• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-m-pのブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

温泉探訪432(岩手県・須川高原大露天風呂大日湯)

温泉探訪432(岩手県・須川高原大露天風呂大日湯)
蒸し風呂で汗だくになったアンプさん 車から着替えを取って向かったのは大露天風呂 去年の秋に来たのだが、大盛況だったので入らずじまいだったのだ 色々書いた看板 お金を払い中へ 脱衣所 私の他に先客が一人 風呂へ おお、青みがかった濁り湯 栗駒山荘も同じ源泉だが、引湯の距離でこんな ...
続きを読む
Posted at 2021/07/17 04:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉
2021年07月05日 イイね!

温泉探訪419(岩手県・国見温泉森山荘)

温泉探訪419(岩手県・国見温泉森山荘)
「もりやまそうなのか、もりさんそうなのかハッキリしなさいよ!」 「おいおいハニー、ホームページのトップに載せてるだろ、俺はもりさんそうだぜ」 旅の最後は自分へのご褒美のつもりで国見温泉へ 石塚旅館を過ぎてクルマを停める 結構お客さんがいそうだ 店先には湧水で冷やした飲み物がいっぱい ビー ...
続きを読む
Posted at 2021/07/05 00:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉
2021年07月04日 イイね!

温泉探訪418(岩手県・鶯宿温泉石塚旅館)

温泉探訪418(岩手県・鶯宿温泉石塚旅館)
今年のGW、ここに宿泊しようと電話したのだが、「国見温泉と間違ってませんか?」と尋ねられ、結局コロナで宿泊も立ち寄りも休んでいると断られてしまった マンボウが開けた今、一縷の望みを託して訪れる 「ごめんくださーい!ごめんくださーい!」 玄関で大きな声で尋ねると、しばらくして女将さんが現れた ...
続きを読む
Posted at 2021/07/04 00:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉
2021年07月03日 イイね!

温泉探訪417(岩手県・湯本温泉丑の湯)

温泉探訪417(岩手県・湯本温泉丑の湯)
岩手県道1号を北上する旅 まずは湯本温泉へ 私が通っていた小学校のような建物 年期が入ってるね 質実剛健な入り口 浴室へ 鼻をつく塩素臭 脱衣所に衝撃の貼り紙 「排水溝に排泄して黒い網をかけて隠して放置する人がいます。絶対にしないでください。見かけた人はすぐ通報してください」 脱糞する ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 00:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉
2021年07月02日 イイね!

温泉探訪416(岩手県・湯川温泉新清館)

温泉探訪416(岩手県・湯川温泉新清館)
本日の宿は岩手県の湯川温泉 湯川温泉というと、先ずは和歌山県の方を思い出す あそことは違って東北の山の中にある 新清館は廃業した旅館が多い湯川温泉街にあって元気に営業を続けている数少ない宿の一つ ここには二つ風呂があり、大きい方は混浴 川に面した窓から明るい日差しが差し込む 褐色がか ...
続きを読む
Posted at 2021/07/02 04:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉
2021年07月01日 イイね!

温泉探訪415(岩手県・真昼温泉)

温泉探訪415(岩手県・真昼温泉)
この日最後の立ち寄り湯は真昼温泉 名前が素敵じゃないか 廃タイヤでできた安全戦士タイヤロボを尻目に県道1号を北上 集落の中にある小さな温泉 受付で440円を払い浴室へ 洗い場はカラン2つ、素朴な浴槽が一つ 鼻につく塩素臭と、あまり言いたくないがいばりの臭い 源泉は蛇口からトポトポ掛 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/01 00:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉
2021年06月30日 イイね!

温泉探訪414(岩手県・槻沢温泉砂ゆっこ)

温泉探訪414(岩手県・槻沢温泉砂ゆっこ)
砂蒸し風呂があると聞き、去年訪れたがコロナのため臨時休業 一年越しに念願叶う 受付のおじさんに砂風呂を乞うと、なんと千二百円と言われる。五百円玉を握りしめていた 一度車に戻り、財布からお金を取り出す お金を払うと浴衣を渡され、説明を受ける 「風呂場の奥に扉があって、それを潜るともう一つ風呂 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/30 00:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉
2021年06月29日 イイね!

温泉探訪413(岩手県・ほっとゆだ)

温泉探訪413(岩手県・ほっとゆだ)
西和賀にあるほっとゆだ駅 駅の隣は同名の温泉施設 駅と温泉はキヨスクのような売店でつながっている 機械のように正確な受け答えをするおばさん(褒めてない)に440円を渡し、風呂場へ 丁度R107も通行止めなので客は少なく、独占 浴室は室内プールの匂い この後西和賀の共同浴場を巡ったが ...
続きを読む
Posted at 2021/06/29 00:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉
2021年06月28日 イイね!

温泉探訪412(岩手県・巣郷温泉でめ金食堂(再訪))

温泉探訪412(岩手県・巣郷温泉でめ金食堂(再訪))
えんぶん、えんぶんをくれ… そんなアンプさんの前に現れたのは 県境に建つでめ金食堂 そう、ご飯を頼めばかのプンプンお焦げ臭の名湯に入らせてくれる日本一ナイスな食堂だ ナイスな外観、看板の字体がイカす 女将さんにお風呂と親子丼を頼む パッと出てきた親子丼をかっこむ。 「わーい、えんぶんだ、 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/28 00:18:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉
2021年05月31日 イイね!

温泉探訪384(岩手県・金田一温泉割烹旅館おぼない)

温泉探訪384(岩手県・金田一温泉割烹旅館おぼない)
温泉探訪(岩手県・金田一温泉おぼない) 別の機会に調べ物をして知ったのだが、オボナイというのはアイヌ語で深い川という意味だそうだ さて、有名な旅館 楽天トラベルとかで見ルこの外観の写真 確かにそのままなんだが、あまりいけてない(失礼)外観の写真はやめた方がいい 中は 廊下 (きゃー) ト ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 08:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岩手県の温泉

プロフィール

「松本市も30度予報
こんな夏日はぬる湯でしょう
本日一湯目
長野県・沓掛温泉日帰り温泉ふるさと」
何シテル?   06/11 10:18
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,153湯を回りました(2024.2.11現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車と出会って9年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 08:41:37
サクラムサイレンサー2本目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:50:27
マツコネSDカード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 21:40:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation