• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2022年12月24日

越冬用タイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 2014年春を最後に、冬季の運用を停止しているインテグラ。それまで使用していたスタッドレスタイヤもありますが、近年はコチラの HANKOOK OPTIMO H426(オールシーズンタイヤ)と ENKEI Racing RPF1 に履き替えて冬眠させています。
2
 あっという間に交換完了。

 積雪路や凍結路を走る予定はありませんが、春先にアスファルトが顔を出した時にチャンスがあれば走らせることもあるので、一応トルクレンチで締め付け。空気圧も規定値にセットしておきました。
3
 7.0インチ幅のオフセット+43。アーム類は無加工で、現状の車高だとこんな感じ。
4
 7.5インチ幅のオフセット+46。タイヤは 215/45R16 の ADVAN Neova AD08R で、賞味期限切れ&0.5~1部山の廃棄直前のもの。
5
 清水の舞台から全力ダイブで手に入れた、RAYS Volkracing TE37 を試着してみました。
6
 普段履いているサイズ(195/50R16)よりも太いタイヤのためか、全体的に逞しくなってヤル気満々な雰囲気に。
7
 少し上から。
8
 2本はタイヤ無しで出品されていたため、試着は片側のみ。装着するタイヤについては、サイズや銘柄をゆっくり検討してチョイスしたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールナット交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

記録 : パンク修理

難易度:

記録 : タイヤ交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月24日 21:02
TE37もカッコいいけど、エンケイのRP F1(?)も大好きです!
コメントへの返答
2022年12月25日 15:13
RPF1は径やオフセット具合で、印象がガラリと変わりますね。

プロフィール

「E90 320iの名義変更が終わり、使用済みのナンバープレートが送られて来ました。

左側の5ナンバーはGP1フィットHYBRIDを図柄入りに変更した時に持ち帰ったもの。

#記念所蔵
何シテル?   06/12 20:27
クルマ好きのアラフィフ?オヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17
これは酷いっ!!ミニ クラブマン(F54) 後付されたLCIテールライトの配線修理作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 23:26:12
ヘッドカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 13:31:38

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation