• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Kellyの"シャチ号" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2012年2月29日

オルタネーター・ドライブベルトテンショナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブログ↓に上げたとおり、意表を突かれたバッテリー上がり。去年の10月にスタート容量83%だったものが、いきなり63%まで低下してました。

その原因は、オルタネーターで発電するための、ベルトのテンショナーが経年劣化していたため、バッテリーの充電力が急低下した、というもの。

テンショナー、バッテリーの交換とその工賃で、この時期予定外の5諭吉が飛びました。

イタタタタタタ……。

ちなみに、常時流れる「暗電流」45mAは、電装品が多めのせいか、やや高いそうなので、それも多少は影響あるのかも?
メーカー推奨値は50mAぐらいまでらしいけど、通常のMINIなら10mAぐらいが標準らしいので。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

忘備録〜バッテリー交換

難易度:

BOSCH PSIN-6Cバッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度: ★★

これからの時期..いらぬトラブルは MINI F55 バッテリー交換 VART ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドアミラーが両方とも引っ込まなくなって久しいが、最近は周辺で工事が急増して狭い道のすれ違いも多く、Dで修理見積もりをとってみた。モーターというよりモジュールの新品が片側63,500円×2+修理代8,900円で、合計135,900円……はぁ……、別にミラーなんか閉じなくていいや!」
何シテル?   04/25 11:51
06年の5月にベルギーへ旅行に行ったら、NEW MINIがたくさん走っていたので、記念にタンタンの愛犬スノーウィをオフィシャルショップで購入。クルマにキャラもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 05:27:45
久しぶりに買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/10 20:47:46
夕暮れの第三京浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 20:16:10

愛車一覧

ミニ MINI シャチ号 (ミニ MINI)
過去の車歴がずっとゴルフのオープンだったので、MINIのオープンが出た時に購入を考え始め ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌では最後のモデル。前車のカブリオレからの変更点は、パワステ導入、バンパー同色、フロ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ
手動幌、重ステ、手動ウィンドウという、かなりアナログなモデル。左ハンドルなので、料金所は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation