• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オバくんのブログ一覧

2016年03月17日 イイね!

難しいこと

最近、毎日夜遅いのでブログ更新を怠っていましたが、ちょっとひらめきました。

朝に更新すればいい!

しかも会社のパソコンで!!笑



ちょっと器用で、カーオーディオをいじっててみんカラしてる人って

目立ちたいのか、すぐに難しいことしたがる!

音はブログからは伝わってこないので、指摘されることなく書きたい放題っすもんね。。。

カーオーディオにおいては、

 アルミインナーバッフル

 DAC自作

 フロント3way

 パッシブ自作

 ウーハーボックス自作

 RCAケーブル自作

 デッキ改造

 などなど

自己満足なので何をするのもかまいませんが、

他の方に悪い影響を与えるのだけは見逃せません。

情報があふれた社会です。

プロやプライベーターに参考にしてほしくて立ち上げたのが

間違いだらけのカーオーディオです。


市販の箱のせサブウーハー、コアキシャル、4chアンプ

があれば充分過ぎる位鳴らすことができますよ。

これらを使って鳴らせるようになってから、その後に色々と追求していくのはいいと思います。

バッフルだって確り防水処理さえすればMDFでOKだし、市販品使ってもかまいません。

わざわざDAC作らなくても、鳴らせますし。

肩の力抜いて、簡単な事から始めてみませんか?



取り付けにおける注意点を整備日記に書いていこうと思います。

計画中ですのでお待ちください。



自分のカーオーディオにおける考えは



取り付け4割

調整4割

ユニット2割



です。



取り付けと調整が8割出来るのがあたりまえになったとき

初めてユニットの良し悪しが重要になってきます。



ヘッドユニット4割

アンプ3.5割

スピーカー2.5割



位に感じます。

自分は、取り付け調整を理解していないプロが付けた見た目ばかりのハイエンドシステムに

エントリーモデルのコアキシャル、4chアンプ、サブウーハーで負けません。

商品以上に取り付け調整がハイエンドモデルであるべきなんです。

本来は、そこがプロショップの価値であるはずなのに、いつのまにか商売に走って自分の首を絞めているように感じます。

取り付け調整の占める8割を制するものが、カーオーディオを制するって言っちゃってもいいんじゃないかな。

すごく奥の深いところが、取り付けと調整です。



間違いだらけのカーオーディオ

あなたのカーオーディオは鳴ってますか?
Posted at 2016/03/17 09:36:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

間違いだらけのカーオーディオ 流行りの音、撲滅運動中 造形技術ばかりを磨き、音で分からない事を分からないままにしないでほしい。 内装の鈑金屋さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 234 5
67 891011 12
13 141516 171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車 CD/T  DRX9255 DEH970(USB用) F/S  GLADEN ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation