• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-kel-の愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2020年12月7日

ロアアームブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2020年夏頃だったか、フロントロアアームボールジョイントブーツからグリスが漏れているのを発見。これもV35あるあるですが、ついに来たか…

走行距離は17万km超
むしろよく保った?

関東のほうがもっと早く割れる車が多いと聞きました。道幅の広い北海道以上にたくさんハンドルを切るためか、熱害か、両方か。
2
車検が冬なので、その前には対応しなければと思ったのですが、冬口になって逆側も裂けたようで。
一気に両側交換することに。
対応方法はいくつか。

1.アーム交換
ディーラー見積り12万円程でした…
高すぎる!
日産ではブーツ単品の設定が無いのでディーラーではこれしか対応出来ないそうです。
色々交換例があったので社外のブーツを検索すると2種類ありました。
3
社外のブーツは調べたところ2種類ありました

2.ブーツ交換(ワイヤー止め)
大野ゴム DC-1636(バンドタイプ)
V35, Z33のブーツ交換で検索するとこれが一番多く見かけます。こちらのほうが古くから出ているため交換例が多い模様。
純正のブーツはカラーでしっかりかしめられているのに対して、こちらは上からかぶせるだけなのでバンド(ワイヤー等)で止める必要があり"バンドタイプ"と呼ぶようです。

価格は約650円/1個

DIYでやるならこちらのほうが簡単でしょう、しかしワイヤーが見えるのはいまいち。
4
もう1種類

3.ブーツ交換(カシメ)
大野ゴム DC-1646
です
型番からもわかるようにこちらのほうが後発だそうです。こちらは純正アームの様にカラーが入っており、圧入してカシメるタイプのため"カシメタイプ"と呼ぶようです。
ワイヤーが露出せずこれが一番良いのですが、圧入出来る工場ではないと対応出来ないそう。

お世話になっている工場に何箇所か問い合わせましたが対応出来ないと断られ困っていましたが、Zやスカイラインを多く扱っているお店で対応してくれました。
部品代:650円/1個
工賃:5500円/1箇所
非常に安くかつ綺麗に仕上がって結果的には良かったです。
5
ちなみに、上記2種類のブーツ現品も渡した上で日産ディーラーで対応可能か確認してもらったのですが、現車を確認して検討してもらった結果『対応出来ない』と言われました。

他所で聞いた話によると、こうした社外部品を用いた対応をしない様に通知が出てるとか…噂レベルの話ですが

ディーラーが純正品以外で対応しないのは仕方が無いですが、価格が10倍以上も違うとなると流石に社外品で対応しますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショック交換

難易度:

AIRLIFT

難易度:

アッパーアーム交換に失敗

難易度: ★★★

リア足廻り

難易度:

戻す作業

難易度:

アッパーアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月27日 0:31
ちょっとこれは日産側もどうかなーと思いますね😓割と交換するであろう部分をそんな金かかる仕様にするとか...
コメントへの返答
2021年8月28日 7:49
ここは流石に部品設定して欲しいですね…
まあでも、ブーツがダメになる頃には周りのブッシュも傷んでるだろうからアームごと変えろ(むしろ新車に乗り換えろ?)というメッセージかもしれません😅
エコとは…

プロフィール

学生の頃からドライブが好きで、歴代どの車も10万km超の過走行。 愛車弄りは基本的にDIYで、できることはなるべく自分でやっています。 流行りのローダウンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[日産 スカイラインクーペ]日産 後期センターパイプ 20300-JJ50B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:23:12
VQ35HR純正フロントパイプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 14:34:11
[日産 スカイライン] フロントパイプ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 03:38:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
4台目。CV35からCV36に乗り換え、やっぱりクーペは美しい。 H22(2010)年後 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
3台目、初めて一目ぼれしたクルマ。 乗り降り不便、荷物は載らない、冬は辛いFR。 でもと ...
日産 ティーダ ティーダ君 (日産 ティーダ)
2台目、20代の頃人生初の新車。 まだ車に拘りもなかった頃ではあったけど、内装の質感が気 ...
日産 サニー 日産 サニー
1500cc ガソリンエンジン AT仕様 フォグやらコーナーランプに、ハイマウント付きウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation