• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

タント(LA650S)スライドドア異音対策その1

タント(LA650S)スライドドア異音対策その1 自宅のある住宅地からメインの道路に出る際に斜めの段差があり、そこで毎回右後ろから「コロン、コロン」と異音がする。Googleで[タント LA650S スライドドア 異音]で検索すると何個も記事が出てくる…いっぱい事例と対策があるようです。




まずは簡単な所から見てみる。
リアのサイドトレイに何も入ってない事を確認、シートベルトを固定していつもの段差を越える…音は止まない。



次に「サンシェードの爪が当たってる」説を読んだので・・・

スポンジをカットして…




ドアトリム上部に貼り付けてみるも、こちらも変化せず。




「サンシェードが前後に動いて…」説もあったので、出しっぱなしにするも変化無し。




次はこれ、スライドドアの位置決めピンのセンタリング。




マスキングテープを5重ぐらいに貼って…




固定のボルトを緩め、ドアの開閉を2回ぐらい行ってセンタリング。
本締めして試走するも…やっぱり音は止まない。




じゃあ次は…ドアトリムを外してみます。




この状態で走っても変化無し。
何かがドアトリムに当たってることも無さそう…。




う~ん、次回はクォーターのトリム内を見てみようかな…。

と、言う訳で、解決はしておりません。
その2へ続く…。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2024/05/05 22:55:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

遮光カーテン装着
ENDY@tokyoさん

40系アルファード・ヴェルファイア ...
YOURSさん

スライドドアの異音対策【NーVAN】
だっく916さん

リアドアトリム(内装)外し方
Koutuuさん

デッドニング作業終了
juuun23さん

貼り貼り(車外編)
プレ(旧プレステージ2)さん

この記事へのコメント

2024年5月6日 21:37
異音。
気になりますよね。
夏になると材質が伸びたり、粘ると少し異音も落ち着いたり…。

560SELは、ロングボディなのもあり、リアドア、Aピラートリムが異音の定番箇所です。

シリコンスプレーすると、消えます。
コメントへの返答
2024年5月7日 1:32
異音、常に同じ場所でするので余計に気になります。

560SELも剛性はありそうですが、しなるのでしょうか。

タントも文面には書いていませんが、開口部のウェザーストリップは全部シリコンスプレー吹きました。

プロフィール

「@やおとめさん Panasonicなら 「CA-PFL2VD」がありますね。」
何シテル?   05/20 20:27
H28年2月よりE85Z4オーナーになりました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4と言う車歴です。 自分で整備作業するのが趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

必要な工具の最終確認 (Z4 フィルタガスケット&テンショナー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 05:11:56
E85 Z4 オイルフィルターハウジングガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 05:09:21
リアクォーターパネル(R)取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 08:31:36

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E85 後期 ロードスターに乗っています。 H28年2月、縁あって友人より ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
H29年1月、関東のバイク乗りの友人から格安で譲って頂きました~。 我が家初のHVですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation