• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずみの妖精の"ヴォクシー煌" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

パーツレビュー

2020年4月18日

PIONEER / carrozzeria ND-BC8Ⅱ  

評価:
3
PIONEER / carrozzeria ND-BC8Ⅱ
汎用カメラになります。
¥10000くらいだったと思います。
KENWOOD彩色ナビMVD-M906HDL(9インチナビ)に取り付け。

[取付に当たっての購入品]
・KK-Y201B ¥6000くらい
ノア・ヴォクシー車種専用取付キット。純正のバックカメラ用配線とカメラを接続出来るので取付がラクになります。また、純正品のようにカメラがスッキリ装着できます。
・CAC-100 ¥1600くらい
純正バックカメラ用配線をKENWOODナビの汎用カメラ接続端子に変換するアダプターです。
DIYで作業する人は便利ですね(^^)


今の車はバックドアから純正バックカメラ用の配線がナビ側まで延びてるんですよね。
しかし、KENWOODの専用カメラはその配線を使えずに直接車内に配線を這わせて繋げる必要があります。
そして車種専用の取り付けキットもなく、自然に取り付けるには加工が必要になるようです。
最初はKENWOOD専用品(HD画質)が良いかなと思ってましたが、トータルでの値段もそんなに変わらないので外観でスッキリな方を選びました。

画質は綺麗だけど施工が大変でカメラが飛び出すか、画質はキレイではないがスッキリ取り付いて施工がラクなのか。
お金か時間次第ですね(笑)

[カメラのレビュー]
ガイド線はありますが、ハンドル連動ではないので動きません。

画質は9インチ画面からなのか第一印象として粗く感じましたが、風景を楽しむためではなく安全確認用として使用しますので割り切ります(笑)

広角カメラなので画面が歪んでますが、そのうち慣れるでしょう。
色合いは追加画像を参考にして頂けると良いと思います。

夜間の視界も問題なし。ちゃんと安全確認出来るので心配いりません。
  • (左)KK-Y201BC
    (中)CAC-100
    (右)ND-BC8Ⅱ
  • 軽自動車がビョーンと伸びてます。
    画質は粗いかな。
  • クルマが黒いのでほぼ見えない。
    肉眼でもよく見ないと分かりません。
    さすがは車種専用取り付けキット。
  • 灯りのない場所でもバックのライトで視界は十分確保。
購入価格9,500 円
入手ルートネットショッピング(その他)

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria ND-BC8Ⅱ

4.50

PIONEER / carrozzeria ND-BC8Ⅱ

パーツレビュー件数:790件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / ND-BC8

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:256件

PIONEER / carrozzeria / ND-BC7

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:515件

PIONEER / carrozzeria / ND-BFC200

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:657件

PIONEER / carrozzeria / KK-Y201BC

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

PIONEER / carrozzeria / ND-BC30

平均評価 :  ★★★3.63
レビュー:19件

PIONEER / carrozzeria / ND-BC100

平均評価 :  ★★★3.72
レビュー:127件

関連レビューピックアップ

シェアスタイル LED リフレクター

評価: ★★★★★

不明 フロントリップ

評価: ★★★★★

エンラージ商事 インナーハンドル LED イルミネーションライト 9色切替式

評価: ★★★★

トヨタモデリスタ / MODELLISTA サイドスカート

評価: ★★★★★

Silk Blaze フロントリップスポイラー Tyep-S

評価: ★★★★★

YANMW キーカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子の中学3年でのソフトテニス最後の夏が終わりました。団体戦で1回戦敗退ではあったけど、ここまで来れたことに意味があると思います。よく頑張った!これからは少しずつ車弄りに時間が取れます。」
何シテル?   08/26 16:01
あずみの妖精です。 ※漢字で書くと「安住の妖精」になります。 ちなみに安曇野市にはお邪魔したことはありませんが、いずれは行ってみたいですね(*^_^*) 呼び名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

①除電ディスチャージャー作成取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:31:15
G's (GR SPORT)化?その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 12:22:21
G's(GRSPORT)化?その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 11:12:20

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォクシー煌 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
初期型60ヴォクシーに18年乗っての乗り換えです。次期型を狙ってましたが、老朽化につき妻 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015年 8月8日納車。 なるだけお金をかけない自作やDIYがメインです。 2015 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻の車 2015年8月8日 アルトターボRS納車でお別れとなりました。 軽なのに広く ...
トヨタ スプリンタートレノ 穴あきAE111 (トヨタ スプリンタートレノ)
初めてのマイカー 初めての新車 青春を共に過ごした最高のクルマ 後期型BZR 今でも見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation