• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月16日

パンダ いよいよフロントガラス交換!(・∀・)

パンダ いよいよフロントガラス交換!(・∀・) さてと…


やりますかな(・∀・)
ようやくパンダのフロントガラスを交換します

おっと
遮熱フィルムを貼り付けた交換用ガラス
よく見りゃ端に空気の玉が入ってたので、一度は仕舞ったゴムベラを再び取り出し、施工液を噴いてエア抜き
ヨシ!(・∀・)

TKさんのブログを参考にさせてもらいました
https://ameblo.jp/tkigarashi/entry-12756218186.html
先ずはガラスを外す


100均SST
五平餅の串


車内からガスケットにブッ刺して起こす
車体側に被ったガスケットをめくるんですね


刺す!刺す!刺す!


浮きました
でもちょっと刺しが甘いか?と刺し直す

モニョ
きたっ!

ガラスを持ち上げようとすると

ルームランプの配線がガスケットに埋められてました


あー危ない危ない
慎重にやっててよかった(´・ω・` )


外れました!(・∀・)
サクションカップを用意してましたが、パンダのガラスには不要ですね


ガスケットを外します
慎重にやってましたが、柔らかいので難なくと


運転席前のヒビ
合わせガラスの車内側だけのようです
下側部分にサビのようなものが見えますが、合わせガラスの中にいるようで、接着剤が変質したものでしょうか

車体側

カピカピになったテープがめくれかけ
でもサビは見当たりません
てっきりサビがガラスを押したのかと思ってましたが…じゃあ何が?(´・ω・` )


鉄のツノが出てました!
いや、でもヒビの場所とは違う
とりあえず千切っておく


このへんなんだよなぁ…

車内から観察すると

窓枠がスポット溶接で貼り合わせてあります
が、そのスポットの間、他より隙間が広がってない?


となりの隙間より大きい
定規を当てると少しばかり浮いている
ここがガラスを押した可能性はあるか…あくまで可能性
木片を当ててプラハンで叩いて程々に均しました

『ピピピッ!』

あー時間だ
中断


今日は町内の神社の、春の例大祭
当番で公民館へ
一年が早いなぁ…

流行り病の後、なおらいの儀は執り行われなくなり、弁当を配るだけの簡単なお仕事でした

あ、ワタクシ、まだ喪中だった
ありがたい弁当は、ワタシにとってはただの昼食ですが、美味しくいただきました

さぁ作業再開です!


ガスケットの間に入った汚れを清掃
こびりついてる!とパーツクリーナーを噴いてウェスで擦ると…
ヤバっ!青い塗装がウェスに移ってる!(`・ω・´ )
ので、そこそこにしときました

そして、さっきの鉄板の隙間
恐らくあのテープで水の侵入を防いでるのだろう
自己融着テープがくっつき過ぎずちょうどよい

ガスケットの方は…

いやぁすごい泥汚れ!Σ(・∀・)
やはり雨水の流れてくる上側か
さらに横に流れ落ちていく角がすごい!
歯ブラシを使って水洗いすると、茶色い水が出てくる
初めはゴムが砕けてるのかと思いましたが、キレイに落ちました


エアーで水気を飛ばしたら天日干し
天気が良くてよかったよぉ
乾いたらラバープロテクタントをスプレー
浸透を待ってから余分を拭き取ります

さあ組み付け!
ビニール紐をガスケットに仕込むんですが、あると思った紐は平たいタイプ
仕込むのめんどくさそうだと急遽買い出しに
まぁいい、時間はまだある(多分)

さて仕込みます

あれ
ガラス下側に持ち手を出すはずが、上側に(´・ω・` )
やり直し
あ…ガラス入れた後にやるんだ(・∀・;


よし!仕込んだ!
あれあれ?
『内側』の意味を取り違えている
これじゃガスケットをめくれない!(`・ω・´ )


そう!これだ!
ガスケットの外側のミゾに通して、持ち手部分を内側に出しておく
あーちゃんと考えればわかることなのに(´・ω・` ;
全く何やってんだか…
手順をイメージしてなかったのがいけなかった

気を取り直して

慎重に運んで、載っけます


車内側
下に出してある紐を慎重に引っ張ると、もにょっとガスケットが出てきて鉄板を跨いで被さっていく
オモシロイ(・∀・)


サイドへ
モリモリモリ〜!息が止まってる!笑

角は難儀するかと思ってましたが、気温が高くてゴムが柔らかくなっていたか、更に慎重なせいか順調です
残り上側は、紐も短く抵抗が小さいので紐が抜けちゃいそうに
両端を持って引っ張ります


ハマった!(・∀・)
外からガスケットを押して落ち着かせます

あと少し


ルームランプの配線が左右
外気取り入れ口の横から出ています
先ほど被せたガスケットの中に押し込んでいきます


先日失敗した車検ステッカーを移植


フィルム施工液と手垢を拭き取り…完成!(・∀・)
よく見りゃゴミの入った気泡やら折り目がありますが、運転中なら気にならない場所でセーフ!ということにしておこう(・∀・;
フィルムが貼ってあることも、ぱっと見はわからない程度かな?
もちろん、ヒビもなくクリアな状態に!

遮熱フィルムですが、これだけ日が傾いてしまうと体感は難しい
だが、いずれ体感できるだろう


ルームミラーのステーにマグネットで付いていたエルモ
赤が抜けちゃってます
紫外線も大幅にカットされているはずなので、車内の劣化を遅らせてくれることに期待です(・∀・)


あ〜長かった(´・ω・` )
いや、フィルムはまだフロントガラスだけなんだが笑


道具などを片付け
よし、馴染ませドライブに行こう
もうね、うれしくってうれしくって♪(・∀・)

宛もなく走るのは久しぶりだ
どこを走ろうか
どこにも停めずに帰るのは、もったいない…
そうだ

と向かった先は

閉店時刻間近のダートフリーク
もう10…いや15年ぶりくらいか?
オフロードバイク用品の製造、販売の実店舗
尾張旭市から移転、オープニングイベントでフリースタイルを見にきたこともある


店舗名はダートバイクプラスに変わってます
もう閉店間近なのがミソ
余計な買い物はせず、目的のモノを買ってサクッと帰ります
そうそう、会員情報がまだ残っていたのはビックリでした


帰宅途中に給油


良い感じです♪(・∀・)


そして帰宅

問題なし
ガラスの汚れが取り切れていないのと、紐で捲り上げたガスケットが白じゃけてしまっています
これは改めて綺麗にしてあげましょう

5月車検に間に合いました
サビがなくてよかった
他の用事やら買い出し、作業もぐだぐだで時間はかかっちゃいました
でもこれでフィルム劣化しても、貼り替えできそうです

TKさん、えっくすわんないんさん、ありがとうございました!(・∀・)

さて、次
車検整備+αに進みます!d(・∀・)




ガラス無いんならコレやるでしょ!
え、やんない?(・∀・)笑
ブログ一覧 | パンダ整備2024
Posted at 2024/04/16 12:24:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マルイのHK45をカスタムする。
Hkz 改め 「やま」さん

ボンネットガスケット
sato87M3さん

タペットロッカーカバーパッキン
元(ゲン)さん

パンダ フロントガラス遮熱フィルム ...
ジャック.さん

準備完了
インクルさん

オイルキャップのパッキンが
岸辺 露伴さん

この記事へのコメント

2024年4月17日 0:06
無事交換できてよかったですね(^^)
つぎは何するの?楽しみです
コメントへの返答
2024年4月17日 15:18
ありがとうございました!(・∀・)
先ずは目の前の車検ですね〜
他にはやり掛け、放置が色々待ってるので、目新しいことはしばらく無いかも(・∀・;

プロフィール

「@よもぎパン えぇ進んでやってましたよ笑」
何シテル?   03/09 21:58
ジャックです Lumberjack(木こり)と名乗っていましたが、わかりやすく「ジャック」になりました IT関係の仕事してますが、過去縁あって会社で自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カワサキ(純正) KX85 トキコ2ポットキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:04:00
天井内装貼り替えの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:17:06
イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 09:49:04

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
ジャックです Lumberjack(木こり)と名乗っていましたが、わかりやすく「ジャック ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
最終A8モデルをお迎えしました 最終とはいえモデル年は1999、最終販売が2000年で ...
ホンダ バモス フィアット・バンだ! (ホンダ バモス)
パンダ不調に陥った時に、当時ほとんど運転をしていなかった母から一時拝借…のつもりがズルズ ...
ホンダ XR70R ホンダ XR70R
2001年モデル DE02 1型 長期保管によりエンジン不動でしたが、手を借りて2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation