• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどリャフカのブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

ますます野鳥好きになった日

ますます野鳥好きになった日こんばんはっ!



今日もお仕事前に、コハクチョウが来ている名も無き用水池に



自分が到着する前から観察してらっしゃる方がいて、挨拶と少し会話



どうやら池から近くに住む方だったようで、やっぱりこの池にコハクチョウが居るのは珍しいらしく、群れからはぐれたんじゃないか、と





若鳥だし、このままここで冬を越すのか、はたまた移動してしまうのか、気になるところです


肝心のお写真は、先日部分月食を撮影した時のISO感度の設定&露出補正+2.0のままSSを下げたりしたもんで、白い被写体のおかげで白飛びしまくり




そういう時に限って白が目立つ被写体ばっかりだったり……



カラスとバトってたノスリ

拓けた場所であちこち結構見かけていたものの、撮影できたのは初めて

「ピィーッ!」と甲高い鳴き声は、さすがタカ科







バーダーの水辺のアイドル、カワセミもいて何やら食べてたんですが・・・













もう100mmあれば…っ!

もしくは三脚+スローシャッターが良かったかもですが、それなりに交通量のある幹線道路の真横なので、三脚の設置はまず無理でしょう



メインのコハクチョウの方は、今日はじめて間近で羽ばたく姿を観察できました















優雅かつ迫力満点



その他、カルガモ・コガモ・オカヨシガモ・ヨシガモ・ホシハジロ・ヒドリガモと、カモ類を見てるだけでも楽しい

















仕事の後、夕方に再訪




観察してたら、午前中に居た方のお孫さんらしい小学2〜3年生の男の子がコハクチョウを見にやって来て、自分の双眼鏡を貸して一緒に観察







名も知らぬおじ…"お兄さん"の「黒い鳥はカモじゃなくて、オオバンっていう鳥で、カモじゃないんだよ」とか、「カモはオスの方が派手なんだよ」とか、なんて事ない解説にも耳を傾けてくれ、そんな姿を見て何だか嬉しいようなこそばゆいような…


双眼鏡を返してもらう時も、「ありがとうございました」と丁寧にお礼を言ってくれて、おじ…"お兄さん"は感激でした


そんな不思議な突然な出会いがあるのも、そこにいる野鳥たちのおかげかな?




ではではっ!









Posted at 2021/11/25 22:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

"ほぼ皆既月食"と、ルーティンワーク

"ほぼ皆既月食"と、ルーティンワークこんばんはっ❗️



去る19日(金)、いつものフィールドでの探鳥と、"ほぼ皆既月食"の観測へ



午前中は、前日に仕事で通った農業用水池にコハクチョウが飛来していたのを確認して、改めて撮影しに行きました








まだ灰色が多く残り、クチバシの付け根がピンク色の若鳥

入念に羽繕いしてました


コハクチョウを観察していたら、立ち木にカワセミがやって来ました





羽繕いを終えたコハクチョウは、ようやく入水




若鳥とはいえ、隣のヒドリガモと比べたらこの大きさ







ハクチョウは、お尻の方に油脂腺と呼ばれる所があり、そこから分泌される撥水性のある油を羽繕いの時に羽に塗るそうです


この池には冬の間ずっと居るのか、はたまた少しの間だけで別の場所に移動するのか、気になる所です






コハクチョウの観察を終えると、ひっつき虫(アレチヌスビトハギ)まみれに……


これが一つ一つ取らないとだし、ベタつきもあってほんと鬱陶しい…(;-_-)



で、いつものフィールドにて












また来週から天気が下る予報だったので、今のうちに紅葉も撮影














探鳥を終え昼食もまだだったので、一旦帰宅して空が茜に染まりだした頃に再度出撃


道中、玄米さんとスライド(  ̄▽ ̄)



撮影ポイントは広戸仙のたもと、ウッドパーク声ヶ乢の駐車場




ここも紅葉スポットとしてもこの辺りでは人気で、予想通り駐車場は綺麗に整備されてました




東の山々で月はよく見えそうになかったので、少し拓けた所に移動




グレソニのルーフとカバンを三脚代わりに









月食の始まりが観察できなかったのが残念ですが、赤く染まった月が刻々と表情を変えていくのが、なんとも幻想的でした









シャッタースピードは、3s〜1/30と満月を撮影する時よりも忙しなく設定を変えていきましたが、SSの設定にあまり迷いを感じなかったのは、ルーティンワークのおかげかな?



1年にそう何度もない瞬間に立ち会え、その瞬間を切り取れるのがカメラの醍醐味なんだな〜と感じた、そんな1日でした



次の月食は、2022年11月8日に皆既月食が日本全国で観測できるそうです(※Wikipedia参照)





ではではっ!





Posted at 2021/11/21 22:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月18日 イイね!

鳥と電車、意外な関係

鳥と電車、意外な関係こんばんはっ!



つい先程、カメラを手入れしながらたまたま鉄道関係の動画をYouTubeで流してたら、ふと気付いたことなんですが…



あれ?駅のホームなのに、キビタキ・ミソサザイetc.のさえずりが聴こえる……??


冬の足音も近付く中、ましてや駅構内にキビタキなんて居るはずがなく、ちょっと調べてみたら、






目の不自由な方へ、ホーム上の階段の位置を知らせる為の音声案内だったんですね



鉄道車両の音・構内放送・発着のベル・行き交う人たちの喧騒…


自分はあまり鉄道は利用しないので想像でしかないですが、様々な音に溢れかえってる場所では、鳥のさえずりというのは目立つのかもしれないですね



まさかの場所でキビタキが活躍してるなんて、目から鱗なみどリャフカでした



ではではっ!











Posted at 2021/11/19 00:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月10日 イイね!

紅葉とカワガラス&トウカエデとコラボ

紅葉とカワガラス&トウカエデとコラボこんばんはっ!



寒気の影響で天気も不安定の中、今朝はまずまずな様子だったので、奥津渓へ






昨年は紅葉祭りは開催されず、今年はライトアップもされ、平日ど真ん中でも賑わってました



昨年と一昨年は休みと天気が噛み合わず、実は結構久しぶり


あわよくば、カワガラス・カワセミ・コマドリ辺りに会えたら…って事で、170-500mmも携行



今年は念願の一眼レフを手に入れたので、来られて良かったです






先日の雨で葉は結構落ちてましたが、まだまだ綺麗🍁


まだ緑の多い葉もあり、もう少し紅葉を楽しめそうです















川沿いに近い遊歩道から、吉井川の渓流を注視していくと、




カワガラスいた〜❗️

スズメ目カワガラス科カワガラス属

名前に"カラス"と着くものの、体は焦茶色でハシボソガラス/ハシブトガラスよりも小さく、ヒヨドリ大








容姿もさる事ながら、水中を歩くのも潜るのも得意




流れの速い流れ込みでも、岩をしっかり掴んで潜ったり、







時には足場から羽ばたいて3m先に飛び込んだりと、アクロバティックな姿を観察できました


陸に上がった直後、潜る時に閉じる白いまぶたも撮影




運が良かっただけかもですが、狙った所で狙ってた野鳥を観察できるのは嬉しいもんです

写真としては残念な感じですが💦




ぼちぼち車の方に戻っていくと、





低姿勢で撮影してたら見つけてしまった、タバコの吸い殻………


場所が場所なだけに、腹立たしくもなんだか悲しい気持ちに

ほんと、山火事になったらどうすんだ?

捨てて行った人間には、二度と来てほしくないと思いつつ、ほっとくのも目覚め悪いし回収


性格柄か、こういう人間の嫌な所にもつい目がいってしまいがちで、やっぱり見つけてしまうからメジャーな観光スポットは苦手なんだよねぇ…


昼前には雨が降り出したので、奥津渓を後にしました


夜、晩ご飯も兼ねてちょっと寄り道して、





津山市某所で、トウカエデのライトアップとコラボ


トウカエデの為のライティングじゃないし、真っ暗な時もあるんで今日はラッキー


トウカエデが散る前にもう一度来れたらいいんですが、場所的に撮影禁止ではないけど、不審がられそうなのが心配です(苦笑)


晩ご飯は、つるやのカツ丼





さて、今度はイチョウかな〜

もう少しモミジも撮りたいんですけどね




ではではっ!





Posted at 2021/11/10 22:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

ルーティンワークと蜜会

ルーティンワークと蜜会こんばんはっ!


3日文化の日、朝からいつものお池で鳥探し

最近は違うフィールドにも行ってて、わりと久しぶり




車を降りて早速出会った、カシラダカ?







その後に出会ったホオジロとは微妙〜に色合いが違うんだけど、あんまり自信ないな〜(汗


害獣除けの柵にいたモズ♂に出会ったり、





熟した柿に入れ替わり立ち替わりやってくる、エナガ・メジロ・シジュウカラに出会ったり、













すっかりお馴染みになった、ジョビ夫&ジョビ子








トビ以外の猛禽類も見かけ、バラエティ豊かで何時間でも居られそうな程、野鳥観察を楽しませてもらいました(  ̄▽ ̄)







昼下がり、瀬戸大橋の向こうから来んさった若旦那氏を迎撃(  ̄ー ̄)


短い時間でしたが、久しぶりにお会いして、近況報告&来年の展望も話せれて良かったです♪


忙しい中、時間を割いてくれてありがとうございましたっ!(≧∀≦)


津山で会ったのが初めてっていうのは結構意外でした(笑)











来年は"つどひ"、開催できたらいいな……(ボソッ





ではではっ!
Posted at 2021/11/07 22:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@玄米! さん オシリ覗いちゃイヤ〜(〃ω〃)」
何シテル?   04/11 19:07
青ソニ前期R→グレソニ前期RSと2台乗り継ぎ サブカル好きから今現在は、独り野鳥の会で岡山を拠点に活動中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
789 10111213
14151617 181920
21222324 252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
青ソニが24万kmを目前にCVTがブローしてしまい、泣く泣く廃車に H18年式RSのこ ...
その他 その他 その他 その他
あんこうチーム
その他 ミニカー 白ソニ (その他 ミニカー)
趣味でトミカサイズのミニカーを主にコレクションしています。 トミカ/ホットウィール/マジ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
親戚の叔父が乗り換えるということで、安く譲ってもらい5年ほど所有してました 23万km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation