• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ksjetの"CX-5.1 Mod." [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2018年10月9日

スマホをタフネス・スマホに変えて、車側のスマホ・スタンドも変更!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
スマホを中華製タフネス・スマホ
【BlackView9500】に変えました。
◯安い! 3万3千円+関税1,200円!
◯タフネス防水!
◯電池容量3倍! 10,000mAh!
そして、非接触充電対応!
◯ストラップホール付き←ksは重要度高し!
◯最新Android 8.1 RAM4GBでサクサク。内部ストレージ64GBでたっぷり!
◯接続がUSB-TypeC それも キャップレス防水!! ←これ重要!
◯イヤホンもキャップレス防水!
◯日本語対応!
詳細は こちら!
https://win-tab.net/android/blackview_bv9500_review_1809181/

水に突っ込む動画はコチラ!
https://youtu.be/BbMuZS7GzZw

購入先はコチラ!
https://ja.aliexpress.com/item/2018-BLACKVIEW-BV9500-10000-mah-Nfc-5-7-18-9/32901344233.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4d1EFTAr
2
この スマホ、非接触充電対応なので、
CX-5に、非接触充電機能付き スマホホルダーを追加しました!
非接触充電のスマホはたくさん出始めましたが、スマホが380gと、超重いので、
しっかり挟んでくれるタイプです。
それに、スマホを近づけるだけでセンサーで感知して自動で掴んでくれます!
未来的ですね~~!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pro-tecta-shop/dendou-horuda-2.html#

非接触でも、しっかり”急速”充電してくれます!
3
CX-5に取り付けた状況がコチラ!
4
置くだけで、非接触で充電出来ます!

実は、ワイフのN-BOXには 標準で 非接触充電のスマホ置き場が付いてます。(もしかして、オプションだったかも。。)
マツダさん、他のメーカーでは、軽自動車ですら、非接触充電置いているぐらい、ユーザーの使用や 小物入れを考えてますよ!
5
また、前のアンドロイドが 一般的なMicro USB-Type Bだったのですが、
今回のスマホは最新のUSB Type-Cなので、
TypeーC対応の マグネット脱着ケーブル式に 変えました。
千円です! 安す!
https://ja.aliexpress.com/item/The-Avengers-Action-figures-Iron-man-Car-ornaments-gift-doll-toys-Solar-energy-Shaking-his-head/32807891789.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4dJEYOrz
6
右が 今回の新しいタイプ。
左は それまで使っていたタイプです。
新しい方の接続コネクターは
◯USB-Type C
◯USB-Type B
◯iPhone用Litning
の3種類に対応です。
7
有線での充電する時はコチラ!
(2Aで急速充電)
8
サンバイザーにも 10インチ・パネルを組込んでいるので、
サンバイザーにミラーリングで投影も可能です。
詳細はこちら!!
サンバイザーに10インチ・アンドロイドを組み込んだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2405511/blog/41943148/
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マスコットの場所移動。

難易度:

地味なパーツ達

難易度:

ドリンクホルダーの設置位置変更

難易度:

キーシリンダーに蓋をする。

難易度:

ゴミ箱に革調シートを貼りました。

難易度:

DC分配機移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月9日 9:27
このスマホ保、欲しいです:(;゙゚'ω゚'):
コメントへの返答
2018年10月9日 9:34
@凸(デコ)さん、コメントありがとうございます。
本文中に このスマホの購入先のリンクを追加しておきました。
現在は320USDに値上がりしてますが、
僕が購入した時は セールで280USDでした!!
重いことを除けば、僕の希望をすべて満たしています!\(^o^)/
2018年10月9日 9:49
まさに浪漫スマホです(笑)

SIMはiPhoneの適合かな?
Amazonにもありました!
割高でしたが💦
コメントへの返答
2018年10月9日 18:17
SIMはNanoSIMで、2ケ入ります。
前のスマホはMicroSIMだったので、
SIMカッターで打ち抜いて NanoSIMに切り出しました。

アマゾンでは5万円ちょっとだと思いますが、
内容からすると、それでも安いと思います。
\(^o^)/

プロフィール

「[整備] #CX-5 -6℃! 家庭用エアコンが劇的に冷える方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/2405511/car/1914334/7822058/note.aspx
何シテル?   06/06 10:19
ケイズです。 東京都の西のはずれ(米軍横田基地の近く)に住んでおります。 車は派手ですが、 基本はマルビ(○貧乏)系のいじりです。 諸先輩の皆様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5.1 Mod. (マツダ CX-5)
K's-jet(ケイズ・ジェット)と申します。 東京都の西のはずれ(横田基地の近く)に住 ...
ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
娘がモトクロスをやっていました。僕は主にメカニック役です。 http://ksoffi ...
ヤマハ マリン・ジェット スーパージェット (ヤマハ マリン・ジェット)
ジャンプして 水の中に潜水艦の様に潜り込む「ジャックナイフ」という技です。 飛んでいるの ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
娘(当時、小学生3年生)と一緒にジャンプしている時の写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation