• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー(4C)のブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

エンジンスターターいろいろ

おはようございます、よっしーです・x・

GWも後半戦!ですが、テレビ見ると今日あたりから始まる方も多くて高速道路は渋滞が凄いみたいです(・ω・)
高速道路だけでなく一般道の交通量も多いし、普段車乗る機会が少ない方もいると思うのでご安全に!

私は帰省してきた仲間と集まったり、車の事をちょこちょこやったりいつもの連休スタイルですが、いつもと違ったところだと連休中盤の平日で目の病気の日帰り手術しました(笑)

目はサーキット走行でも大事なので去年あたりからは定期的に受診して何かあれば今回の様に処置して頂いてます^^

ほいで連休中にR2のエンジンスターター関係で作業したのでそちらを書いていきます!



連休前にとある事件(笑)が発生してR2のエンジンスターターリモコンが死亡しましたwww
ショップ仲間ともいろいろ確認しましたが電源入るところまで行くも、多分電波が飛ばせなくなってエラー・・・
エンスタ本体も結構古いので新しいのをご購入しました♪
ユピテルのVE-E7710stです。

ここで気になったのがエンスタ本体のデザインが一緒で配線のコネクターも一緒なのでもしかして新しいリモコンを再登録すれば動くのでは!?と思いました('ω'`)

という事で試してみると



古いエンスタ本体に新しいリモコンが登録できて普通に操作できるようになりました(笑)
つまり本体のタイプが同じ?とか何か法則があるとは思いますが新旧の本体、リモコンは互換が効くようです(´ω`)
全然法則が分からないので、もし中古で買ってやってみようとかの人は自己責任でお願います!

しばらく動作関係も様子見て問題はありませんでしたが、折角新しい本体あるので交換します♪



やっぱり見た目は一緒www



配線関係と温度センサー(ついてたの初めて気が付いた)を新しい本体に付け替えてメーターパネル奥に再度設置します・x・
ここの作業は狭いし奥になっているのもあり私はあまり得意ではないです;
なのでゆっくり確認しながらやったので時間はかかってます^^;



本体交換するとリモコン再登録の他にパーキング検出の儀式をやる必要があるので説明書を見ながらやりました。
温度センサーあるのに気が付いたので温度も見れるようについでに設定(笑)

動作も問題なく、これでドアロックとエンジンスターターが復旧しました^q^



ちなみに古いエンスタ本体の型式がわからなかったので本体裏のスポンジ?剥がして確認するとVE-E690Rでした。
とりあえず本体は動いていたので予備として保管します(・ω・)

目の方は切ったりしたので麻酔切れてから痛みはありますが、大分和らいできたのでタイミング見てもう一つR2の作業やる予定です♪

でわでわ~・x・ノ
Posted at 2024/05/03 10:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「R2エンジン汚れ対策 http://cvw.jp/b/2395684/47731618/
何シテル?   05/19 22:34
よっしー(4C)です(・ω・) 知り合いからは「よっしー」とか「4C」とか呼ばれてます^^ 19歳からサーキットを走って早十数年・・・今だにへたっぴです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 34
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃から憧れだったGT-R 2015年2月よりGDB-Aから乗り換え、同時にエンジン ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤用のレガシィB4です(・ω・) 2.0iですがBスポーツなので快適装備満載です♪ 走 ...
スバル プレオ スバル プレオ
通勤用のプレオ(通称Pちゃん)です(・ω・) マイルドチャージャー付きで割ときびきび走り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許取得時からの付き合いで初めての愛車です^^ 仙台ハイランドをメインにサーキット走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation