• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-kel-の"ティーダ君" [日産 ティーダ]

XI北海道オフ 2009 Vol5 in.函館 Part2 ~新メンバー乱入?突発作業編~

投稿日 : 2009年08月23日
1
2009.08.23 昼刻
そして迎えたオフ会当日

集合時間よりだいぶ早めに集まってしまった3台・・・

やっぱり洗車後のティーダは綺麗だなぁ♪
2
取りつけたばかりのタワーバーをお披露目!

このタワーバー・・効いてます!!
高速と、函館山を走って実感できました。

そして、なにげに自慢したいのがこのEgルーム・・綺麗でしょ?(・∀・)
3
マフラーに穴が空いてしまったので応急処置をする羽目に

補修道具はしんtanさんが持参してくださいました。
ありがとうございます。
4
とりあえず、穴はアルミテープを巻いて塞ぎました。
ステーが外れているため、マフラーがぐらぐら・・
これが意外に大事で、中間パイプを伝いEgまで揺れていました。
これでは中間部分のフランジが壊れかねないということで、針金で三点から吊り、固定。
5
自分が車の下に潜り、一生懸命針金を張っている間に・・・

近づいてきたnismoティーダが一台

地元函館のティーダオーナーさんでした!
なんと、みんカラやXIのHPを見てくれていて、今回顔を出して下さったとのこと。
いらっしゃいませ~!

これには一同テンションアップ↑
6
そして、こちらの突発作業オフに・・

しんtan号のテール交換!
左側がこれまで装着していたブラックテール、右がこのたび取りかえるレッドクロームテール!

これまでのブラック統一もいいけど、赤がまた映えるねぇ~
7
完成!

おや、なにかやってる人が居るぞ~?
8
テール交換に使ったマスキングテープで

TIIDA (^^;

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

学生の頃からドライブが好きで、歴代どの車も10万km超の過走行。 愛車弄りは基本的にDIYで、できることはなるべく自分でやっています。 流行りのローダウンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[日産 スカイラインクーペ]日産 後期センターパイプ 20300-JJ50B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 23:23:12
VQ35HR純正フロントパイプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 14:34:11
[日産 スカイライン] フロントパイプ比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 03:38:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
4台目。CV35からCV36に乗り換え、やっぱりクーペは美しい。 H22(2010)年後 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
3台目、初めて一目ぼれしたクルマ。 乗り降り不便、荷物は載らない、冬は辛いFR。 でもと ...
日産 ティーダ ティーダ君 (日産 ティーダ)
2台目、20代の頃人生初の新車。 まだ車に拘りもなかった頃ではあったけど、内装の質感が気 ...
日産 サニー 日産 サニー
1500cc ガソリンエンジン AT仕様 フォグやらコーナーランプに、ハイマウント付きウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation