• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月11日

エブリイ号 初の燃費記録とその他 磨き作業など

(あれこれ連打すみません)エブリイ号で伊豆半島まで行き、初の燃費を測ってみると12.5km/Lでした。もうちょっとイクかと思ったけど、こんなもんですね〜。画像は伊豆スカイラインのどこかで撮影だったかと。


他あれこれとボチボチやってます。

我ながらあれやったりこれやったりと…

↓エブリイ号へスカイラインからユピテルナビを移植(エブリイ整備記録に記載あり)


↓ボリュームリレー交換失敗編(エブリイ整備記録に記載あり)3ピンだったので、再度注文し無事に交換完了。


↓プラグ、イグニション交換(エブリイ整備記録に記載あり)


↓ヤードに行ったついでに、水垢取りを手作業とポリッシュマシーンと合わせてちょっとだけ磨いてみた図(画像ではあまり分かりませんねー)その場にいたお友達がミラーとワイパー周辺のシラッチャケた黒プラ部分を、ワコーズの何か?専用品で真っ黒ににしてくました。黒いところがキチンとしてると車も綺麗に見えますね



↓箱根ターンパイク登りました。時速20〜30kmで(汗)




スカイラインでも登らないのに、エブリイで初挑戦。30kmは大げさとしても、2速でも失速してゆくようなシチュエーションもありました。タコメーターが付いてないんでなとも言えませんが、ある回転数からは、ぐーっとパワーパンド域にさしかかると、エンジン回ってくれるけど、ベタ踏みで微妙な回転数だと、どんどん失速する始末。

「箱根ターンパイク」だったので交通量は少なかったので良かったですが、後ろに車見えれば、即左側へ寄って走ります。これが箱根新道の方だつたら、相当大渋滞を作ってたかもしれませんねー

ちなみに足回り結構ガタガタ。フロントからはコツコツ音が出てました。ショック抜けかなぁ。。。

総括:エブリイ号よく登ってよく頑張ってくれました。

そのうちサンバーくんのサンバー号と競走です。しかしながら、サンバーのポテンシャルには勝てそうにありません。エブリイは昨日湾岸線直線で頑張って105kmがMAXでしたが、対してサンバー号は聞くところによると11Xkm出ると言ってましたからね〜。そもそも飛ばす車じゃないんですけどね(苦笑)




ブログ一覧 | エブリイ号 | 日記
Posted at 2017/08/12 23:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

ハチマルミーティング 2024 i ...
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

君はホンダCRF250Xを知ってい ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年8月13日 21:08
ウレタンのワックスってこれ↓ ですかね?僕も今安くていいの探してますが欠航しますよね、水垢取のワックス、スナップオンで弟が買ったって聞いたんでネットで買えないかと探したらスポンジとセットのやつを見付けたんでアマゾンで買ったら半分以下の量のちっこいのが届きました、値段は送料入れたら4000円以上!(>_<)https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89-%E6%9C%AA%E5%A1%97%E8%A3%85%E6%A8%B9%E8%84%82%E7%94%A8%E8%80%90%E4%B9%85%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%E5%89%A4-W150-150ml-HTRC3/dp/B0068UVPIM/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1502625671&sr=8-2&keywords=%E3%83%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80%EF%BD%B3%EF%BE%9A%EF%BE%80%EF%BE%9D
コメントへの返答
2017年8月14日 23:16
ぱぱさん、こんにちはー
これです、これでした!

https://www.amazon.co.jp/スーパーハード-未塗装樹脂用耐久コート剤-W150-150ml-HTRC3/dp/B0068UVPIM/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1502720090&sr=8-2&keywords=ワコーズ+バリアスコート


え?水垢取のワックス
ちっこいのが届いたんですか?

モノ自体がそもそも小さいのかな。
えー、お値段するんですね!
びっくりです。

ウレタンのワックス
評価も相当よいですね
塗って乾かすのに濡らしやダメみたく
直ぐ雨で濡らしてしまいました。

効果維持がよいのであれば
この値段も納得かもですね〜。


プロフィール

「モール取付てやっと「らしい」顔つきになる。しかし次から次へと課題が。着地させて前後動かすも、ブレーキの不安、クラッチ位置が手前過ぎとか、今度はウーポンからもお漏らし💦WP部品交換やないのぉ。手元に無い!」
何シテル?   05/04 15:53
「整備記録」や給油時毎の記録に利用中。更新きまぐれ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パナソニック 大容量EDLC バッテリーなしでもバイクは走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:33:46
マフラー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:29:02
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:58:51

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ 「ム」ちゃん号 (ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ)
後輩くん引っ越しで置く場所なくなるとベスパ譲り受け、まずは整備とSHOPへ預けること約2 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2021年11月〜 2015年式(H27年)7月登録 アルトバン。4万7700キロのリ ...
日産 スカイラインバン 3号車 (日産 スカイラインバン)
2003年10月〜現在2021年12 1975年式  前期の後期(中期?) 1600バ ...
日産 スカイライン 0号車 (日産 スカイライン)
1988年〜1989年3月頃 初の所有車 53年式スカイラインJAPANGT-EL 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation