• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃえホンダの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2016年1月9日

無限エンブレムつけ直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前車RG3(ステップワゴン スパーダ)のグリルに着けてた、無限オプションのエンブレムを流用して、グリル透明部に貼りつけてましたが。
見る度に、何とかスマートに付けれないかと考えてました。
2
取り付け部がラウンドしてたので、今までは、中のアルミプレートだけ使ってました。
元の製品から台座を外し、ABS樹脂のフレーム枠をヒートガンで熱しながらグリルの反りに合わせ。
両面テープで固定してみましたが、グリルがメッシュなので、取り付けに不安が。
そこでメッシュ部1つに100均で買ったポリパテを積めて、フレーム裏に穴開け、皿ビスねじ込んでガッシリ固定。
3
完成(o⌒∇⌒o)
RSエンブレムの赤が無くなりちょっと物足りないかな。

本当はRS戻す予定だったのですが……
パテ埋め場所を1コマ間違って、合わせた位置と微妙に下がってしまい、元の「RS」エンブレムの着けるスペースが無い(゜ロ゜)
場所調整しようにも、パテ埋めしてるので動かせない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月31日 17:58
お見事ですゾォ(^_^)
コメントへの返答
2021年8月31日 18:18
有難うございます。
我ながら気に入ってます(^_-)
振動でパテが割れぐらついたので、アルミ板噛ませてガッシリ固定しなおしました。

プロフィール

「[整備] #ジェイド 新型のドアスイッチパネルに変えました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2502871/car/2041974/4974025/note.aspx
何シテル?   09/24 15:16
やっちゃえホンダです。よろしくお願いします。 嫁さんに見つからない範囲で、ちょこちょことお金のかからない弄りを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 チケットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 23:41:37
USB充電キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:47:13

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
中国で先行発売……ふぅ~ん…と思いながら、尋ねたDラーで、展示車の斜めから見たフロント周 ...
ホンダ N-ONE たぬきち (ホンダ N-ONE)
娘の免許取得を機に、嫁さんのキャロルを入れ換えました。 練習してから入れ替えたかったです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation