• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アコどんの"スペース" [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年12月12日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日、バッテリー交換。
手順なんて、必要無いとおもいます。^_^;
が、何となくネタが無いので載せます笑
2
ナット緩める。
プラスマイナス両方ね。
3
真ん中のステーを外す。
程よく緩めると下の掛かりが外れて両側が繋がった状態で外せます。
4
以前買っておいた、メモリーキーパーを繋げます。
これは、obdIIコネクターに接続で電装系のメモリーを残したままバッテリー交換を出来る優れもの。
5
キーパー繋いだら一気にお古のバッテリー取り出して、新しいバッテリーに入れ替えます。
交換工程は割愛笑

ターミナルやステーは外す手順の反対ですな。
6
後はキーパーを外してエンジン始動で異状が無いか確認して終了です。
7
記録シールはここに貼り付けときます。

あ💦
エアコンフィルターの記録もここに貼ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中古車購入納車前に新品に交換 → 初の電圧チェック!

難易度:

ポータブルバッテリー車内充電

難易度:

ポータブルバッテリーソーラー充電完了

難易度:

ポータブルバッテリーソーラー充電

難易度:

カオスバッテリーソーラー充電

難易度:

パーツソーラー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テプラで記録シール制作」
何シテル?   05/09 18:14
アコどんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZ TRADING VELENO Beta ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 20:44:03
隙間が埋まる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 20:34:59
ドアのきしみ音が劇的に改善しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 19:13:19
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation