• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なやっくの"二代目ぐでたま号" [ホンダ S660]

パーツレビュー

2018年5月23日

ARQRAY 新基準対応 Titanium Tailマフラー  

評価:
5
ARQRAY 新基準対応 Titanium Tailマフラー
エスロクを購入することが決まり、真っ先に買いたい部品で思いついたのがマフラーです。(笑)
ほぼ新車の状態で取り付け→約2000㎞走りましたのでレビューを書いていきたいと思います。
購入にあたり…「音・品質・こだわり・予算」を考え、色々なメーカー品と迷い、私の 理想と近かったためこのマフラーを購入しました。(^^)
・音…近接90db・加速80db・車検対応品です。(^_^)
2500rpm~から「走る気持ちにさせてくれる音」です。窓を開けて走るとよりテンションが上がります。(笑)立体駐車場等で音が響く所だと「あっ、来たな!」と解ります。(爆)
朝イチエンジン始動のファーストアイドル音は上記のこともあり、結構大きい音がしますので住宅街とかでは早朝・深夜はちょっと気を使います。(^^;

・品質、こだわり…まず目が行くのがとぐろ巻き風な配管。MRという限られたスペースの中で筒長を稼ぎ、「排気抜け」と「トルク」のバランスを両立していると思う作りです。
職人さんによる各部のTig溶接も大変美しく、サイレンサーに「匠」のロゴが入っているだけに各部のこだわりを感じます。(^^)/
ただ…エスロクの構造上、マフラー取り付け後は見えにくくなるところが残念です。( ;∀;)
確かマフラーメーカー「フジツボ」の関連会社だけに製品のクオリティーもすごく良いです。(^^)

・予算…あくまでネットショッピングで見る限りですが、エスロクの中ではちょっとお値段が…な部類です。(^^;
しかし、上記のレビューを理解して頂ける方ならオススメの一品です!
二輪・四輪通してマフラー購入金額は過去最高額でしたが、購入して良かったです。(^_^)

※MT車のみ適合。
※無限リアアンダースポイラーとの組み合わせは干渉しませんでしたが、若干引っ込み気味になります。(^^;
定価167,400 円
購入価格134,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※定価・購入金額は税込み金額です。

このレビューで紹介された商品

ARQRAY 新基準対応 Titanium Tailマフラー

4.67

ARQRAY 新基準対応 Titanium Tailマフラー

パーツレビュー件数:33件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ARQRAY / ワンオフマフラー

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:33件

ARQRAY / Titanium Silencer

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:79件

ARQRAY / フルチタンマフラー

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:17件

ARQRAY / Titanium Hybrid

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

ARQRAY / 新基準対応 Stainless マフラー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:81件

ARQRAY / VRSマフラー

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

SPOON N1 MUFFLER KIT

評価: ★★★★

SPOON テールサイレンサー(N1タイプ)

評価: ★★★★★

FUJITSUBO A-RM (AUTHORIZE RM) BGテール

評価: ★★★★

SPOON N1 MUFFLER KIT

評価: ★★★★★

FUJITSUBO AUTHORIZE RM

評価: ★★★★★

HKS Hi-Power SPEC-L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月3日 16:26
このマフラーを購入する為貯金していますが、、、なかなか貯まらず心が折れそうです(汗)s660の社外品マフラーとして1番良いマフラーだと思います。

音だけだとロッソ
安値だけだとフジツボ

心が折れる前に購入出来ると良いな^^;
コメントへの返答
2019年3月3日 21:45
こんばんは。(^^)/コメントありがとうございます。(´・ω・)(´_ _)♪
私自身もエスロクを買うことが決まり、真っ先に変えたい部品の1つでした。(^^)
出来るだけ長くエスロクに乗りたいのですが、この先何らかの事情で保有を出来なくなった際、後悔だけはしたくないと思い、エスロクのマフラーの中では高額な方ですが購入・装着しました。(^^)/
結果として、マフラーの音・独特の取り回し・品質に大変満足していて、窓を開けてマフラーの音を楽しみながらドライブ出来ています♪
購入には色々事情があると思いますが、心が折れず、購入・装着出来た際の満足度は期待に答えられる…と思います。(*゚∀゚)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ 車・バイク両方好きで、ハイドラもやっています♪ 基本的に、実際に交流があった方々や個人的に興味のある方々のみフォロー(相互フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SP武川 パワーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 12:00:45
第21回 車楽まつりin関西 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 20:45:42
イベント:第21回車楽まつりin京都 関西最後、ラストの九州まで涙のカウントダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 20:40:26

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation