• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月11日

講習最終日!

講習最終日! 特別講習の三日間もあっという間に終わってしまいました。
今回学んだ事は
①頑張らない
②踏張らない
③回さない
私にとってこの3点を直すのは大変な事ですが
肝にめいじて滑りたいと思います。
ブログ一覧 | SKI | スポーツ
Posted at 2008/02/11 19:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日3台目の洗車とハロハロ🍈
zx11momoさん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

2024年5月の猫神様の日 #猫 ...
どんみみさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年2月11日 20:40
私も「踏ん張らない」は永遠のテーマであります(^_^;)
それにしても見事な不整聖地大斜面です!
コメントへの返答
2008年2月11日 20:50
私はこの3点が永遠のテーマになりそうです冷や汗2
地道な滑り込みで克服するしかなさそうですね!
2008年2月11日 22:40
僕の課題は「正対しない」です(ーー;)。特に大回り(>_<)。
大回り系種目のマイナスを埋めるため、小回り(特に不整地)系の加点特訓して来ました。腰が痛いです(泣)。
コメントへの返答
2008年2月11日 23:26
お疲れ様です!
不整地小回りで加点狙いとはさすが研究者さんです。
私も得意種目があったら心強いのですが全体的に底上げしないと太刀打ちできませぬ涙
低い姿勢の練習してたら私も腰が痛くなってきました冷や汗
2008年2月12日 7:24
①頑張らない
②踏張らない
③回さない

これは面白い。
何を見て何を聞いてこう思ったのでしょう?

それはG-T2さんにしかわからないことでしょうね。

私の理論では、
「すべて逆転の発想で滑ってみましょう」
です。

ぜひ、一度でいいからご一緒したいものです。
コメントへの返答
2008年2月12日 10:35
講習中つねに注意されていた点なんですよ!
体がガチガチでガツンと急な踏み込み更に落とされまいと捻ってテールを振ってしまう感じです冷や汗
私の場合なにもしないほうがいいみたいですあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「今日のランチ「鮪と片口鰯の青魚刺身2点盛定食」」
何シテル?   06/01 10:53
車弄り&走りが大好きな「おっさん」ですが 皆さんよろしくお願いします。 注意:掲載のパーツやマテリアル等は私の勝手な思い込みで採用してます。 インプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クウォーターガラスからの雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:11:53
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:46
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:41

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
いつも中古車でしたが初めての新車です。 大事に乗って行きたいと思います♪ 2010年式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
父の車だが殆ど自分が乗ってるので名義を変えようと思っています。 コペン初心者ですが宜しく ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消用の通勤自転車です。 近場はこれで済ませています。
その他 その他 その他 その他
趣味その1(ski)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation