• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

グアテマラSHBが着いた・・・。



上は先日の「皆様コーヒーはお好きですか」と言うBlogに書いたグアテマラSHBの生豆の画像です。

ご存知の方も多いと思いますが、焙煎前のコーヒー豆の色はこんな緑がかった褐色です。

尤、コーヒーはクチナシなどと同じアカネ科の植物の果実であり熟した果肉は剥ぎ取られて、その種子は水洗いされてこのような豆状になっていますが、マメ科ではありません。

知識として知っているだけで私も見たことが無いので、間違っているかもしれませんが、このコーヒーの果肉は捨てられるか、肥料になるか、或いはお茶として利用されるかなのだそうです。

コーヒーの果肉で作られるお茶は、種子を取り外された表皮と果実を天日乾燥させて、紅茶の様な感じで煎じて飲めるそうで、カスカラティーと呼ばれ、ほの甘く酸味がありフルーティーな香りで、カフェインもあるので、お茶として近年ヨーロッパでは注目され始めているそうですが、日本ではあまり知られていないはずです。(実際に完熟した生のコーヒーの果肉を食べると甘い味で美味しいそうです。)

コヒーの実の皮と果実を剥ぐと、一対2個の種子が現れ、ミューシレージと言うヌルヌルとした膜にくるまれており、その膜の下に、さらに硬いシルバースキンと言う薄い皮があります。

その4層に及ぶ種子の外套をすべて剥いだものがグリーンビーンズと呼ばれる生豆という事になるのですが、種子を取り出すまでの方法が色々とあって、精選と呼ばれるその処理の方法によってもコーヒーの風味が変わってしまうのです。

グアテマラSHBのSHBとはストリクトリー(厳格な)、ハード(高地産)、ビーン(豆)を意味する高品質の輸出規格で、1350m以上の高地で栽培されたものを指し、私の購入したものはフルウオッシュド若しくはセミウオッシュドで、乾燥させることなく水を使って果肉を剥がしてビーンズを取り出してから天日乾燥させたものです。クリーンでやや酸味を持つ味が特徴かもしれません。

その対極にある精選の方法はナチュラルと言うものがあり、果実ごと乾燥させてから、ビーンズを取り出す方法で、そちらは甘さとコクがあり酸味が少なくなるという特徴があるそうです。

香り高くスッキリとしていてもコクがあり、やや酸味を持つのが特徴のグアテマラSHBですが、豆としての酸味はあまり多くない種類なので、焙煎時にシティー以上にローストすればほぼ酸味は失われてしまうので、シティーレべルまでに留めることで、僅かな酸味を残しつつ、コクがあり、豊かな香りを楽しめるのが特徴です。

コヒーの品種としてはアラビカ種の亜種のブルボン種のコーヒーです。

ここから自家焙煎をするのですが、これまたいろいろな方法があり、私はそれらの中でも独自の方法で焙煎しています。
Posted at 2016/10/29 20:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3DCA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23456 78
910 1112131415
1617 1819 202122
2324 25 2627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブに乗り換えたのは、サラリーマンから独立し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation