日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

自分のカーライフスタイルに『合うか合わないか』 - リーフ

マイカー

自分のカーライフスタイルに『合うか合わないか』

日産 リーフ

おすすめ度: 3

満足している点
クレヨンしんちゃんみたいなスタイル。
静かでスムーズ&パワフル。
低重心で安定感抜群。
不満な点
航続距離ですね…。
今は9セグなので、冬場の暖房を入れたら、フル充電🔌で90キロくらいかな(^^;; 。
春秋は120キロくらい伸びますが(^^) 。
総評
自身や家族の使い方にマッチすれば、これ以上のクルマはないですねぇ。
8年落ちコミコミ40万円ですから、コスパは最高と思います\(^-^)/ 。
デザイン
4
初期型のデザインが、『まさにリーフ』って感じ。
2代目は、フツーのデザインになってしまいましたけどね。
走行性能
5
必要充分です。
シームレスで全く振動のない加速感は、ピュアEVならでは。
微かにモノレールみたいなモーター音がするのも、それはそれで官能的?か。
乗り心地
4
低重心を体感できます。
ノーマルの足回りでも、ほとんどロールは感じません。
なんせ約200キロのバッテリーが車体全体のプラットフォームに載っかってらからね。
積載性
3
フツーのコンパクトカーにプラスα程度の幅があります。
燃費
5
ガソリン金額換算なら、家充電でリッター40〜50くらい。
外での無料充電の走行距離を含めたら、年間1万キロで家での充電代は年間1万5千円程度です。
あ、緊急レッカー対応保険用として、日産の外充電用カードの年会費が6千円ほどは掛かってるかな^^; 。
価格
5
8年落ち40万円なら、3年乗ったら充分モトはとれます(笑)。
各種税金も優遇されて安いし(^^) 。

10年以上経っても、家発電(ソーラー)用のバッテリーとして活用できるので、今はそれを勉強中です。
故障経験
今のところは、ないですね。
猛暑にエアコンが効かない…ってコトが数回ありましたが、メインキーON OFF で復旧します。
周りからの話ではエアコン不具合があるようで、10年経過車は将来的に少し心配です。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)