• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月01日

オイル交換祭り\(^o^)/

おはようございます、よっしーです・x・

本日から元号が変わって令和元年になっていろんなところが盛り上がってますね!
私はとりあえず令和32年(R32年)までは長生きしようと思いました(笑)

話は平成最後の日に戻りますが、SUGO走行に向けてBNR32のオイル交換をやって頂きました♪
今回はシーズン初めなので交換箇所が多く、さながらオイル交換祭り状態です(笑)



慣らしを終えたリアのカーボンデフのオイルはこんな感じに('ω'`)



一見ハードロッカーの緑っぽい色のままには見えますがちゃんと慣らしでカーボン的なものはありましたよ(笑)



とりあえず慣らしはOKですね(`・ω・´)b

その他のオイル交換箇所は
アテーサ ・・・ Moty's M303
ミッションオイル ・・・ Moty's M509
エンジンオイル ・・・ M111H 添加剤BG MOA

こんな感じでいつものメニューとなりました^q^
フロントのデフオイルはドラシャ作業の時に交換したのでOK
リアのデフオイルはATSハードロッカーを入れて頂きました♪

ほいでドラシャ高負荷対策として注文してたパーツが届いてたのでそちらも装着!



オートスタッフ製ドライブシャフトスペーサーです(`・ω・)
これによって車高を下げたり、ロアアーム延長した様な車両のドラシャへの負荷軽減効果が望めますし、ドラシャ抜けの対策にもなりますね!



こんな感じで延長されます(・ω・)
助手席側はドラシャアウタージョイントがスプライン変形して抜けないぐらい負荷がかかっていたのでこれで少しでも対策が出来ればと思います♪

まるこさん、作業して頂きありがとうございました(*´∀`*)

その後は一応慣らしで走ったりいろいろしたのでブレーキのエア抜きをしました・x・
コーチにはブレーキ踏むのを手伝って頂きありがとうございました^^



そして3年使ったフロントブレーキパットENDLESS CC-Rgもストックしていた新品に交換!
まだまだ使えますが、一応6potキャリパーにしたときからはパットは使っても半分までにして早めに交換しようと決めていたので(笑)
キャリパーに伝わる熱とかも考えると残量は半分ぐらいまでがいいかなと('ω'`)

ケミカル類も買い足したしこれで準備万端!
と思いきやSタイヤに窒素充填をしてなかったのでこれは後日にw
タイヤトートのクッション制作やシートポジション調整などまだまだやることがあったので連休中にいろいろとやっていこうと思います!

でわでわ~・x・ノ
ブログ一覧 | BNR32 | 日記
Posted at 2019/05/01 11:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生月プレゼントもらう その1
別手蘭太郎さん

New BMW 1 Series
ぶたぐるまさん

Tesla ModelY アップデ ...
SMARTさん

整備も洗車も作業効率アップ♪ ワー ...
ウッドミッツさん

🍴グルメモ-658 PIZZER ...
桃乃木權士さん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽ちん撥水コーティング(・ω・) http://cvw.jp/b/2395684/47759261/
何シテル?   06/02 20:57
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation