• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SKY Jsonの"“ Matte MAX ”" [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2020年3月29日

12ヶ月点検(’20.03.14)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
こんにちは〜☀️

早いもので・・・
2代目NMAX “ Matte MAX ”🛵の納車から1年が経って❗️
毎度毎度お馴染みの、『レオタニモト洛西店』で点検🔧をしてもらいます⤴️⤴️

今回の点検日は3月14日‼️
そう❣️ホワイトデーです❣️
モテない僕でも、今年は彼女意外の女の子からチョコレート🍫を貰っちゃったので、お返しを買いに行きます🎶

なので、代車が無いとね😅💦
京都市内の端っこ在住なので、せめてバイク🛵が無いと不便……

⬇️⬇️⬇️

今回の代車は〜〜❓
HONDAの、、「sh mode」です😳⁉️

初めて見るバイクなんですけど、、、
って思って調べたら、既に廃盤になった125ccスクーター🛵なんですね😅

とりあえず今回のお供はこのバイクで、
ちょこちょこっと走り回ってきます💨
2
っと思ったのですが‼️
シートポジション💺が自分の位置より高くて、、
ハンドルポジションが逆に低すぎて乗りにくいので……💦
このバイク🛵でちょこっとツーリングは疲れそうなので辞めました😭😭

という事で、
僕が飲み会🍺に行くときに重宝している阪急電車🚃に乗って行くことにしました😓😓
3
すごーーく久しぶりのバレンタインチョコ🍫のお返しだったので、最近流行りのお店とか全然分からなくて・・・

僕の好きなチョコレート🍫で、、
阪急電車🚃の沿線にある『@高島屋』の地下1階↘️に出店している【ヴィタメール】のチョコレート🍫を買いに行ってきました❣️

僕よりも少し年上のお姉さん(?)👩🏻‍🦰なので、、
ちょっとビターなチョコレートにした方がいいのかな〜❓とか…
逆に、ちょっと子供っぽい部分を入れたほうがいいかな〜❓とか…
悩んで、
悩んで、
悩みまくって〜

こんなようなチョコレート🍫にしました〜⤴️⤴️
4
PM6:00……⏰

この日の走行距離約5️⃣Kmの“ sh mode ”を返却し👉
僕の愛車の“ Matte MAX ”君🛵を返してもらいました〜🎵🎵

相変わらずマットブラックのボディはカッコいいなぁ〜⤴️⤴️


ただ・・・
この翌々日・・・
通勤途中にあんな事が起こるなんてこの時は想像すらしていませんでした…😰😰
5
今回の点検🔧は・・・

☆★☆★☆★通常点検★☆★☆★☆

・エアーエレメント清掃🧹
・クーラント点検・補充🚰
・バッテリー点検・充電🔋
・ドライブベルト点検🔧
・ブレーキ点検🔦
・空気圧点検🧭
・灯火類点検💡


☆★☆★☆★オプション点検★☆★☆★☆

・エンジンカーボン清掃🧹
・ガソリン添加剤注入💉
・スパークプラグ交換🔄
・エンジンオイル交換🛢
・エンジンオイル添加剤注入💉

で、¥13,030-の作業でしたー‼️
そこからメンバーズ割引🈹で、ほんの気持ち安くなりました🎶
6
3月16日(月)早朝🌅

いつも通り、僕の専属出向先の学校🏫に向かう為、僕の愛車“ Matte MAX ”君🛵のエンジンを掛けて〜
ブルン!ブルン!と快調音🎼を鳴らしながら、約3️⃣分間アイドリングをして➡️➡️さぁ‼️出発💪

僕のマンションを出発し、
路地の交差点🚦を何回か曲がる度、減速からの加速でアクセルを軽く捻った時にプスッ…プスッとノッキングするようになり・・・

広い交差点🚦を右折する為に、アクセルをONするとプスッ…⤵️とエンスト😱😱

マジかぁー‼️
と焦りながらもエンストしながらでもヘッドライト🔦は点灯していたので、バッテリー🔋は大丈夫👌

となると、、
セルモーターか、インジェクション系のトラブル🔥かな〜と判断し、とりあえずセルボタン🖲を押しながらエンジンを掛けてみるも掛からず……💦

とりあえずその日は実家のMPV🚙で出勤し、午後に事情を説明して引き取りに来てもらう事に🤯🤯
7
3月16日(月) バイク屋入庫🏥

⬇️⬇️⬇️

3月26日(木) バイク屋から帰還🛬

10日間のバイク屋さんでの入念な点検🔧と、バイク屋店員による試運転🛵三を何度となく行ってもらってエンジン状態も快調🎶で、もう大丈夫という事で帰ってきました🥳🥳

僕が体験した『ノッキング症状』はバイク屋での試運転では起こらなかった事を報告してもらい、今回の点検🔧で交換してもらったスパークプラグの交換の時に、スパークプラグを固定📌しているカバーとエンジン内の電極⚡️が上手くハマっておらずに、接触不良したのが原因の可能性があるという事で、そこも徹底的に見てもらいました👀👀


その結果❗️❗️
約30Kmの試運転でも異常が出なかったので、バイク屋店員が点検🔧した時にカバーの取り付けが甘くてこういう事態になってしまいました……
すいませんでした…🙇‍♂️🙇‍♂️

と、謝罪していただき、作業工賃💰も無料にしていただいたので、納得して引き取りました‼️

まだ自分の手で試運転🛵三した訳ではないので、安心は出来ていないですが、早々に通勤&ツーリングで慣らしながら、バイク🛵をチェックしていこうと思います✅


おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(MICHELIN CITY GRIPT 2)

難易度: ★★

ポケットの蓋

難易度:

オイル交換

難易度:

今更ですが付けました。

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

イグニションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月29日 16:22
代車ばっかりやん‼️笑
コメントへの返答
2020年3月29日 16:51
ばささん、こんにちは〜☀️

そうですよ‼️✨

その分、色々な種類のバイク🛵に乗れるから楽しいですよ🎶
2020年3月30日 0:19
レ○でも、初歩的なミスってあるんだぁ〜🤔
何ごとも無く無事でよかった☺️

今度こそ安全運転でね…😁✌️
コメントへの返答
2020年3月30日 7:40
justiceライダーさん、おはようございます☀

今のNMAX “ Matte MAX ”🛵が納車された時に外装一式交換して、その外装が一部浮いていますからね……💦

その一件があってから、ずーーっとバイク屋さんの仕事はテキトーなんだな〜と思ってます😅💦

今回は通勤途中で良かったのですが、、
これが長距離ツーリングの途中だったら……😱
と思うと怖いですけどね(笑)

引き続き初歩的な気持ち🔰で、気をつけます🎵🎵

プロフィール

「この風格で中学校という驚き、、」
何シテル?   09/02 09:49
こんにちは! まずはご訪問頂きありがとうございますm(_ _)m 僕は古き良き街 “京都” を拠点に愛車で走り回っています(o^^o) 車やバイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 19:47:44
ロイヤルガード ロイヤルガードLED 34000LM ライムイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 22:29:26
リコール対象箇所の修理は終わっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 07:36:08

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
こんにちは〜❗️ 2020年初で、2代目ALPHARDに次ぐ黒色ボディです(^^) ...
ヤマハ NMAX “ Matte MAX ” (ヤマハ NMAX)
こんにちは〜‼️ このバイク🛵でNMAX2代目です。。 初代の黒⚫️に続き、今回は1 ...
マツダ MPV “ MyPV ” (マツダ MPV)
こんにちは〜‼️ この車は、僕が9歳の時に新車で家に来ました。 その後、僕が免許を取っ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
【令和3年5月18日〜保有】 こんにちは❗️ この度… 知り合いが経営している某 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation