• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっぽ.さんの"のっぽ号" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2023年3月5日

春仕様(スタッドレス交換2台+デイライト煙撤去)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
冬のタイヤ(17インチ)から
春のタイヤ(19インチ)へ交換しました
2
毎年の事ですが春になる気持ちが待ち遠しく
今年もまたどんな楽しいことがあるのかな🤭
3
17インチもお気に入りなんだよな~🥰
4
ついでにトコットも替えちゃいました😙
5
交換したタイヤ達
空気抜いて洗ってコーティングして
タイヤワックスしときました👍👍
6
トコットのホイールキャップのガリ傷直し
400番のヤスリでオービットサンダーで
研いで表面平滑にして(深い傷は無理)
似たようなオデの色だったから
そのまま全体的に塗装🥰

7
まぁ目立たなければね😙
8
春タイヤに交換ホムラ履きました🥰
まだエアロはまだです。
9
エンジンかけて試運転しようと思ったら
デイライトユニットが溶けて
煙が出ていたので
(火事にならなくてよかったわ😵‍💫😱)
撤去(5年前施工)
10
原因は分からずですが…
お気に入りだったのでショック
ちょっと違うの探してみるか~(╥ω╥`)
11
次の週エアロも付けました~
スポイラー下に置いてパッと見
エアサスみたい(笑)
12
これでやっと春仕様になりました🥰
13
デコラインもボロボロになっていたので
一部張り替えました~
汚れた跡もスッキリ取って
まだ文字の所はまだですが(笑)
14
ちゃんとフロント付けて
サイドも付けて春仕様になりました~
これで春から楽しみになりましたね🥰

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Garage veryリアプロテクタ取付

難易度:

難中華ぱくりリアウイング取付け

難易度:

意外と差があるクリップの値段について

難易度:

純正フロントアッパーグリル

難易度: ★★

セレブリップ取り付け✨

難易度:

汎用リップスポイラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月12日 19:40
春ですね〜
みんなタイヤ交換してる〜私はまだまだ出来ない状態でもう少し後になるかな笑
来月でも富山に集まりたいですね🤤
コメントへの返答
2023年3月12日 19:52
春だよね☺️☺️
暖かい気温に誘われてご近所さんも
タイヤ交換してましたね🥰

そろそろまた集まりたいね☺️☺️
2023年3月12日 19:43
こんばんは🌙😃❗️
春になりましたね🎵
連日の暖かさで桜の開花も早まりそうですよね😁
愛車も春に向けて仕様変更完了でお披露目が楽しみですね\(^-^)/
自分もそろそろ仕様変更しないと足元がふらついていて走り難いです😅
コメントへの返答
2023年3月12日 20:19
こんばんは〜
暖かい日が続きますね😙
天気がいいとお出かけも
したくなりますよね🥰
今日も高速で
同じ車種のオデッセイにノーマル車)に
追い越し車線からスピード落として
ガン見👀されました(笑)
もうそろそろ仕様変更されてくださいね😙👍


2023年3月12日 19:58
こんばんは🤗

タイヤ交換お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ
春仕様になって本格始動ですね🤩

暖かくなったら
またお会いしたいです😍
コメントへの返答
2023年3月12日 20:26
こんばんは〜🥰
タイヤ交換して暖かくなり
楽しみが増えてきますね😙
コロナも緩和してきたし
遠くないからまたお会いできるの楽しみにしてますね☺️☺️👍
インパクトで毎回締めてたら
ソケット割れましたわ(笑)
2023年3月12日 20:34
こんばんは♪

春仕様はやっぱりカッコイイですね(*´꒳`*)
白いボディーのrcオデにホムラの組み合わせは痺れます(≧∇≦)
思わず見惚れちゃいました♪
コメントへの返答
2023年3月12日 20:37
おっ!会長さんどーも😙
ホムラやっぱりええですね🥰
もう8年履いてますが飽きない(笑)
遠くなければコラボしたいなぁ~
2023年3月12日 20:52
こんばんは〜
毎年恒例の春のタイヤ交換ですね🚙
私も家中のクルマ交換しました。
そして同じ様にインパクトのソケットが折れて😱コメリに走りましたよ🤣
あるあるですネ〜
コメントへの返答
2023年3月12日 21:24
こんばんは😙
毎年やって30年(笑)
福井にいる以上一生もんですね(笑)
よしさんもそりゃ交換しますよね☺️
ソケットも金属疲労するから
お疲れさまでしたね🙇

これから気持ちの良い天候になりますね👍👍

2023年3月12日 22:12
こんばんは、タイヤ交換お疲れさまでした♪
2台まとめての交換だと結構汗かきますよね。
ホムラは鉄板の格好良さですが、冬タイヤのホイールもなかなかカッコイイですね。
コメントへの返答
2023年3月12日 23:21
こんばんは☺️
2台まとめては大変ですが
春になる楽しみが待ってるので
暖かいし
秋から冬は嫌ですが…😅
冬タイヤのホイールもアドバンホイールで
かっこいいんです😙
2023年3月12日 22:20
もう春仕様ですね(°▽°)
見慣れた仕様で安心します♪
やっぱり、ホムラ=のっぽさんのイメージです(´Д`)
自分も早く…春仕様に(´・ω・`)
コメントへの返答
2023年3月12日 23:37
いつもの定番をいかに維持できるか(笑)

やっぱりやっくんはホムラだよね〜🥰
もう8年も履くことに🤭
そろそろやっくんも替えなさいよ~
今年は会えるといいね(≧∇≦)b
2023年3月13日 8:15
タイヤ交換お疲れさまでしたー( ´ ▽ ` )ノ
しんどい雪下ろしからも解放されましたね(*´˘`*)

春🌸満喫して下さーい←私は花粉症ですが…(´Д`)
コメントへの返答
2023年3月13日 9:26
おはようございます~
そちらも楽しんでましたね🥰🥰
弄る楽しさが目に見える☺️☺️
これからまた遊びましょうね😙
今月末は行けないけど😅
2023年3月13日 13:54
のっぽさん😊
こんにちは‼️お疲れ様です🙇‍♂️

タイヤ🛞交換お疲れ様でした🙇‍♂️

やっと長い冬が終わりましたね。😅
今年は凄い雪で大変だったと思います。

暖かくなって春、もうすぐ桜🌸ですね‼️
のっぽさんの綺麗なお写真楽しみにしてますね。

引き続きこれからも宜しくお願い致します。🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年3月13日 15:50
ドラさーん🥰
こんちは☺️
やっと冬が終わったよ😙
毎年毎年だんだん多くなって
きてるような
🤔
なんでもやはり異常気象らしいから
多くなるみたいです😅

また桜の季節になってきましたね😙🌸
本日もよろしくお願いいたします🙇
2023年3月13日 20:53
のっぽ.さん、こんばんは☆彡

冬ホイールも良いですが、春のホイールにエアロ仕様はとにかくカッコイイですね♪♪
これからたくさんのご愛車とオフ会の写真楽しみにしていますね😆
コメントへの返答
2023年3月14日 19:39
まにあさんこんばんは🥰
冬ホイールももともとは純正でしたが(笑)
譲ってもらってお気に入りです☺️

ありがとうございます🥰
これからオフ会楽しみが増えますね~☺️
写真も頑張りまーす📷
2023年3月14日 20:26
春仕様作業・ホイールキャップ修復作業
お疲れ様でした!

愛車を春仕様に戻すときは
本当 テンション上がりますよね⤴️🚙

楽しいカーライフを満喫したいですね♪😃
コメントへの返答
2023年3月14日 21:48
もう桜も開花🌸しちゃいましたね~
あっという間に3月中旬😱
今年もあっという間に
また冬のタイヤ交換の時期に
なりましたーって🤭
今年も📷と一緒に旅に出たいですね🥰

プロフィール

「親父が死去の為
暫く
みんカラをお休みさせて頂きます。

また再開いたしたとき
よろしくお願いいたします。」
何シテル?   05/12 12:36
見ていただいてありがとうございます?? のっぽ.さん よろしくお願いします。 自分でできるのはDIYで何でもやっていこうと思います。 みなさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RC UNITED All-Japan Odyssey オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:12:22
RC‐UNITED 滋賀オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:11:26
洗車用品専門店GANBASS GRAPHENE COATING(MG-STANDARD) 100ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 18:55:46

愛車一覧

ホンダ オデッセイ のっぽ号 (ホンダ オデッセイ)
ホンダ オデッセイに乗っています 。 あっという間の9年 まだまだ乗りますよ~ カッコい ...
日産 180SX 日産 180SX
カッコいい車を求めていた時代 お手頃で買いやすかった。 そのぶんpartsは山程あり 弄 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
スノボが好きすぎてお金もないのに 無理やり買った車 どうしても白で四駆が欲しくて 当時で ...
ホンダ エリシオン のっぽ号 (ホンダ エリシオン)
いい車やったな~🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation