• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブクチャンの"DK 弐号機" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

フロントのウインカーバルブとホーンの交換をしました♬

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回取付けるミツバのホーンです。
2
いつもの友人の家に行き、クイックジャッキでリフトアップ後、フロントタイヤを取り外しました。
3
ホイールハウス内のクリップを外した後、フロントフェンダー前側を浮かします。
4
フェンダーパネル奥にある10mmのボルトを抜き
5
エンジンルーム内のエアインテーク導入部の固定ボルト(10mm)2本と手前側ビス2本、クリップ5箇所を外し、バンパー下のアンダーパネル前側のビス8本とクリップ4個を外して浮かせ、更にバンパー下のビス2本とクリップ2個を外してから、バンパー両サイドを引き剥がすと写真のような状態にフロントバンパーを浮かせれます。
6
既設ホーンを外し、新しいホーンを取付、配線が完了した状態です。
7
助手席側ホーンの取付及び配線完了状態です。
蛇腹ホースに配線を入れ既設配線に結束バンドで固定しました。
8
リレーはバッテリーの近くに両面テープで固定しました。
9
バンパー浮かしたついでに、フロントのウインカーバルブソケットを抜いて
10
反対川も同様に抜き
11
PHILIPSのLEDウインカーバルブに差替えました。
12
同様に反対側も差替え元の位置に差込み、写真は撮り忘れましたが、更に両側共ハイフラ防止抵抗を噛ませて点灯試験後、バンパーを戻します。
13
解り辛いですが、ホーン取付完了写真です。
14
フロント運転席側ウインカー非点灯状態です。オレンジバルブ色が見えなくなってクールな感じになりました。
15
フロント助手席側のウインカー非点灯状態です。
16
午前中に取り換えたリア右側のウインカー非点灯状態です。
17
同じくリア左側のウインカー非点灯状態です。
18
フロントウインカー非点灯状態
19
フロントウインカー点灯状態
20
リアウインカー非点灯状態です。
21
リアウインカー点灯状態です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ACC電源ソケット増設(その2)

難易度:

☆ユピテルのレーダー探知機取付ました☆

難易度:

デイライトスイッチ交換

難易度:

デイライト交換

難易度:

ACC電源ソケット増設

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 那智勝浦から帰って来ました。」
何シテル?   06/02 17:12
ブクチャンです。よろしくお願いします。 50歳半ばに成っても、車弄りが止められない困ったオッサンです。47歳で離婚して誰も止める人がいなくなったのと独身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期型のセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 04:16:52
ブーストセンサー&メーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 02:12:27
🌟長野旅行2日目は白樺湖周辺観光🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 20:26:20

愛車一覧

マツダ CX-3 DK 弐号機 (マツダ CX-3)
 大切に乗っていたお気に入りのセラメタ色のCX-3が、不運な事故により廃車となり乗換とな ...
マツダ CX-3 DK 初号機 (マツダ CX-3)
マツダのコンパクトSUV『CX-3』のセラミックメタリック色(2017年6月初年度登録) ...
日産 ノート 日産 ノート
今のCX-3の前に弄ってた車です。 [エクステリア] エアロ : フロントアンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation