• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月06日

ヴェルファイア納車直前!

ヴェルファイア納車直前! (かなり長文ですが…)

我が家にもこの7月に第2子が産まれ小さな子供二人と僕ら夫婦の4人家族になりました。そのためS5に乗り外出となると乳幼児の2人を後席に乗せる訳にもいかず、妻が後席に乗り乳児の世話をしなければならず、しかしリアシートはリクライニングも出来ないため車内でゆったり休むことも出来ずS5での家族での遠出に限界を感じていました。

そこで後席がゆったりリクライニング出来て、将来的に家族4人で趣味のキャンプに行けるよう荷室も十分広く‥という条件で新たな車の必要性を感じ色々と検討した結果、SUV系よりはミニバンタイプの方が積載性も高いと考えました。
そこでミニバンに絞って考えた結果、今年初めにフルモデルチェンジした新型ヴェルファイア/アルファードがとても評判も良かったので8月に早速一人で試乗に行きました。
で、アルファードはフロントマスクが何となく鉄仮面やトランスフォーマーっぽい感じがしてちょっと抵抗があり、反対にヴェルファイアはフロントマスクが何となく僕の好きなアイアンマンっぽい感じに見えたので試乗はヴェルファイアにしました。
(この表現分かりますかね‥ま、僕の勝手なイメージですが(笑))

元々この手の車には全く興味がなかったので(必要性もなかったので…)この時初めてミニバンなるものに試乗した訳ですがその快適性や内装のクオリティの高さ(たまたま本革仕様のエクゼクティブパワーシートだった事もあり)に一発で気に入ってしまいました。

先代と比べ新型はダブルウィッシュボーンサスペンションとなった事もあり乗り心地もかなり良くなったとのこと。
特に2列目のエクゼクティブシートの快適性が素晴らしくこれなら子供の面倒を見ながら妻もゆったりと休むこともでき、3列目シートを跳ね上げればかなり広いラゲッジスペースを確保できるとあって4人乗車しつつも大量のキャンプ道具を積み込むことも可能といいことだらけ!
所有するメリットを考え始めたらいてもたってもいられなくなり翌週には妻を引き連れて再度試乗に‥
(当初は妻も僕がいきなりミニバン購入の提案をしたため完全に聞く耳持たずな感じでしたが試乗してみれば絶対にその快適性や利便性に賛同してくれるだろうと信じてとりあえず試乗するだけでもと説得してかなり強引に連れて行きました(笑))

結果から言えばこれが大正解でいざ乗り込んで試乗を終える頃にはすっかり妻も気に入ってしまい降車したときには『買っちゃおうか!?』と神のお声を頂きました(笑)

と、それからはとんとん拍子に購入の話が進み‥ただかなりの人気車のため8月の時点でオーダーしても納期が4か月程度かかってしまうとのこと‥
う~ん‥今すぐ納車して欲しいくらいなのに4か月は長過ぎる!!
でもせっかくなのでしっかりと気に入ったグレードでオーダーしたいと思いエンジンは通常の2.5Lよりも更にパワフルで余裕のある3.5Lエンジンを選択。
シートレイアウト、内装に関しては最上級のエクゼクティブラウンジが最もゴージャスでいいな~と思ったのですが流石に乳幼児2人を載せるにはオーバークオリティ過ぎるしセカンドシートの間が全く空いていないため3列目へのウォークスルーも出来ない…
あまりにも現実的ではないと考え実質その次のグレードとなる本革のエクゼクティブパワーシート仕様を選択。
これならセカンドシートの固定アームレストも装備され電動オットマンも付く快適仕様でありつつ3列目へのウォークスルーも可能と融通性も高い。
それから天気のいい日に子供が喜ぶだろうとムーンルーフ(いわゆるサンルーフ)仕様を選択。
また長時間のドライブ中の快適性を上げるべき大画面ナビとリアシート用の大型ディスプレイモニターも選択。
ただこれに関してはトヨタ純正品と社外品でかなり悩みました。
純正だとオプションで360°アラウンドビューモニターを付けることが出来、パーキングの際に非常に有用。しかし純正品だとセットで約70万円とかなりの高額オプション‥
だったら社外品でと考え、その中でもアルパインが10インチの大画面のナビを出しておりヴェルファイア専用のキットもありインストールした車内の統一感はピカイチ。
ただ肝心のナビ性能に関してはアルパインはカロッツエリアなんかと比べるとちょっと劣るとのこと。
しかしアルパインの出しているリアシート専用の12.8インチの大画面モニターがこれまた秀逸でサイズも画質も純正や他社リアモニターを圧倒しており、実際にオートバックスで現品を見ても画質の良さがはっきりと体感出来、ナビも操作性も良好だったため最終的にナビ、リアモニターともにアルパイン製でインストールすることに決めました。

そのかわりアラウンドビューモニターは取付出来ないためバックビューカメラのみとなります。この点はしばらくは慣れるまで妻も駐車に手間取るかな~と。
ただこれもオプションで四方八方にセンサー付けたし衝突防止に自動ブレーキシステムも付いているしいきなりぶつける事はないかなと。
(ホイールのガリ傷くらいなら大目に見ないとな‥(笑))

あと個人的な好みでどうしても付けたかったのがトヨタ純正のフロントガーニッシュ。
ヴェルファイアは外装のタイプでノーマルタイプとエアロタイプの2種類あって僕の選んだのはエアロタイプ。
しかしエアロタイプに付いているフロントガーニッシュの形がどうしても好きになれず(真四角でいかにも取ってつけたようなダミーダクトといった感じ)社外メーカーが出しているエアロのガーニッシュを納車後に後付しようかとも考えていたんですが現時点であまり好みのものがなく‥
そんな中、カタログに載っていたトヨタ純正のフロントガーニッシュが一番僕にはカッコよく感じました。
というのもなんとなくガヤルド、アヴェンタドールのフロントダクトに通じるフォルムだったこともあり(笑)
ただこのパーツだけで19万円と他メーカーの後付エアロキットと比べてもかなり高額で、しかも付けたからといって別に機能的には何も変わらず‥といったものなのでこのパーツに関しては奥さんを説得させるのに結構大変でした(笑)


まあそんな訳で9月初旬にオーダーし、あとは首を長~くして納車待ちの日々を送ってました。
当初は早くて年内ギリギリかと言われていましたが先月末にディーラーから納期が早まって11月上旬には納車出来そうだとの思ってもいない吉報が舞い込んできました!
そしてついに先週末車がディーラーに入庫したとの知らせを受けて早速現車確認へ行ってきました。

実際にはまだこれからナビ、リアモニター、レーダーにドライブモニターやETC関係を取り付けてもらい最後にボディコーティングをして納車になるためこれからあと1週間ほどかかりますが…
兎にも角にも現車を確認出来て大満足!
これだけは外せないと妻に懇願したフロントガーニッシュも想像した通りとてもいい感じ。
ん~やっぱりガヤルドっぽい!と勝手に自己満足しました(笑)

それにしても新車ってホントいい匂いがしますね~
隅々まで観察しましたが当然車内はピカピカ、外装もピカピカ、タイヤハウスの中もピカピカ、隙間から覗くサスペンションもピカピカ、アンダーパネルもエンジンルームもピカピカ、何もかもピカピカ‥(笑)
改めて新車っていいな~って感動しました。



さて今週末にはいよいよ納車予定です。
週末は早速家族でヴェルファイアで一泊旅行も予定していて今からホントに楽しみ!です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/09 19:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家って買ったほうが得❓それとも‼️
mimori431さん

洗車後のバッテリー充電し、ロングド ...
はらペコ星人さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

関東ビート倶楽部MTB2024参加 ...
shumikaPPさん

RS3で旭川を往復
nobunobu33さん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年11月9日 22:34
こんばんは🎵
納期が早くなって良かったですねー( ☆∀☆)
確かに自身でオプションを選択してオーダーした新車はうらやましいです。
また是非とも見せてくださいね✨
コメントへの返答
2015年11月10日 8:41
ありがとうございます!
ホント年内は無理かな~とあまり期待していなかったんですけどね。
基本的に新車買う事って今までなかったのでこうやってまっさらな新車を見るとやっぱり新車っていいですね。
近く家族で一緒にヴェルファイアで日曜朝芦有ドライブに出撃しようかと思いますのでその時には場違いな腰高車ですがどうかお許しを‥(笑)
2015年11月10日 9:54
おめでとうございます!

これで2台一緒ですね^^

ガヤルド、ヴェルファイヤの

話で盛り上がりましょう!!
コメントへの返答
2015年11月10日 18:02
akjさん

ありがとうございます!
2台とも一緒なんてホント好みが合いますよね~びっくりです(笑)
次回はヴェルファイアのマニアックな話で盛り上がれれば嬉しいです!
ヴェルファイアオーナー後輩としても今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

jukamaruです。神戸在住です。一人ドライブにも飽きてきた今日この頃‥ ランボオーナーさんとお友達になれたら嬉しいです。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一生懸命やって進みます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 19:07:44

愛車一覧

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
とうとうシザースドアのV12、ランボのフラッグシップに辿り着きました! フルノーマルでと ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
アウディ S5 スポーツバックに乗っています。 日々の通勤用に使っています。流石のアウデ ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
小さなころからの憧れだったランボをやっと手に入れました。日本限定10台のうちの1台でとて ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
9月にオーダー、間もなく納車予定です。 家族4人でのS5での移動がなかなか厳しく、より快 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation