• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がやるどぉの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2015年7月31日

ドラレコ電源変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドライブレコーダーの電源をシガーソケットから取っていると見た目がよろしくないので、ヒューズボックスから取ることにしました。
2
低背ヒューズ電源7.5Aを使用しました。
3
室内のヒューズボックスからアクセサリ電源のヒューズと差し替えて電源を取りました。シガー電源に繋がっていた線を切って端子をつけてヒューズ電源とつなぎました。

これでシガーソケットはスッキリしました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後付けBSM

難易度: ★★

ホーン取替

難易度:

八木澤 自動格納ミラーユニット&ロック連動アダプター

難易度:

無限風味デイライトLED交換してみた

難易度: ★★

ヘッドライトイグナイター交換

難易度:

ドアミラー格納ユニット取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CR-Zとお別れすることになったので、3Q パーツを取り外しました。 http://cvw.jp/b/2462045/43277030/
何シテル?   09/18 15:17
がやるどぉです。快適仕様にしたいと思ってます。友達申請は大歓迎です! よろしくお願いします^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
CR-ZからプリウスαGRに乗り換えとなりました。 快適で楽しいクルマにしていこうと思い ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っています。 オークションで中古で購入しました。安全運転をモットー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation