• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHRれ~しんぐのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

耐久レース 燃費タイム周回計算①

耐久レースから約10日。

仕事を生き甲斐にしていたサラリーマンが定年した後のように、
急に目標がなくなりどうしていいかわからなくなってるKYPです。

一気に老けそうな気がする(笑)


車検なしのNA号どうしようか…

デフ壊れて動かせないNB号どうしようか…

買ったはいいけどまったく乗ってない一年半落ちのNDどうしようか…

通勤や仕事で使ってるデミオ、ボロボロだし夏タイヤ溝ないし冬タイヤも準備しなきゃだし、どうしようか…


何も考えてないし、考えたくもない(笑)


さてさて、タイトルの通り、
耐久レースのシミュレーション方法です。

この前のブログでは間瀬サーキットに関して簡単に記載しましたが、
計算式さえ作ってしまえばどこのサーキットのレギュレーションにも対応できるかと。


まず最初にデータ集めです。

目標周に関しては過去のレースから逆算すればある程度わかるかと思います。

ピットすることによるロス時間は実際にサーキットに行き、
3回くらい試せばわかります。

自車の燃費データと走行タイムですが、
実はこれが一番大変な作業で、計算だけで得られるものではないので、
事前準備と試す時間が必要になります。

全開で走っての燃費&タイムだけではなく、
燃費運転(一般的には回転縛り)時の燃費&タイムなどが必要になります。

それも、減った分の燃料を正確に測らないといけないので大変ですね。
燃欠させるまで走らせれば確実ですが(笑)

もちろん、他のサーキットで練習走行して燃費データ計測しても意味ないですのでお気をつけて。


燃費の計算ですが、
世間一般的には“1Lあたりで走った距離”
だと思いますが、
タイヤの外径を変えれば距離正確ではないですし、
そもそもレース車両にはトリップメーター付いていなかったりします。

そこで自分が考えたのが1時間あたりの消費量です。
※レース本場で走っている人たちがどうやっているのかはわかりませんが…


本当はレース実走行現車燃費データが一番確実なのですが、
仮に正確な値を知ってもズレはありますので、意外と適当だったりします。

練習走行とレース走行では、
・常にクリアラップになるわけではない
・先行車にひっかかりアクセル踏めないときがある
・気温や天気によってタイムや燃費に差が出る

など、条件が違う要素がたくさんあります。
参加台数によりズレが大きくなる傾向がありますが、
自車の燃費を知っておくというのは大事です。

さて、今回はここまでにしておきましょうか。

次回は計算式を少し公開します。
Posted at 2016/11/30 15:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

あと何ができたのか・・・

なんか悔しいなぁ。。。

ああしておけば良かった、とか。
もしああだったら、なんて考えてみたり。
逆に、なんで2戦目1位になれたんだろう、とかさ。

はぁ。


デフ
アクリルガラス
ホーン、ナンバー灯、ヒーター、キーシリンダー外し
配線間引き
ウイング形状変更
バネ含めサスペンション変更
ダッシュボード自作
FRPドア
フロントバンパー形状変更
CPUチューン
インテーク変更
アンダーカバー作成
応力かからない部分の穴あけ


くらいですかねぇ。

“壊れないメンテナンス”というのが大前提ですが。


寝れないデス。
Posted at 2016/11/25 23:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

間瀬耐久レース第3戦目5時間レポート

間瀬耐久レース第3戦目5時間レポート さて、最終戦の振り返りをやりましょうか。

11月20日(日)
日本海間瀬サーキットにて耐久レース最終戦が行われました。
今回は5時間です。




過去2戦の終了時点では、
我らNB18号がシリーズポイントトップで、
2位がスターレット。
3位がホッピーレーシングロードスター。


まずは結果から。
NB18号はデフ破損&ドライブシャフト抜けのトラブルでリタイア。
NAさわやか号は9位完走でした!

お疲れ様。
そして半年間ありがとうございました!


それにしても、、、
最後の30分はとにかく盛り上がりました。

1位2位3位まで同一周回で、残り時間とラップタイム差を考えると追い付きそう?
という感じでした。
残り1分というところで2位のホッピーロードスターが1位のスターレットに追い付き、最終コーナーで横並びになりながらホームストレートに突っ込んで来るという、
0.08秒差でチェッカーフラッグ。

片や1回給油、片や3回給油で、
作戦も全然違う。
でも最後には大接戦になるから、

耐久レースは面白いし奥が深い。




さて、3時間10分しか走ってないSHRれ~しんぐNB18号ですが、
予選からレポートしていきましょうかね。


その前に作戦を公開しましょうか。
当日の天気予報は、一週間前からコロコロ変わり、晴れだったり曇りだったり、晴れ曇りだったり曇り雨だったり…
メニエルNKPの体調不良もあったりで作戦立てようがなかったり、
当日も朝に雨が降り濡れていて、作戦らしい作戦は実は走り出すまで考えていませんでした。


5時間だと、ロードスターなら本来は3回給油。
雨がずっと降ったりしてペースが上がらないようなら2回給油という可能性もありました。


過去に記録していたライバル車たちの全ラップデータ。



表の作り方はまた今度ね。

そこから計算し、トップのチームは5時間なら1周あたり77.4秒で2回給油だろうと推測。


計算すると、
5時間=300分=18000秒。
給油でピットインすれば5分(300秒)ストップしなければいけない。
以前、間瀬のピットイン&ピットアウトでどれくらい時間かかるか計測しましたが、
ピットインでのロス:20秒
ピットストップ:305秒(ピットロード出口で停車する時間含む)
ピットアウトでのロス:15秒
くらいになります。
ですので340秒。


だいたい330秒から340秒になります。

※ドライバー交代のみの場合はストップしている時間は15秒くらいですね。

実際は、本来のタイム+ピットインでロスした時間+ピットストップ時間を加算した合計タイムがモニターに表示されますし、
ピットアウトしたときは、停止した状態からのスタートになるので、
本来のタイム+ピットアウトでロスした時間がモニターに表示されます。

スタートは混戦状態のため、1周目だけ10秒ロスで計算します。



さてここからは算数のお時間です。
(18000-340-340-10)÷77.4=223.6

で、224周走る計算となります。

ですのでNB18号は224周を目標にしてました。
それから計算し、給油回数を考えます。

もし2回給油であれば平均ラップ77.4秒ですし、
3回給油なら
(18000-340-340-340-10)÷223.6=75.8
なので、
75.8秒で走ればいいのです。

後は燃料とタイムのバランスを考えて、どっちの作戦にするか決めればよいわけです。

ほぼ全開で走るか、
燃料を節約しながら1.6秒余裕を持たせて走るか…


ここまではレースが始まる前に準備しておきます。

昨年3戦、そして今年とライバル車の全ラップタイムや給油回数をメモっているので、
それが凄い頼りになる。

ちなみに、
NA号は3回給油で計画を立てましたが、車両のスペックやドライバーの技量を考え、
平均77.4秒を目標にがんばってもらうことにしました。

ですので、
(18000-340-340-340-10)÷77.4=219.2

目標220周
と決めました。

77.4秒だの75.8秒と言っても、
あくまで平均ラップです。

他の車両に詰まれば、あっと言う間に3秒とかロスしたりします。
それを挽回しての平均ラップなので、クリアラップ時には平均ラップよりも速いペースで走らなければいけません。
このペースに関しては、参加台数によって変わって来てしまうので計算できないのですが、だいたい0.5秒から1秒くらいでしょうかねぇ。


NB号224周、
NA号220周

を目指して最終戦に挑んだわけです。

ちなみに、3回給油の場合は、1時間あたりの消費燃料は22.7L。
2回給油の場合は、1時間あたりの消費燃料を18.2Lにすれば、
5時間完走できる計算になります。


計算方法ですが、
NB8ロードスターは48Lの燃料タンクを持っています。

3回給油の場合は48L+20L+20L+20L=108L
108L÷(18000秒(5時間)-300秒-300秒-300秒)×60×60=22.7L/h

2回給油の場合は48L+20L+20L=88L
88L÷(18000秒(5時間)-300秒-300秒)×60×60=18.2L/h


※ちなみに、ラップタイム管理や計算では1分○○秒ではなく、秒だけで計算した方が楽です。
また、燃費計算は一般的には1Lで走った距離で計算しますが、10分とか60分とかの消費量で計算した方が楽です。私は60分ベースで計算しています。













さて、やっとレースの内容についてです。
天気予報通りなのかそうでないのかわかりませんが、
予選はウェット。

メニエルNKPに、最後のセッティング出しのため走ってもらいましたが、
全くタイムが出ない。
途中でおいらに代わり走行するも、一番最初のブレーキでスーパーハイパーウルトラブレーキロック!

もう走る気分ではなくなり、予選の20分もちょうど終了。

で、予選は…14台中10位。
タイムは1分22秒。

NA号は1分20秒で7位。

ちなみに1位のインテグラノッテグラタイプRは1分15秒。

さて、勝負になるのでしょうかw



悩んだ挙句、
空気圧を下げ、
リアの車高を1.5mm上げて決勝に挑みました。



決勝のスタートはKYPです。
赤いシグナルが点灯し、
消えたらスタートになります。


で、赤いシグナルが点きました。
サイドブレーキを上げてアクセルを踏ん…

いや、まだアクセル踏んでないっすよ、
っていうタイミングで赤いシグナルが消えやがった。

自分はスタート失敗したのですが、
ほとんどの車は更に大きく失敗していたようで、
団子状態でシケインに突入。

おいらの前にはNA号でその両脇にも車がいる。
おいらの左右にも車がいる。
おいらの後ろにも2台か3台だかいる。

おいらがブレーキロックさせたらNA号に追突しちゃうし、ブレーキ早すぎると後ろからぶつけられちゃう。
なんて思いながらシケイン手前の緩やかな右に進入するわけですが、
ここで、おいらの右側にいた車両が後ろに引いてくれたおかげで、安心してシケインに突入できました。

で、ここから15分くらいは滑る路面だったのですが、予選のときと大違いでブレーキがしっかり効くようになってました。
空気圧と車高の変更が功を奏したみたい。

ほっとしながらも2回給油でいくか3回給油でいくか決めなくてはいけなかった。


で、状況を考えて決めたのは2回給油作戦。
スタートから20分程度たった頃です。

理由①
もともとメニエルNKPが走れないことを想定して、4時間超を集中力切らさないようにと2回給油のシミュレーションを綿密にしていた。

理由②
高回転回すと異音が出るようになった。

理由③
3速から2速にシフトダウンする時にギアが入りにくくて、進入時危ない。
そして、2速から3速へのシフトアップ時にもギアが入りにくくて加速できない。


という理由による。


その中でも、②の異音。
5500回転以上まで回すとギャーという音がする。
クラッチを踏むと音が鳴り止む。

ミッションかデフかと思ったが、
予備なんてないし、負担を減らすしかなかった。

ということで2回給油作戦にしました。


上記の計算の通り、
ロードスターは燃料タンクが48Lです。
1時間あたりの燃料消費18.2Lを達成するには、
燃料なくさずに2時間35分(155分)走れば良いわけだ。

そうすれば、給油回数2回で約10分かかるから、
残り走行時間は135分程度。

NKPは70分弱を給油1回分の20Lで走ればよい。
最後の70分弱は同じくNKPの運転で、
最初の70分20Lの状況によって少しペースが上げることができる。


そんな計算を、走りながら行いました。


70分20L消費作戦は、昨年の第2戦目でやっているので(昨年はNA6でしたが…)、
NKPならできると信じての作戦でした。

他のチームたちが1時間45分後から2時間後くらいに給油ストップしていましたが、
私が運転するNB18号と、強豪のスターレットだけ給油せずに2時間超え。

一時、暫定ではありますがトップに立ちましたよ☆

無線を使い、
「今のうちにモニターの写真撮っておいてー」
って、何回もNKPに伝えたんだけど、
「聞こえないのでもう1回お願いします」
という返事。

このやりとりを5回くらいやっても伝わらないので、
頭にきてその先の無線のやりとりを無視してやりましたw



時間にして2時間15分後くらいでしょうか。
最終コーナーで今までとは違う新しい走り方を見つけた♪

三日月コーナーを抜けた後の減速のタイミングもステアリングを切るタイミングも今までと全く違う。

速い走り方なのか?

と聞かれてもよくわからない。

説明しようにもできないんですよ。

ツインリンクもてぎのカートコースの、このコーナーみたいな感じ?



今までそんなラインで走ろうなんて考えたこともなかった。
というか、どう走ったのかもあやふやですし。

奥で曲率きつくなる複合コーナー。
普通だったらクリップを奥にするんだけど、、、
ターンインした瞬間にアクセルベタ踏みにしてリアを少し滑らせ、
アクセル踏んだまま左リアタイヤをゼブラの段差に当ててリアタイヤの滑りを止め、そのまま強いアンダーを出しステアリング拗らせながら立ち上がる。


こうやって文章で書いてる本人もよくわかっていませんが、
新しい走り方を見つけてテンション上げ上げで、
無線で「新しい走り方見つけた!」と報告。


まぁとにかく、ノリノリの状態で燃欠させずに2時間35分走りました。



さてメニエルNKPの出番です。

70分20L消費×2回作戦の件と、
ミッションかデフが怪しいから高回転使わないでとNKPに伝え、
送り出す。

そうそう、NKPはちゃんとしたクリニックに行き診断書をもらい、
メニエール症候群ではなく、ただの眼精疲労。

なので、30分だけ走ってもらう三杉作戦はしませんでした。
お騒がせしました。。。

えっ、誰も心配してないって?(笑)


ペースを上げずに走ったのは作戦通り。
きっと、70分後にはまたトップ争いに混ざっているだろう。

と、信じていました。

NKPが走り始めて25分経ったときだった。
おいらはタバコを吸いながら他のチームの人と会話していたときでした。

NKPから、「駆動力がかからない」という無線が入った。

「今ドコ?大丈夫そう?」
と聞きながら後ろを振り返ったら、目の前のグラベルにいるNB18号。

「ミッション?デフ?クラッチ?」と聞くと、どうやらデフらしいが、グラベルにいるため原因まではわからず。


ということでNB18号はここで間瀬耐久レース終了。


でも、昨年の最終戦でのクラッシュ&リタイアとは違うので、昨年ほど悔しいという想いはあまりなかった。
“リタイアすることを受け入れる”
ということが出来るようになったのだろう。
大人になったということだ。

でもNKP、自分は2時間半ちょい走ったのに、30分すら走らせてあげられずスミマセン…






NA号は第1ドライバーはTMYさん。

スタートは先述した通り、三台横並びの真ん中。
右のドアミラーは数センチ、左のドアミラーも数センチの状態で、身動きとれないままシケインに突っ込んでいました…

いいペースで走っていたようですし、
以前パッシングのシミュレーションをサイゼリアで話し合っていたので、
それがとても役に立ったとレース後に話してくれた。

当初の計画では70分走る予定でしたが、
いいペースだったようなので、NA号ドライバーたちで作戦を練り直し走行時間を増やしていました。

おれが春に即席で作った車両ですが、
よくここまで走らせてくれたなと思います。



2番手はSSGWさん。
8月の第2戦目にもドライバーとして参加しましたが、その後から私が“荷重移動”を手取り足取り教えていました。

その甲斐もあってか、スピンもなくタイムも前回より上がったみたいです。

途中、エンジンが吹けなくなったということでピットインしたようですが、
問題なしということですぐに復帰したようです。

なんだったんでしょう?


そのまま残り時間も予定通り走り、
3番手ドライバーKDPさんに交代。


KDPさんは第1戦目に走っていますが、その第1戦目は熱中症で不甲斐なかったので、今回は気合いを入れていました。

「立ち上がりでアクセルをきちんと踏めました!」
と言っていたので、
KYPのサスペンション選定とNKPのアライメント調整は随分良かったということでしょう。

院長ありがとうございました。

タイムも安定していたので、今後はSSGWさんとKDPさんはいいライバル関係になるでしょう♪



最終ドライバーはNKDさん。

先月あったロードスターの走行会で、マイカーで雨の中スバラシイ結果を出していました。

そんなNKDさん。
すっごく楽しそうに走っているのがよくわかる。

燃料は最後までもつので全開の指示を出していましたが、スターレットの真後ろを走行しながら内容の濃い経験をできたことでしょう。

スターレットは今年最有力候補で、車もドライバーも確かです。
毎周正確な運転をするため、その真後ろを走るとたくさんのスキルを得ることができます。
幸いにもNA号とコーナリング特性が同じで、ピークパワーは若干NA号が有利。
燃費は全く違いますけどね。

ですので、走行ラインを変えてみるとこれくらい差が出るとか、
アクセルの踏み方を変えてみるとこれくらい差が出るとか、
ブレーキのリリースポイントを変えてみるとこれくらい差が出るとか。
何周も繰り返すことで身体で体感でき、とにかく内容の濃い走りができる。



残り5分。
スターレットの後ろを走るNA号の後ろにホッピーレーシングロードスターが近づいて来ました。

現在スターレットは1位。
2位のホッピーレーシングロードスターは同一周。それも10秒差くらい。

ラストまで残り2分のホームストレートで、間にいたNA号はホッピーレーシングに道を譲り、
1位2位の直接対決が始まった。
次にホームストレートに来たときには2秒差くらいでのテールトゥノーズ。
ただ時間的にこの周で最後でしょう…

自分たちSHR勢も今北レーシングNBロードスターも、
ホッピーレーシングロードスターのショップに深い繋がりがあります。

そういうこともあり、最後の周での奇跡を信じながら祈ってました。
最終コーナーから出てくる2台。
スターレットはアウトまではらみながら立ち上がり、
ホッピーレーシングロードスターはミドル付近のラインで立ち上がる。

そのまま横に並びかけてのチェッカーフラッグでした。

その差は0.08秒。

1位スターレット
2位ホッピーレーシングロードスター
3位BMW

で、上位3チームは225周という結果。

SHRのNA号は216周という結果でした。


事前のシミュレーションでは224周で1位になれると思ってたんだけどなぁ。。。
最初だけですがウェットだったということを考えると、みなさんずいぶん戦力を上げてきたってことですね。

レース後に各車を見てたら、ダッシュボードがなかったり、アクリルガラスだったり…






もう、素人が製作するレベルではない次元になってしまったってことですね。
レギュレーションがあるようでない地方のレースなので仕方がないのでしょうけど。




さて、そういえば書き忘れてましたが、
嬉しいことがひとつありました。

それはこちらの車両。




SHRとして初めて耐久レースに参加した昨年の第1戦目で一緒に走ったTRMKさん。
そして今年1戦目にNA号に乗ってくれたKBYSさんの2人がいました。

うちのチーム員として走ってくれたことをきっかけに参加してくれたのでしょう。
たった一度だけではなく、次に繋げてくれたことに感謝です。






さてダラダラKYPの私見で書き綴ってきましたが、
みなさん本当にありがとうございました。

昨年今年と一緒に走ってくれたチーム員。
他チームのみなさん。
ブログ見て興味持ってくれたみなさん。
手伝いや応援で来てくれたみなさん。
間瀬サーキット様。
楽しい2年間をありがとうございました。



素人が製作した車両で、
ドライバーもほぼ素人。
作戦練ったり心理戦だけは一人前だったので上位に絡むことができました。

ということで、
“プロレベルのテクニックにストリートのアプローチでどこまで迫れるか”
というプロジェクトはいったん終了。

来年は未定です。


“表彰台に乗るか、リタイアか”
というハチャメチャなチームが存在したなぁ、ということを今後も思い出してくれると嬉しいです。


SHRの本当の意味。
以前にも書きましたが、
“守破離”
の頭文字。

今後も誰かの成長のきっかけになるようサポートがんばります!



Fin☆
Posted at 2016/11/23 00:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

間瀬サーキット耐久レース最終戦結果

みなさんありがとうございました。
そして大変お疲れ様でした。

最後の最後まで気が抜けない良いレースで、楽しかったです!

5時間走って1位と2位の差が0.08秒…
あと1周あったらどうなってたのかな。

私たちSHRのNB18号はシリーズポイント1位で最終戦をむかえましたが、
残念ながらリタイアとなってしまいました。
ドライブシャフトが抜け、
駆動力が伝わらないという、痛恨のトラブル。

今までいろんな方に応援をいただきました。
素人チームとして走ったことで、直接お会いしたことない方からも期待してもらってたと思います。

そんな方たちにも感謝感謝です。


もう1台のNAさわやか号ですが、上位に絡むことは出来ませんでしたが、
スピンもコースオフもなく見事に完走です。

セミウェットの予選ではNB18号よりもタイムが良く、
そのセッティングでNB18号も走りたかったくらいでしたし。

とりあえず結果報告です!

今年1年一緒に走れた20台くらいのチームのみなさん、ありがとうございました!
Posted at 2016/11/20 23:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

三杉作戦失敗

三杉作戦失敗で、メニエルNKPが早々に戻ってきました。。。
Posted at 2016/11/20 13:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「藍と白 http://cvw.jp/b/2518797/46161591/
何シテル?   06/06 17:11
新潟のロードスター素人チーム"SHR"です。 趣味の範囲で耐久レースがんばってます。 「少し 変態な ロードスター乗り」は表向きのチーム名。 SH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
67 8910 1112
131415 16 17 1819
202122 2324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

SHR 2017年始動開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 16:11:35
冬の予定・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 14:30:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 二代目NA耐久号 (マツダ ユーノスロードスター)
ドライバー育成用として作成。 セカンドカーとして耐久レース参戦中。 初代耐久号の部品を ...
マツダ ロードスター NB18号 (マツダ ロードスター)
SHRのサス担当NKPの戦闘機です。 「屋根が開かなくてもいい、軽くなくていい。快適に走 ...
マツダ ユーノスロードスター 初代NA耐久号 (マツダ ユーノスロードスター)
ホッピーレーシングさんの熱い走りに触発され作り始めた耐久号。 汗と涙と何かの汁でできたこ ...
マツダ デミオ デミオ号(まんまw) (マツダ デミオ)
NKPの快適通勤車。 SKYACTIV-Dデビュー当初から「ディーゼルデミオが出たら絶対 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation