• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

damenixの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2018年4月21日

ピラーバー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハッチバック系、特にハイトワゴン車両のウィークポイントは後部開口部の広さから来る強度不足。
これを補うため後部に補強パーツを取り付けてみようってのが今回の狙いです。

だからと言ってお財布事情の悪い私としては市販のパーツをそうそう買えるでもなしお手軽に、それでいて効果が体感できる方法を模索する次第。

今回用意したのはアルミパイプ(18φ×1.0t×200cm)1本とワッシャー2個(M12か14くらいでよいと思います)。
こいつでピラーバーを作りました。
2
ステラの後部シートベルトは1mチョイくらいの間隔がありますので取り付け部と合計して116cmで切り出します。
切断には前回キーレス予備作った時に用いました100円ショップのハンドソーを使用。

残り84cmも後で活用しますので大事にとって置きます。
3
こいつの両端を5cmくらい潰します。
ハンマーで叩くとやかましいのでプライヤーで握りつぶしました(握力ないので大変です)。

世の中には万力と言う文明の利器がありますが、使える方は使った方がいいです。
こんなガタガタな無作法な有様にはならないでしょうね(遠い目)。
4
そしてある程度車内に収まるように曲げます。
ただ力技で頑張っても曲がりません、多分。
私はバーナーでサッとあぶってエイヤッと曲げました(火傷しますので手袋してください)。

・・・よく考えてみると、バーナーであぶってから端をつぶせば簡単だったかも。
5
今回の作業は綿密にやってるとは言い難く、勘に頼る所が多くなってます。

シートベルトのボルト部分にあててみながら穴あけ場所を決めてドリルで穴あけします。
手持ちのドリルは10mmまでしかなかったので、この後ヤスリで穴を拡幅し、ボルトが通るようにしました(12mmが用意できるなら最初っから使った方がよいでしょう)。
6
あとは取付です。
シートベルトは写真の左から「歯付ワッシャー(樹脂製)→ワッシャー(金属製)→スペーサー→シートベルト」と着いている所に「歯付ワッシャー→ワッシャー→スペーサー→ピラーバー→M12(14)ワッシャー→シートベルト」と割り込ませます。
ピラーのカバーは着けたままにしたいのでスペーサー後にしました。

写真ではボルトの残りミゾが心細そうですが、奥まで突っ込んでいないのでまだまだ余裕もちです。
この状態で両シートベルトを締めこみます。

バー自体は車体後方に出っ張るように取り付けします。
取り付け角度をうまく出せばシートベルトの樹脂カバーも元通り取り付け可能です。
無様な潰し部分も見えない!
7
これで出来上がりです。
バー自体を車体後方に向けて取り付けしたので後部座席で頭をぶつけることはありません、多分(代りにラゲージスペースから頭を入れようとするとぶち当たります)。
あとは車検対策用に保護カバーの取り付けを考えてます。

効果の程は・・・今回一緒に取り付けしたものがあるので単体はわかりませんが、確実に後ろの部分が強くなりました。
ヴィジュアル的にはわかる人にとっては「あれで強度上がるの?」でしょうし、わからない人にとっては「物干し?」って感じになるのでしょうか。
8
後日、保護カバー取り付けしました。
パイプ保護用のクッションを黒く塗って取付けただけですけど・・・。
昔駄菓子屋なんかで売ってた黒糖の麩菓子のでかいヤツみたいになってしまった。

機能性は問題無さそうだし、太そうにみえるし、それでいて窓越し目立たないので、これはこれでいいか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デジタルスピードメーター取付

難易度:

スパシャン洗車☁️

難易度:

ドアスタビライザー取付

難易度:

RNの中古車を買ったら交換必須?

難易度: ★★

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

洗車「シルキーコート洗車+高圧ジェット&下部セット」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月22日 10:52
拍手!
コメントへの返答
2018年4月28日 8:36
押忍!ありがとうございます!
2018年4月22日 11:09
うぉー❗️参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2018年4月28日 8:39
noporouさん、コメントありがとうございます。
ご参考になれば幸いです。

プロフィール

「新潟行 ー神社と酒と母の日と http://cvw.jp/b/2478996/46094080/
何シテル?   05/08 22:23
車いじりとたまの旅行、インドアを愉しむ輩です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 独立3眼エレクトロルミネセントメーター、取り付け ( 前編 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/21 10:50:56
CAINZ HOME 地球一周バッテリー 40B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 13:16:26

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
このスバル最後の軽自動車をいかに維持するか・・・ですかね。 頑張ってきます。
スバル サンバー 白桜 (スバル サンバー)
ビジネス使用になります。 ニックネームは『白桜』。 メイン所有のステラが好き勝手やってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation