• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haze@デレステの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月19日

アテンザ車検 色々ありました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
(マツダ・ラージクラスの初回車検費用で検索された方は1のみご覧ください。)

こんにちは、先日見積もりを出していただいた
アテンザの初回車検が無事終了しました!

2月19日(土)の10時にお預けして2月20日(日)の17時過ぎの引き渡しでした。

合計車検費用 145,244円
整備費用+法定費用+延長保証

以下、内訳です。

-----------------

〇整備費用 92,546円(①+②)

パックdeメンテ前車検付18ヶ月プラン ラージサイズ(東北マツダ) <① 86,104円>
・法定24ヶ月点検(車検)整備料金 51,752円
・メンテナンスパック 34,352円
(マツダセーフティチェック2回、法定12ヶ月点検、オイル+オイルフィルター交換3回)

交換部品 <② 6,442円>
エアクリーナ・エレメント 4,042円
左右ウインカーバルブ 2,400円

-----------------

〇法定費用 31,310円

・自賠責保険料(24ヶ月) 20,010円
・重量税 0円(初回のみ免税)
・印紙代 1,400円
・代行手数料 9,900円

-----------------

〇延長保証2年(継続) 21,388円

-----------------
2
重量税免税にも関わらず結構掛かってしまいました。
延長保証を外しても120,000円台か~

やはりパックdeメンテは割高感がありますね。
加入しないとオイル交換の割引が受けられず、
逆に高くついてしまうので仕方なく…といった感じです。

5年目はどうしようか検討中です。
3
今回の経緯など

入庫後、営業時間外の夕方にDから電話が掛かってきました。内容は、
「リアLEDウインカーの右側が暗くなっているので交換が必要」、
「LEDバックランプが明るすぎて車検に通らないので交換が必要」
との内容でした。自分で純正電球に戻したい旨を伝えましたが、入庫のスケジュール上×とのこと
なかなか府に落ちませんが、仕方なく割高の部品代と工賃を払っての交換を了承しました。

ここで気になった点

リアのLEDウインカーはつい先日も暗くなっているのは自分でも気づいていました。
→これは戻しておかなかった自分が悪いですね。

LEDバックランプは1カ月前の入庫でチェックが入っているはずです。
→その時指摘があれば戻していたのですが、なぜ今更?という感じです。

翌日(2月20日)の夕方、Dへ向かいました。
地元のマツダは特に車検終了後の引取連絡は無く、言われた時間通りに向かうシステムのようです。
到着したところ、検査場が別店舗にあり、今向かっているとのこと・・・その間に説明と支払を済ませました。

LEDバックランプの件を伝えたところ、まぁちゃんと見ていなかったとのこと
何のための事前見積もりなのかと、事前指摘があれば交換費用も掛からなかった旨を伝えたところ
バックランプの部品代+工賃(920円)は販社負担になりました。
営業の方からは「販売店の担当者と、実際の検査場の担当者では確認した際の判断が変わるかもしれないので・・・」と説明いただきました。
本当に確認したかは不明ですが、今後もメンテナンスパックで預けることになるのでその辺りはちゃんとして欲しいですね。
4
その後、なぜか保証対応×だった運転席革シートの座面を交換していただけることになりました。
灯火類の件があったからかは不明ですが、諦めていたので少し嬉しかったです。
シートは車検満了日までの交換とのことでしたので、次回は3月入庫予定です。
どうなるかはまた整備手帳に投稿したいと思います。

車検終了後、バックランプはLED球に戻し、ウインカーも今まで入れていたLED球と同じものを購入し交換しておきました。
5
その他、今回?となった点(以下、また愚痴になります。スミマセン)

・当初は購入店舗(A)に車検の予約を入れましたが、スケジュールの都合上キャンセルの連絡を入れ、
整備をお願いしている店舗(B)で事前見積もり・入庫の予約を取り直しました。
約1か月後、購入時の担当営業から郵便物の関係で電話があり、ついでに確認したところ予約のキャンセルがされていないとのこと・・・
偶然連絡が来たので確認できたようなものの、何もなく当日を迎えた場合、私がバックレたことになりますが、大丈夫か?(;^_^A

・代車は燃料満タン返却(ケチだな~)でした。
トリップはリセットされているのに何故か最初からメモリが減っていました(確認しとけよ・・・)
アホ臭いので使った距離分、200円分だけ給油して返しましたw

・MGコーティング3を施行してもらっていますが、メンテナンスノートは白紙です。
過去に12カ月点検の際指摘したところ1度だけメンテナンスはされた記憶はありますが・・・
何のための純正コーティングなのか、といった感じです。

・ウインカー、バックランプ電球の件で連絡が来た際、
携帯電話の番号を登録しているにも関わらず、実家に電話が掛かってきました。
携帯に掛けても出ないので~と言うので確認したところ、番号が下一桁違い・・・
6
しかしウインカーの玉交換が678円とは高いですね!出し入れするだけですよ
今度バルブの交換や点検をする時は、ソケットから出し入れする度に
「678円・・・!!」
と心の中でカウントしたいと思います(*^_^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検へ

難易度:

ユーザー車検

難易度:

パックdeメンテ6ヶ月点検

難易度:

2024年 車検4回目 バッテリー交換

難易度:

MAPセンサーと吸気温度センサーの清掃

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月1日 23:00
hazeさん こんばんは😃

車検あるあるですね。
まさか、Dでもそのような実態とは……

以前、前車(95プラド)をGS系列に車検を行った時に、「ヘッドライトの光軸調整代」として0.6諭吉請求された時は、絶句しました(。・ω・。)

hazeさん同様、事前入庫(事前検査)を行い、特に問題なしで本車検を行った時点での話です。

車離れが進んだ今、車の整備を生業とする業者(Dを含め)は、あの手この手で小銭を稼ぐ必要があるのでしょうね。

何のための(誰のため)車検制度なのか、疑問を感じた出来事でした。
コメントへの返答
2022年3月2日 20:55
kamuekuさん
こんばんは!

コメントありがとうございます。

分解整備ならまだしも、日常点検レベルで分かるような箇所はしっかりと確認してほしいですね。

整備をお願いしている立場上、あまり強くは言えませんでした汗
まぁ何事もなく気持ちよく乗れるしいいかな!と思うようにしています(^_^)

(昔乗っていたインプなどはフロント触媒の割れやらデフシールオイル漏れやらで車検を通すのも一苦労でした)





2022年3月4日 13:13
こんばんわ!
いろいろ腑に落ちないですねぇ。

バックランプ照度は法改正で基準があいまいになったせいで、なおのことなんだかなぁって思ってます(´ω`)
コメントへの返答
2022年3月5日 17:32
シマッターさん
こんにちは!

コメントありがとうございます。

バックランプ照度の件、私も調べてみました(間違ってたらスミマセン)
「後退灯の直射光又は反射光は、当該後退灯を備える自動車及び他の自動車の運転操作を妨げるものでないこと。」

…曖昧な表現ですね(^-^;
灯火類一つ取っても細かい基準があるようで、大変勉強になりました。

LED玉交換程度でも安全に関わる部分であれば事前に調べた方がいいかもしれませんね。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 保証修理(シートベルトアンカー交換+防錆塗装)→タイヤ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/2565074/car/3465237/7743167/note.aspx
何シテル?   04/07 18:15
BE5C×2台→GDB-F型→BRZ-D型と生粋?のスバリストでしたが、2019.4~アテンザに乗り換えました! パーツを選ぶときは他の方のレビューや整備...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023/7/15納車 4年ぶりにスバル車に戻ってきました。 改めてよろしくお願いいたし ...
BMW S1000R BMW S1000R
異動により乗る時間が無くなったため売却しました・・・2023/7/1 ご紹介が大変遅く ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2019年2月契約、同年4月に納車されました。 最初は静かで快適、なおかつ低燃費!で満 ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
2018年の5月にふとバイクに乗りたくなり、MT-09に試乗したところ、3気筒エンジンに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation