボルトは、何かのシートで隠れてて、簡単にはアクセスできなさそうです。
私は、今回購入したパネルがスポットをはがされてたものだったので、同じくスポットをはがして作業したので、このボルトには触れませんでしたが、おかげで大変な作業となりました。
5
これが件のステーです。
幌側から2箇所ボルト止めされてます。
6
ステーとパネルの接合部。
今回購入した中古品は、ここがはがされてましたorz

ってことで、外すのは以上です。
7
あとは、逆の順序でもとどおり新しいパーツを取り付けて完成ですw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MR-S クイックシフター製作

難易度:

バンパーカット

難易度:

アンダーパネル装着

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月30日 9:48
この部分は幌を外さないと
取れないようになってます
僕のも切り取って外しました
後のシール処理を完全にしないと
水が入ってきますよ

BST情報です
コメントへの返答
2011年10月30日 11:20
幌まではずさないといけないんですね。それは面倒ですねぇ・・・

一抹の不安を感じつつ、とりあえず水が入ってきそうなところは押さえれてるから大丈夫かなと思って組みましたが、やっぱり心配があるんですね。気をつけて見るようにします。

情報ありがとうございました。
2012年1月30日 17:30

こんにちは。

いきなりすいません。
わたしもMR-S乗ってまして
先日左のリアフェンダーを
ぶつけてしまって、
交換しようと思うのですが
学生なもので買ったディーラで
見積してもらったら約13万
かかるそうで自分でオフオクで
購入して交換しようと
思います。
そこで使った工具は
ボルトと他になにか
ありましたら教えてください。


失礼します。
コメントへの返答
2012年1月31日 0:48
こんばんは~^^

脅かすようなことをいってあれなんですが、今回作業をしたフロントフェンダー、ドア、リアフェンダーの3点セットの中で、リアフェンダーが一番大変でしたよ。(難易度の登録を間違えてたようなので修正しました。すいません。)

使った工具は、特殊なものとしては、トルクスのレンチが必要です。それも結構しっかりしたものでないとなめる可能性があります。
それ以外は、メガネレンチとか、サイドインテークをはずすための内装はがしとか、たしか一般的なもので足りたように思います。

きれいに直るといいですね。
2012年1月31日 1:09

返信ありがとう
ございます。


自分で車いじった事
無くてDIY?とか全く
出来ないんで心配です。
けど手伝ってくれる人
いるんで頑張ります。


ありがとうございます。
コメントへの返答
2012年1月31日 1:25
いえいえ^^



ご自分で作業されたことがないのでしたら、慣れた方のヘルプがないと大変かもですね。
外装パーツですので、キズをつけずに作業しないといけませんし。
心強い助っ人があるといいですね。


がんばってください。

プロフィール

「@☆U 久々の広場トレ。初めてのヤリス全開。身体も頭も疲れた~
でも、かなり分かりあえた気がする」
何シテル?   04/14 17:52
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18
またまた引っ越ししました・・・シランガナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 09:20:58

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation