• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

家族王のブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

SUBARUディーラー訪問記とレヴォーグの痛車♪

SUBARUディーラー訪問記とレヴォーグの痛車♪土曜日にアイサイトのリプロ、1万kmのオイル交換、この前のアイサイトの作動原因確認とドラレコの日付修正ドアパンチ修理の相談と盛り沢山の課題を抱えて、Myディーラーへ出撃して来ました。

タイトル画像はその際頂いた進撃の巨人とコラボしているレヴォーグのぶつからないミニカーです。
既にお持ちの皆さんも多いのではないかと思いますが、そのようなグッズがあるのを最近知り、おねだりして頂きました♪
進撃の巨人は実はアニメで全部見ていたんです。
(早く続きが始まらないかと期待中)

早速シールを貼って組立♪
ここでも「貼るスキル」が発動です^^;

ちょっと憧れている俗に言う「痛車」の様でかっこいい!

しかも、ちゃんと走って壁の前でしっかり停止。(だいぶ手前ですが^^;)
結構遊べました。♪


肝心のリプロは無事終了。
アイサイトの誤作動と思われた現象も、営業さんに動画を見せた開口一番
「ああ、これは多分、木の枝に反応していますね」
と即答。
そうなのか~!?と微妙に納得^^;
一応アイサイト診断で問題無きことを確認。

ドラレコの日付修正は、パソコンにてメーカーサイト((株)慶洋エンジニアリング?)にアクセスして何やらバージョンアップをしたそうです。
(なんで日付が変わったのかは不明。)

ドアパンチの修理は、代車のスケジュールの都合上、8月に入庫する事にしました。
代車はXVハイブリッドだそうで、4WDのハイブリッド車として興味を持っていた車でしたので、少し楽しみです♪
Posted at 2015/06/29 16:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2015年06月25日 イイね!

凹んでます(╥_╥)

何処の何方かはわかりませんが、頂きました!
俗に言うドアパンチ」という奴です。(╥_╥)
写真では凹み具合がうまく撮れないのですが、長さ2cm程度の凹みがあるのを発見!(運転席側の後部のドアです)

道路の白線を映してみるとその歪んだ様子が解ります。

少しアングルを変える(凹み部分を避けて撮影する)とこんな感じでちゃんと白線はストレートに映ります。↓

会社の駐車場でやられたと思えるのですが、証拠がありません。
お隣の車は少し車庫入れの苦手な方で、ちょうど凹みの相対する座席にはチャイルドシートがあり、時折赤ちゃんを降ろしているのを見かけていたんです。。。
多分、悪意は無いと思います。

これまで、凹みが出るほどの大きなドアパンチは経験した事がありませんでした(大抵、磨きで済んでいました。)

対策に純正のボディサイドモールディングを付けてみようとも考えましたが、駐車時だけにマグネットで装着できるものがあるのではないか?と探してみたら、こんなものがありました。
でも2セット買うとすると、これはこれでちょっと高価だな~(汗)

市販のクッション材にラバーマグネットを貼り付けるという自分の唯一のスキル(貼る、切る)でも出来そうな事をしている方もいらっしゃるようなので、自作もありかと悩み中です。

とりあえず今度の点検及びアイサイトの改善対策時に修理の相談をしてみようと思います。

タイトル通り、車も気分も現在すごく凹んでいますorz(ToT)
Posted at 2015/06/25 16:09:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ
2015年06月22日 イイね!

父の日と団地ともお

父の日と団地ともお最近我が家では遅ればせながら、NHKで再放送されているアニメ「団地ともお」にハマっています^^;
大人になると失ってしまいそうな、誰でも子供の頃に抱いていた心を主人公のともお君が笑いあり、涙ありで思い出させてくれて、ノスタルジックな気分にさせてくれる良いアニメだと最近知りました。
(どうりでNHKでやっている訳です)

昨日は父の日だったのですが、娘からプレゼントを頂きました♪


中でも感激したのはコレ↓

娘が記憶で書いた「宇宙りょこう券」の元ネタは、団地ともおの父の日のプレゼントで、父親を騙すつもりで、肩たたき券と共に贈った『うちゅうりょ行券(誤字だらけです)』です。↓


そしてその中身は‥


自分は「死ぬまでに見たいものリスト」の一つとして「UFOを見たい」と常々家族に話しているのですが、今年のGWに行った福島の「UFOふれあい館」でこんなものを買っていてくれたみたいです^^;

実はこのUFO探知機の「ユータンレーダー」はちょっぴり興味があったのですが、値段が高いし、バカバカしいかも?と思って買うのは躊躇していたんです^^;
でも、結構遊べそうです♪

今年の父の日はいつになくギャグ満載のプレゼントでした^^v
Posted at 2015/06/22 15:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族
2015年06月15日 イイね!

謎のプリクラッシュブレーキ作動!(何でだろう???)

謎のプリクラッシュブレーキ作動!(何でだろう???)今朝の通勤途中での出来事です。
家内と電話(ハンズフリー)で話していて昔ヘビに遭遇した時の話をしていた時でした。

一方通行の道を走行中、何の自覚もないのに突然警告音と、ブレーキが作動しました。

不可解だったので、ドラレコの画像を解析してみましたが、特に異常は見当たりません…

家内の「(ヘビが)おっかなかったな~」の直後に警告音とブレーキ音(「ズザー」って感じの音がしています)が録画されていますが、何が悪かったのでしょうか??

木の影かな?

因みにドラレコの日付があり得ないめちゃくちゃな日時になっている事にも気づきました^^;

間もなく1万キロ走行になるので、その時の点検で診てもらう事にします。
 
Posted at 2015/06/15 16:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトバック | クルマ

プロフィール

「安心、安定の車です。 http://cvw.jp/b/2392437/46130925/
何シテル?   05/24 15:14
家族王と申します。よろしくお願いします。 「海賊王」ならぬ、「家族王」を目指しています! 初めてみんカラ登録してみました。 少しづつ充実させていきたいと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 222324 252627
28 2930    

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車(102,000km走行)が早くも2022年8月で2回目の車検との事で、昨年12月に ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
家内と娘用にと増車しました。 9月16日納車です。 初めての軽自動車で初めてのダイハツ車 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
足の不自由な親(要介護2)の為に買い換えました。 (前車の追突事故も買い替えのきっかけに ...
日産 フーガ 日産 フーガ
過去に所有した車の中で最もスタイリッシュで乗り心地の良い車でした。 3年5ヶ月、80,0 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation