• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rautaの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年8月31日

トゲトゲハードトップの製作取り付け🐾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある朝
1週間ぶりにS660を動かそうとガレージに向かうと事件が

「なんじゃこりゃぁぁぁぁあ❗😱」

毛だらけのソフトトップ!
しかも抜け毛の量が尋常ではない
これがもし薄毛にお悩みの中年男性の枕なら朝卒倒するだろう彡⌒ミ✨

これは明らかに、ただ乗っただけでなく
ゴロにゃ〜ん♪スリスリ_(-ω-`_))_3ゴロゴロ
と、完全にマイホーム状態でくつろいだ跡!
🐱♪

「ぐぬぬぬ…」

ひとまずコロコロを掛けながら対策を練る

コロコロ…😭


🐾




2
早速ホムセンで用意したもの

コンパネ(1000x700でカット)
桟木少々
スポンジゴム板など
そして鳥よけ猫よけのトゲトゲ各種✨

エスロクには基本日曜日しか乗らないので今日のうちに対策を講じないとまた1週間ヤツ🐱のハンモックと化してしまう

急ごしらえでもなんとかしよう

🐾
3
幌左右のベース部分に合わせてウレタンスポンジ二重貼りで足を作る
幌に直接荷重が乗るのを避ける

発砲ウレタンはキズ防止だけでなく摩擦力でズレ防止にもなる

🐾
4
表にはトゲトゲをこれでもかと敷き詰める

トゲ足の長い鳥よけを左右に配置し、下からヤツ🐱が見上げた段階で登頂を諦めさせる

ここはヤツ🐱との知恵較べである

🐾
5
見よ!この完璧な防御力✨

猫どころかカブトムシでさえ乗るのを躊躇うであろう隙のない一面のトゲトゲ


苗床じゃありませんよ!ご近所様!
🌱🌱🌱🌱


🐾
6
この国でソフトトップのオープンカーに乗るという事は、常にニャンとの戦いである、とも言えよう🐱

幌車の猫害に悩むオーナーは多いはず
この猫よけのハードトップ、きっと需要はあるだろう

無限のハードトップが税込27万円のところ、このトゲトゲハードトップは材料費3000円と大変コスパにも優れる!


モヒカンエスロクに漂う世紀末感
これに乗るにはドライバーもモヒカンに革チョッキでヒャッハー!がお似合いかも知れない

ヒャッハー!👻


戦いは続く…


🐾🐱♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントリップ取り付け

難易度:

アクティブスポイラー取付け①(配線編)

難易度: ★★

アスレーシング エンジンフードダクト取付

難易度:

アスレーシング リアアンダーディフューザー取付

難易度: ★★

エスロク:FEEL'Sスポーツバンパーのワレカケ補修

難易度:

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月31日 22:27
こりゃ~やり過ぎでしょうに(笑)
コメントへの返答
2020年8月31日 23:21
いやいやhideさん、この豪快な毛の撒き散らし様、これは完全に🐱の宣戦布告🐾
ならばこちらも本気の姿勢を見せなければ!
僕と猫の長期戦の幕開けです
2020年8月31日 22:35
本来、来るはずであった199X年…
そのパラレルな世界では、間違いなくこのエスロクに乗ったヒャッハーなRautaさんが存在したことでしょう…\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////ヒャッハー
コメントへの返答
2020年8月31日 23:29
そう、199X後の核戦争後の世界から20年
暴力が全てを支配する世界で一子相伝の技を極めた僕はトゲトゲヒャッハーな外道達を打ちのめすべく立ち上がり…

のはずなのに、何故かこの世界では🐱と戦っているのでした!
しかもなぜか僕の方がヒャッハー😭🐾
2020年9月1日 6:04
はじめまして、凄過ぎます。

効果があるといいですね。

https://youtu.be/aXpfpJw6Yns

こういう動画もありますが⁉️💦
コメントへの返答
2020年9月1日 6:52
はじめまして。コメントありがとうございます♪

動画、拝見致しました………😨



まだまだニャンとの戦いは続きそうです!!😭
2020年9月1日 6:18
おはよーございます。

このハードトップ、無限のソレと比べ
ボディ剛性アップはどの程度効果ありそうですか?(笑)

と、冗談はさておき、
今度の台風時は流石に外しとかないと
二次災害起きそうですね。

ウチはまだ猫災害ないですが、
今後起きたら参考にさせてもらいたいと思います。

でも、ウチみたいに
常に風当たりの強い屋外では風散対策も必要そうですね(;´Д`)
コメントへの返答
2020年9月1日 7:01
おはようございます!
無限に比べて剛性は劣りますが木の温もりを感じられます♪

そうなのです。ウチは一応屋外でも屋根下なので直接風雨が激しく吹き込むことは無いのですが、さすがに台風対策としてラッシングベルトであごヒモ状態にしようかなと思ってます。

屋外保管だと台風が心配ですよね。
お互い気をつけましょう!
2020年9月1日 7:47
おはよー☀️🙋❗
何か中世ヨーロッパの魔女🧙‍♀️狩りの
拷問みたい( ´;゚;∀;゚;)
棺桶⚰️の蓋がこんな感じだった( *゚A゚)
フフフ😁💨💨1週間後に、何が
串刺しになってイルカ🐬楽しみ
ダァ➰(ФωФ)
コメントへの返答
2020年9月1日 11:58
猫を威嚇するためには見た目のおどろおどろしさも必要かと
人間様の本気を見せつけてやりますわ
( ゚∀゜)フハハ八八ノヽノヽノヽノ \
🐱
2020年9月1日 17:37
これはすごい( ・∇・)!
しかしニャンは天才だらけ…。恐らくエンジンフードの上で寝るでしょう…。
当方はMR-S乗りです(^^)
コメントへの返答
2020年9月1日 20:33
ありがとうございます!

そうなのです。エスロクのエンジンフードのコブの間、ちょうど猫が隠れてゴロゴロするのに適したあの谷間は要注意
特に冬場はエンジンの余熱に寄ってくることでしょう
今回は応急処置ですが、ゆくゆくはエンジンフードまで覆うスペシャルなトゲトゲを展開していきたいと考えております♪
2020年9月1日 20:40
それは是非参考にさせていただきたいです!(*^_^*)
しかし、爪研ぎしないだけ思いやりがあるかも(ФωФ)
コメントへの返答
2020年9月1日 20:51
あまり大袈裟にすると乗るたびに大変なので、簡単なのを考えてみます!

毛だけならまだしも、爪とぎ、さらにはマーキング匂いつけまでされるとちょっと悲しすぎますね🐱😭
2023年6月5日 1:21
執念(怨念)を感じる、、、🤣

プロフィール

「@ますたー☆彡 懐かしいですね✨しかしそれはタコライスではなくて向日葵亭のトルコライス🍛😂惜しい」
何シテル?   12/05 08:09
こんにちはRautaです。 オリジナルカスタムを目指して、DIYでいつもアイデア練ってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロスカブ自作ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 13:20:14
BLITZ BIG CALIPER KIT Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 23:27:36
HKSフラッシュエディターでのECU書き換え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 13:18:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Jスタイル2ターボ4WD 外装Jスタイル1ルック デイトナスタイルリング アクア用トヨタ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
曲がれる軽! ホンダS660 セカンドカーとして購入 忘れかけていたワインディングで ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
仕事用の普通のカブ…のつもりでした カブ沼は危ない
輸入車その他 ラジオフライヤーATW Rauta Flyer (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
Radio Flyerならぬよく見るとRauta Flyer プアマンズ・ラジオフライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation