• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koji GSⅡの"スーパーキャリイ X 4WD" [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2020年10月18日

2020年度車検整備(DA16T スーパーキャリイ X 4WD)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
早いものでスーパーキャリイの初回車検が来ました。

当車両は「完成検査不備に関わるリコール」の対象車両ですが,車検の時に実施すれば,24か月点検法定点検の技術料と保安確認検査料が無償になるとのことで,購入ディーラーさんに依頼しました。

https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2019/0418/
2
現在サマータイヤは乗用車のものを履かせていますが,一応ロードインデックスを確認して装着しているので大丈夫だとは思いますが,念のため新車時の装着タイヤを積んでいきました。
3
代車は白い箱バン・・・
4
車庫に入れると,工場感が半端ない(笑)
5
メンテナンスパックで,既に3回エンジンオイルを交換していますし,ブレーキフルードの交換を行った以外は整備個所はありませんでした。

◆法定費用
・自賠責保険 21,140円
・重量税印紙代 6,600円
・印紙代 1,100円
◆諸費用
・代行料 12,000円
◆部品代
・フネンセイブレーキメンテナンスアシストキットC 3,600円
※ブレーキフルードは持ち込み交換

●合計 46,000円(消費税1,560円含む)

実施店舗:スズキアリーナ東雲店
走行距離:941km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新車半年 〜安心メンテナンス〜

難易度:

プラグ交換

難易度:

sz700ファームウェア更新

難易度:

荷台シート 張り ver.3

難易度:

イグニションコイル取り付け

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation