• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-kel-の愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2019年3月7日

ナンバープレートクイックリリース化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バンパーをスムージングしてナンバープレートを移設した当時から、ナンバーを簡単に外せたら楽なのにと考えていたのですが、横着している間にステーが歪んできて洗車機に入れたらナンバー捲れました…
やっぱり外る様にしないと
2
調べていると『カ●ッとナンバー』という製品が便利そうだったのですが、売り切れ。
この程度なら自作できん?と調べてみたところ、上記商品自体が既存の部品の流用だとか。
ならば自分で組み合わせて作ることに。
ステー含めて材料費は2000円程度で収まりました。

元々ナンバーを止めていたボルトをロックピンに置き換え
こんな形で、前方からスライドして差し込みロックすることができます。
3
ステーを取り外すと、ロックピンだけが飛び出した状態になりますがこのくらいなら目立ちません。

ワンタッチで脱着できます
4
サーキットを走る際にダクトを塞ぎたくないので外すのもそうですが、撮影の際などもさっと脱着出来るようになり便利になりました。
洗車の際も楽ちん

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

オイルキャッチタンク変更

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

サイドガラス再接着

難易度:

リアハブベアリングその他もろもろ交換(⁠記録用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

学生の頃からドライブが好きで、歴代どの車も10万km超の過走行。 愛車弄りは基本的にDIYで、できることはなるべく自分でやっています。 流行りのローダウンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[日産 スカイラインクーペ]日産 後期センターパイプ 20300-JJ50B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:23:12
VQ35HR純正フロントパイプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 14:34:11
[日産 スカイライン] フロントパイプ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 03:38:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
4台目。CV35からCV36に乗り換え、やっぱりクーペは美しい。 H22(2010)年後 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
3台目、初めて一目ぼれしたクルマ。 乗り降り不便、荷物は載らない、冬は辛いFR。 でもと ...
日産 ティーダ ティーダ君 (日産 ティーダ)
2台目、20代の頃人生初の新車。 まだ車に拘りもなかった頃ではあったけど、内装の質感が気 ...
日産 サニー 日産 サニー
1500cc ガソリンエンジン AT仕様 フォグやらコーナーランプに、ハイマウント付きウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation