• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toku.の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2019年2月22日

クラッチ関係オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
約20万キロ使用したクラッチ消耗部品の交換。
IMAコミテーションセンサーの交換のためミッションを外した時に合わせてホンダディーラーで交換していただきました。
クラッチが滑るような症状はありませんでしたが走行距離数を考えて予防的に交換、のつもりでしたがよく観察するとセンサーの故障はクラッチが原因だった可能性が。。。 また後で整備手帳に追加します。
2
レリーズベアリングなども交換。
初代インサイトって油圧クラッチなんですね!
コペンのようなワイヤー式の方が軽量化出来そうだけど。どうなんでしょう?
3
ゴムの部品もまだ大丈夫そうだけど、高価な部品ではなかったので予防交換です。
同時にミッションオイルも交換してます。

走行距離192,491+5,569km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンドブーツ・スタビライザーリンク交換

難易度:

CVTF交換、純正のHMMFやで、2回交換😄、汚れ比較やん

難易度:

アライメント

難易度: ★★★

マイ・インサイトZE4のバッテリー・レポート(交換から4か月経過):他に燃費と ...

難易度:

福祉だけに拭く掃除😂

難易度:

HMMFフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月24日 19:37
Toku. さんへ

素晴らしーい!
どんどんパーツが新しくなっていく。^_^
コメントへの返答
2019年2月25日 0:28
cf2さん

消耗品を新品パーツに交換してあげると、
クルマの操作感も良くなって楽しいです^ ^

修理が続いてしまったけれど、
走行距離からすると初代インサイトのパーツは長持ちで良いですね!

プロフィール

「メガーヌ3RSで富士スピードウェイ http://cvw.jp/b/2479842/47077190/
何シテル?   07/09 20:23
初代コペンからC3プルリエル、アルファ156に乗ったあと初代インサイトに辿り着きましたー。低燃費ドライブを楽しんでいます:) インサイトで富士をのんびりとサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まめ電 S25 ダブル LED MIRA-SMD BAY15d(アンバー、レッド);BA9s G14 LED 5050SMD ピン角180°シングル(アンバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 23:11:16
カウルトップの補修・塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 20:15:18
Continental EcoContact 6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 09:07:33

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ずっと興味のあったルノー・メガーヌRSです! 国産車の中古スポーツカーの値上がりに比べる ...
スバル スバル360 スバル スバル360
ホンダS2000からスバル360に乗り換えました! とてもカワイイです でも運転はS20 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
スバルが予想よりも維持費がかからなかったので、 やっぱりサーキットも走りたくて買いました ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
あの運転感覚をもう一度乗りたくて、 また初代インサイトに戻ってきました^ ^ 前回のM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation