• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diyマニアの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

ダッシュボード スウェードに着色(-人-)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スウェードを前に貼ったんですがhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2441317/car/1961602/6825946/note.aspx

シェードしてますが、だんだん白くなって来まして( ̄▽ ̄;)
ガラスに反射して見にくい(笑)
2
ホント白い(._."Ⅱ)
3
さて!考えた挙句、この水性塗料のブラックを購入しました(*^^*)

本気で祈る思いです(-人-)
染まるかどうかも分かりません(((;゚Д゚)))ドキドキ

ミニカンなのは上手くいくか分からないのでお試しサイズです(笑)
4
Kカラー+miniって言うのかな(笑)
5
容器に塗料を入れ、少量の水でまぜまぜ~
ハゲがでかいので持ち手切りました(笑)
あと小筆も購入~
6
とりあえず毛が流れる方向へ、、
私のはグローブボックスからボンネット側に流すようにハケで塗り塗り~

すごい吸い込んでいきました(笑)
7
色味は真っ黒ではなく出来ればダークグレーになって欲しいと願望(笑)
8
この時点では塗りたてですが、だんだん落ち着いてきます(*^^*)
9
塗りたて
炎天下では塗ってすぐに蒸発始めますが、施行は雨、乾きません(笑)
けど匂いがそこまで漂わないのでほったらかし~
10
乾燥~
1回目はまだ薄いかな(*^^*)

乾いてから重ね塗りしていきますd(≧▽≦*)
11
重ねていくと色は少しこくなりました(*^^*)
上が当初の切れ端、下は塗ったものです!

はけ跡?スウェードの跡?が少し気になりますが最終内張りと同じぐらいになるまで重ね塗り(*^^*)

最終ダークグレーになりましたわい
安上がりでよかったです(*^^*)
あと、チビ缶でちょうどよかったです(笑)

※当然手触りはスウェードでは無くなります!
ザラザラですが、別に触ることもないので良いです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内張の穴補修~簡単編

難易度:

インテリアパネルを黒木目に。

難易度:

ダッシュボード メンテナンス 3回目

難易度:

ダッシュボード塗装

難易度: ★★

レガシィをもっと快適に……天井を遮音 断熱

難易度: ★★

カップホルダー(Front)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぴいたんさん、 ありゃ( ̄▽ ̄;)
タペットカバーパッキン(プラグホールパッキン付き)を変えないとですね(´ω`)トホホ…」
何シテル?   05/27 21:29
diyマニアです。流用、加工で楽しいオンリーワンマシーンを作りたいと思ってます。 1度数ヶ月だけ修理工の端くれだった経験から、独学で学んだり、行きつけのショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファンベルト、パワステポンプ他諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 19:37:38
カプチーノ クラッチ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 21:31:15
フロントパイプ変えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 21:23:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
少しづつパーツを購入やら自作加工、またまた頂いたり(`✧ω✧´)しながら想いの込めたオン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
親が乗っていたのを引き継ぎ一時、乗ってました(笑) その後、人生の転機、レガシィ購入に ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
平成31年2月に中古にて購入~(笑) 条件はデフロックと4WD、燃費、割と新しい車、値段 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
軽トラの通勤では、色んな意味で若干不安がでてきまして実は通勤車(燃費さえよければ何でもd ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation