• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

“ 雪見 ” 2020ー2021 ③ [85枚]

投稿日 : 2021年01月04日
「 雪山を眺めに、信州ひとり旅 」3/3

最終日の元日は松本市街から、梓川沿いを走る国道158号線(野麦街道)を上高地方面へと向かい、飛騨高山から岐阜へと帰るルートの記録である。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/2536602/car/2083461/profile.aspx

写真一覧

西暦2021年・和暦令和3年元日

🎍謹賀新年🎍🌅㊗️🎌

笑門来福😂
イイね!
ホテルで一番乗りで朝食をとり、お雑煮もいただいて!お腹を満たした。
イイね!
今朝は、晴れ間が見えます。
イイね!
このホテルの駐車場の係の方が、やたらとジムニーに興味がお有りで、来た時にいっぱいJBの説明をしたっけか🤣
イイね!
あずさー 何号?😅
イイね!
国道158号線通称野麦街道を、飛騨高山方面へJBを走らせる。
イイね!
景色が良さげな場所に来たので、踏切を渡り農道へと入り車を停めた。
イイね!
右に見えるが北アルプス、左は鉢盛山かな?
イイね!
ここからの眺めは、最高に良い!し空気も美味い!
イイね!
この時ちょうど、電車が通過した。
イイね!
この道はちょいと、気合を入れんと行けません!
イイね!
松本電鉄上高地線終着駅・新島々とバスターミナル
イイね!
やはり左右のタイヤの間隔が狭いので、残雪にハンドルをとられ…
イイね!
シーズン始めは、上手く走らせられない

記憶が定かではないがこちらからすると上り坂になるが、対向車からは下り坂でハンドル操作を誤ったであろう車が…
イイね!
にしても、山が深い
イイね!
よくぞこの山を切り開き、道をつくったものですよ! 凄いは!
イイね!
道の駅「 風穴の里 」

はいドラ反応せんねー
イイね!
重雪にハンドル取られながらも…
イイね!
案内板を撮ったつもりが、この隣に慰霊碑があった。
この道沿いには幾つかの慰霊碑があり、多分この道を整備して、事故にあった人々を供養するためのものではと…
確かこの道の事を調べた時に、そんな記憶がある。
イイね!
トンネルの中に分岐があるのは、国道では珍しいのではと思う。
左に行くと県道となり、飛騨の旧高根村へと向かう野麦峠や、初日に行った木曽村へも行ける。
イイね!
入山隧道を抜けると、梓川を堰き止めた東京電力「 奈川渡ダム 」があり、その上を国道が走っている。
イイね!
左の空いたスペースに停め
イイね!
ダム湖を見て
イイね!
ダムの深さに驚き!
イイね!
足がすくむ…
イイね!
日本の土木建設の、技術の高さが伺える。
イイね!
キーンとした空気
イイね!
この空気は別格である。
イイね!
このトンネルの幅を、観光バスや大型が通ると考えると…
イイね!
トンネルを抜けると青看板

高山68km 上高地19km 乗鞍高原11km

イイね!
この先左折すると乗鞍高原か…
今は一般車両入山禁止ではあるが、若かりし頃に乗鞍に日の出を拝みに行った時だったか…反対側から車が登ってきたのを思い出す。
イイね!
後ろから光岡車が追い上げて来たので、この橋の端に寄せ😅先に行かせてやった🤗
イイね!
この辺りまで来ると
イイね!
寒さが、痛く感じてくる
イイね!
この先を右に行くと、白骨温泉の標識
イイね!
トンネルの先は工事で片交の様だが、トンネル内で停車させるのは後凸の危険がある!
イイね!
トンネルを抜ける度に積雪が増え、雪の降る量も多くなって来た。

ここも一応、松本市安曇野上高地
ん? ここも安曇野… あれ?
イイね!
ここが上高地への唯一の道となる、入口の「 釜トンネル 」である。
トンネルの全長1310m勾配は11%
イイね!
「 中の湯 」
イイね!
冬季は徒歩のみか?
イイね!
ある程度の装備はあるが、この積雪では無理だなぁ…
イイね!
温泉らしき色合いの、川が下を流れている
イイね!
ここが終着かな?

後からよくみると、高山や新穂高ロープウェイからも…😅
イイね!
入り口に2台のタクシーが停まってたけど、何してんのかはわからん!
イイね!
この急坂が圧雪だと面白いのにと思っていたが、今年も雪が無く…
イイね!
中の湯から長〜い安房トンネルを抜けると、奥飛騨温泉郷・平湯のインターとなる。

このまま飛騨高山へ抜けるのも面白くないので、国道471号線(奥飛騨湯の花街道)を行くことにした。
熊牧場は有名かな?
イイね!
ひょっとすると、この旅最高の雪道かもしれない。
イイね!
去年は雪が殆ど積もらず、奥志賀まで足を運んだのに…
イイね!
奥飛騨で雪道を楽しめたのに、と言わんで欲しい…😅
イイね!
途中大きく立派な、神社が祀られていた。
イイね!
高原川を渡り右に、県道475号線(星空街道)を進む!

星空街道?ってか🤭
イイね!
「 新穂高ロープウェイ 」乗り場に到着。
イイね!
下の観光案内所で、ロープウェイの運行状況を聴き、来てはみたものの…
イイね!
山頂駅からの景色は望めず、御嶽に居た俺からすると−15℃位では普通に思えてしまって…
イイね!
係の方以外は客も居らず…
駐車場代金600円払って、帰ることにした。
あれ? お金要らんの? 何で?
イイね!
昔は確かスキー場が、有ったような気がする…
深山荘って、聞いた事あるなぁ…
イイね!
さて
イイね!
この先どうする
イイね!
んー
イイね!
多分 スーパーカミオカンデには行けんやろーし…
イイね!
道の駅「 奥飛騨温泉郷上宝 」で、食事をすることにした。
オートキャンプ場が、併設されている。
イイね!
鶏ちゃんがある店か岩魚の甘露煮がある店で迷い、川魚料理の店に入ったが…
何故か奥飛騨ラーメンを食べるハメに…😅
まぁ美味しかったから、良かったということにしよう!
イイね!
目的地が2箇所あるけど、その前にダメ元で行ってみることにした。
イイね!
しかしこの道は、何年ぶりかな?
イイね!
道の駅「宙(スカイ)ドーム・神岡 」
イイね!
やはりここも、ですねぇ〜………
イイね!
ガラス越しに
イイね!
一応来た証に…
イイね!
さて気を取り直し、国道41号線を飛騨高山方面へ!
イイね!
流山スキー場?
イイね!
と言うことは、数河峠かこの先は😅
飛騨では交通の、難所と言われる峠のひとつ。
イイね!
きれいに除雪され、融雪剤も大量に撒かれ!
イイね!
拍子抜けした感じはあれど、途中古川の街を抜けようとしたが道を間違え、二駆のままなのに気付かず…
モタモタの雪にハンドルを取られて、スピンしてカウンターを当て反対に振られて目の前にガードレールが!
イイね!
130サーフに乗ってた時も、一度やったことがあったけど…
あ?事故ったと思ったかな?
大丈夫です!ギリギリセーフ!😅
どちらも四駆を外したのを忘れて、スピンしただけです🤣
イイね!
小布施のお土産を義理の母親に渡して、穂高を愛した人が撮ったカレンダーを買いに、高山の街中へ行ったけど…まぁ元旦だからね!仕方がないよ😅
イイね!
おーい! ブレーキランプ切れてんどーって🤪
イイね!
んー … もー何年も来てないので、道が分からなくなりそうです。
イイね!
こんなとこに、線路潜るとこあったかな?

ついでなので高山駅も見てみたら、きれいにロータリーが出来駅も出来上がったようです。
イイね!
高山からは東海北陸道を使い、途中ひるがのでホットコーヒーを購入して、バビューーーーーーーン!と岐阜まで帰って来た。
イイね!
ん? 道に雪だるま?どちらかと言うと👻
イイね!
やっと金華山が、見えて来ました。
イイね!
岐阜市内も、雪が積もったみたいで!

洗車場でスチームをガッツリかけて、JBを綺麗にしてから帰ることにした。
イイね!
お家でお留守番していた人達に、「 どんだけ雪どけたと思っとるの! 」って言われてしまい…
娘からは「 お父さんは遭難するタイプやな! 」って言われるし…😅
イイね!
おかげさまで、無事に帰る事が出来ました。

イイね!
最終日も300に満たない走行で、トータル850kmの雪見旅。
旅のキーワードは、安曇野そして穂高であったと旅を終えて気付いた。
始まりはいつも雨、そして雪へと変わる。
雪は面白い!❄️
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あかんがや! Twi に🐻出没🤨 注意して下さい🚨じゃ無くて、猟友会に依頼して駆除してくれよ‼️」
何シテル?   06/12 18:46
< F!nkと申します。  北アルプスなどの標高の高い山々を眺めに、気が向くと一人で愛車に乗って旅に出ます。 みんカラは愛車の記録簿ですが、見る人にと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 210 (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
AWS210 14代目前期 アスリートS「 いつかはクラウン!の ハイブリッド 」 ...
スズキ ジムニー JB (スズキ ジムニー)
JB23W-10型 ランドベンチャー K6A型エンジン 直列3気筒インタークーラー ...
輸入車その他 ファットバイク jack (輸入車その他 ファットバイク)
5 ♠️ five card – bike ( JACKPOT湘南 ) ファットバイ ...
ホンダ VT250F VT (ホンダ VT250F)
HONDA VT250F 水冷 4サイクル V型 2気筒 DOHC 4バルブ ボアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation