• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
だいずぱぱの愛車 [メルセデスAMG Aクラス]
タイヤプレッシャーセンサー取り付け
2
締め込んだあとの内側のバルブです。<br />
矢印で示してる黒色の部分がゴム素材になっていて、右上のバルブ写真が取り付け前のものと比較するとはっきりとわかりますが、かなり潰れています。<br />
これでエア漏れを防ぐ形になります。<br />
<br />
多分大丈夫だと思いますが、実際タイヤを組み込むまで不安でしょうがありません…<br />
<br />
また、写真左下に何か落書きをしたマスキングテープがありますが、こちらはセンサーに記載の固有IDをメモして仮に貼っています。<br />
タイヤ組み込み後にセンサーIDを車両側に登録する必要があるということで、組み込んでしまった後はIDが見えなくなるため、事前にメモをしておく必要があります(転載ミスの可能性もあるため、念のため写真も全て撮っておきました)。<br />
組み込み前に、このテープはスポーク部分などの外側に貼り直しておきます。<br />
※4本とも同様にメモしておきます。<br />
<br />
これは、今使っているホイールのセンサーはそのままで新規に用意した物にする際必要な作業とのことです。<br />
今のホイールからセンサーを取り外して新しいホイールに付け替える場合は、センサーIDの再登録は不要です。<br />
<br />
ただ…取説やFAQ、他の方の情報などをみると、センサーID登録し直しではなく、車両側で監視システムの再起動すれば自動で認識されるという情報もあり(苦笑<br />
今度組み換え後に試してみるしかないですね。
締め込んだあとの内側のバルブです。
矢印で示してる黒色の部分がゴム素材になっていて、右上のバルブ写真が取り付け前のものと比較するとはっきりとわかりますが、かなり潰れています。
これでエア漏れを防ぐ形になります。

多分大丈夫だと思いますが、実際タイヤを組み込むまで不安でしょうがありません…

また、写真左下に何か落書きをしたマスキングテープがありますが、こちらはセンサーに記載の固有IDをメモして仮に貼っています。
タイヤ組み込み後にセンサーIDを車両側に登録する必要があるということで、組み込んでしまった後はIDが見えなくなるため、事前にメモをしておく必要があります(転載ミスの可能性もあるため、念のため写真も全て撮っておきました)。
組み込み前に、このテープはスポーク部分などの外側に貼り直しておきます。
※4本とも同様にメモしておきます。

これは、今使っているホイールのセンサーはそのままで新規に用意した物にする際必要な作業とのことです。
今のホイールからセンサーを取り外して新しいホイールに付け替える場合は、センサーIDの再登録は不要です。

ただ…取説やFAQ、他の方の情報などをみると、センサーID登録し直しではなく、車両側で監視システムの再起動すれば自動で認識されるという情報もあり(苦笑
今度組み換え後に試してみるしかないですね。
カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2020年04月22日

プロフィール

「今回はレー探を吊り下げで設置。」
何シテル?   06/03 20:13
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ配置表[作業用控]+ヒューズ電源の使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:29:37
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31
純正バーグラアラーム 勝手に有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 22:44:54

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
A45S Facelift版。 一度エディション1を手放したが、やはりこの車が良いとい ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
アドバンストパッケージ スライディングルーフ 程度が良さそうなタマが出ていたので中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation