• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和‐KAZU‐の愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年4月17日

ダウンサス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
サス交換実施しました(^-^)/
取り付けたサスはRSRのTi2000 HALF DOWNにしました。
今回交換に当たり、重視したのがダウン量と価格。
まず価格はタイヤ&ホイール+車高ダウン=15万以内に抑えるが目標でした。
タイヤ&ホイールで既に10万かかりましたので、必然的に車高ダウンはスプリングのみ交換によるダウンしか選択肢がありません。
自分的には車高調を入れたかったのですが、かみさんとの約束で予算が限られてしまいましたので車高調の選択肢はなくなりました。
で、ダウンサスでどれを入れるか悩んだ結果、最終的に今回の物に決定したのですが、それ以外の候補としてはモデリスタかタナベのNF210がありました。
エスクァイアのタイヤとフェンダーの隙間はご存知の通りかなり開いています。
自分的には現状からフロント4cmリア6cmくらい落としたかったのですが、モデリスタのエアロを付けている関係でそこまで落とすとタイヤ止めやスロープで確実に擦る事になります。
自分は過去にも低車高の車に乗っており慣れているから良いのですが、メインで乗るのはかみさんの為、あまり下げると悲惨なことは目に見えてわかりました。
ダウンサスだと車高調と違い、一度入れたら車高は固定となる為凄く慎重に考えました。
その点、車高調は良いですね。いつでも好きな高さに調節出来るから…。
で、最初に候補で考えたのがタナベのNF210。
ダウン量がフロント25~35mmリア45~55mm。
価格も安いし、ダウン量も多すぎず少なすぎずで程よいかなと。
ただ、モデリスタエアロでこのサスを付けておられる方がいて、車止めにリアスポを引っかけたとの話を聞き、候補から外しました。
最終的にモデリスタとRSRで検討し、色々な方に聞き情報を得た結果、RSRを取り付けることとしました。
皆様、色々お教えいただきありがとうございましたm(__)m
RSR Ti2000 HALF DOWNはダウン量フロント20~15mmリア35~30mmと控えめです。
価格はタナベより高めでモデリスタと同じか、ちょい安くらいですかね。
取り付け前と後の各所の高さを下記の通り載せますので、これから取り付けを考えられている方、少しでも参考になればと思います。
2
まず交換前の全体像
3
交換後になります。
実ダウン量、フロント-15mmリア-35mmになりました。
交換直後の数値になりますので、しばらく馴染んだらもう少し下がってくるかもです。
よく皆さんが言われているように、普通の車の車高になったって感じです。
まだまだ隙間が気になりますが、実用性を考えたらこれくらいが良いでしょう。
以下、各所の詳細を載せます。
4
まずはフロントから。
左側が純正サス、右がダウンサス。
地面~フェンダー:純正69cm→交換後67.5cm 約1.5cmダウン
タイヤ~フェンダー隙間:純正8cm→交換後6.5cm
5
次にリア。
左側が純正サス、右がダウンサス。
地面~フェンダー:純正71cm→交換後67.5cm 約3.5cmダウン
タイヤ~フェンダー隙間:純正10cm→交換後6.5cm
フロントとリアの高さが同じになりました。
6
フロント、地面~フロントスポイラーまでの高さ。
左が純正サス、右がダウンサス。
純正時14cm、交換後12.5cm
この程度ならスロープ等で擦ることはないでしょう。
コンビニ等で前から駐車する際は車止めに注意が必要です。
7
リア、地面~リアスポイラーまでの高さ。
左が純正サス、右がダウンサス。
純正時21cm、交換後17.5cm
一般的なタイヤ止めの高さは10cm~12cm。
フル乗車時で仮に車高が3cmダウンしたとしても当たることはないでしょう。
8
最後にアライメントをし完了。
アライメントはトー調整のみ。
写真上が調整前、下が調整後。
-2.1mmから0.9mmに調整。規定値は1mmです。
交換後のレビューですが、乗り心地は純正とほとんど変わらず。
ロール感は若干抑えられ、コーナリングが安定しました。
純正の時はコーナリングから立ち上がりでフラフラした感じがすごく気になっていましたが、交換後は断然良くなりましたね。
もう少し落としたいところですが、まあとりあえず少しでも車高が落とせたので良かったです(*^_^*)
今回交換お願いしたショップは埼玉川口にありますKTSさんです。
自社で足回りパーツをメインに開発販売されております。
ミニバンからスポーツカーまで様々な車がピットインしており、とても繁盛しておりました。
エスクァイアHVの人もいましたよ。みんカラやられてる方かなぁ。
台数もかなりやられているようで、安心して任せられました。
価格もリーズナブルで作業も丁寧、取付前と後の説明も細かくしていただきなかなか良いショップさんでしたよ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ履き替え

難易度:

駐車場にクッション材⑥

難易度:

ナノポリマー洗車

難易度:

フロント車高調交換

難易度:

車検仕様

難易度:

足回り調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月18日 0:54
おっ!
ついにやられたんですね(^o^)
カッコ良いです‼
機能性考えるとこのぐらいのダウン量が良さそうですね?モデリスタですし…(^^;
コメントへの返答
2016年4月18日 1:14
ありがとうございます!!
ついにやてまいました(^_^)v
これで今期予算は終了しましたのでしばらくはおとなしくしております。(笑)
2016年4月18日 6:20
おはようございます(^^)
RSRのTi2000 HALF DOWNにしようか検討していました。車高の状態が分かりやすくて参考になりました。
車の納車が今週末なのでダウンサスはこれにしたいと思います。
コメントへの返答
2016年4月18日 7:53
おはようございます!
納車、今週末なんですね。楽しみですね(*^^*)
少しでも参考になれば嬉しいです。
見た目重視の人は物足りないかもしれませんが、乗り心地と実用性を考えたらこれくらいがバランス良いかなぁと思います。私的にはオススメ出来ますよ(^_^)v
2016年4月18日 7:41
ダウンおめでとうございます!

決まってますね〜(⌒▽⌒)

私も早く普通の車高になりたーい(笑)
コメントへの返答
2016年4月18日 8:01
ありがとうございます!!
はい、やっと普通の車高になりました(笑)
ニコラスさん的には普通の車高は…8cmダウンですか?(^3^)/ヤルネェ
楽しみにしてます(笑)
2016年4月18日 8:53
そうそうジャッキを使わなくてもタイヤが地面から浮いている状態が理想ですね〜(笑)
コメントへの返答
2016年4月18日 9:20
なるほど、いつでも好きな時にタイヤ外せるんですね!!画期的(笑)
でもあれですよね、車の下にジャッキが内蔵されてて、ボタン1つで車体全体が持ち上がるシステムあったら良いですよね。開発してみようかなぁf(^_^)
2016年4月18日 9:48
全体のバランスいい感じです ""ハ(^▽^*) パチパチ♪

車両は違えど参考になります
選択肢は車高調なんですが やはり価格が((゚Д゚ll))ガタガタ

ダウンサスも良いですねー♪

でもまだ、いつやる事かなぁ (´・ω・`)ショボーン

コメントへの返答
2016年4月18日 13:23
コメントありがとうございます!!
乗り心地も重視しつつ車高を落とすにはやっぱ車高調が良いですけど、価格なんですよねぇ…(^-^;
私みたいにあまり落とさないのであればダウンサスで充分ですね。
さほど乗り心地も変わらないですし(*^^*)
2016年4月18日 10:07
短足おめでとうございます❣️

KTSでやられたんですね‼️
自分もこちらのお店で短足にする予定です(笑)
コメントへの返答
2016年4月18日 13:27
ありがとうございます!!
微短足やりました~(^_^)v
あいちゃんぱぱさんもKTSでやられるんですね?
車高調にされるんですよね、羨ましいです。
取り付けられたら是非アップしてください。
楽しみにしてまーす(^-^)/
2016年4月18日 10:11
私の実家は豪雪地帯なので車高落とすかずっと悩んでたのです(>_< )車高調は奥さんのOKがでないですし。タイヤハウスの隙間は気になるし。メッチャ参考になります!
コメントへの返答
2016年4月18日 13:31
コメントありがとうございます!!
豪雪地帯に行かれることがあるならやっぱり車高調が良いですよね。
ダウンサスでもこのRSR HALF DOWNとかモデリスタ位ならそれほど落ちすぎないから問題ないんじゃないでしょうか?
2016年4月18日 12:05
外部からエアーホース差し込むレース車両とかにありますよね〜
一般車だから車内のスイッチとエアサス用コンプレッサーでどうにかなりそうですね(笑)
コメントへの返答
2016年4月18日 13:36
レース用でありますね!あれってエアーで上げてるんですね。
一般車でやってみようかな(笑)
2016年4月18日 18:41
確かピットインの時、車体前方でホース挿してるのは、ジャッキアップと空冷の為だったような

コンプレッサー・減圧弁・スピコン・ソレノイドバルブ・エアーシリンダーで出来そうな気がする

しかし、エアーシリンダー収める為にジャッキアップポイント付近に穴開けなきゃダメですよ(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年4月18日 18:49
おふっ、ニコラスさん詳しすぎる(^o^;)
冗談で言ったつもりが本当に出来ちゃいそうですね(笑)
試しにニコラス号でやっちゃいますか?お手伝いいたします(笑)
2016年4月18日 20:42
いや私は通常状態でタイヤ浮いてるので大丈夫ですよ(笑)
ψ(`∇´)ψ
2016年4月20日 14:46
インチアップにダウンサス見た目がかなり良くなりますね。自分も真似したくなりましたが 嫁がなんて言うか…(^_^;)
コメントへの返答
2016年4月20日 19:00
大丈夫やってしまいましょう(^-^)/
やってから事後報告…は厳しいかなぁ。
車高は少し下げる程度ならバレないですよ。
ホイールは…鈍感な人なら気付かないかも…(^-^;
2020年6月20日 15:59
はじめまして!

ミニバンなのでどうしても複数人乗る場合もあるので、程よいダウンが自分の理想でありました!
その中で装着前後の比較や輪止めの情報がとても詳しく載っていてとても参考になります(* ゚∀゚)
コメントへの返答
2020年6月20日 16:11
ありがとうございます!
私もフル乗車になる機会が多く、平日は嫁がメインで乗るのでこれくらいのダウン量がちょうど良いと思ってます。
車高調で自由に上げ下げ出来れば本当は良いのですが、予算の面もありますので(^_^;
エアロとか付けてなければもっと下げたいんですけどね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年08月11日 08:02 - 20:34、
328.38 Km 12 時間 31 分、
9ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ49個を獲得、テリトリーポイント440pt.を獲得」
何シテル?   08/11 20:35
こんにちは!! 2015年12月27日に前車オデッセイRB1からエスクァイアハイブリッドGiに乗り換えました。 みんカラは昔から閲覧参考にさせていただいてお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

和‐KAZU‐さんのトヨタ エスクァイア ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 01:23:43
当選者発表!!! REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 01:38:43
こ、こんな素晴らしいレポート…(新型LEDヘッドライトの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 13:09:15

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
平成27年12月27日納車しました。 エスクァイアハイブリッドGiモデリスタエアロ仕様で ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目 タイプMエアロパッケージ
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
妻の車(3台目)
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻の車(1台目)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation