• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

気になるクルマ アルテッツァAS200

気になるクルマ アルテッツァAS200 気になるクルマといえば、こちらもかなり気になる一台。

トヨタのFRスポーツセダン、アルテッツァです。
中でも熟成された1G-FE型直列6気筒エンジンを搭載したAS200。
これの6速マニュアル車が気になります。


1G-FEエンジンVVT-i化され、160馬力と必要十分なスペックを持っています。
このエンジン、ATでも良く走りますので、6速マニュアルだと、思う存分に直列6気筒サウンドを奏でる事ができます。


中古での相場もそれほど高くないので、ある意味狙い目なクルマかもしれません。

ブログ一覧 | 不躾自動車評論 | クルマ
Posted at 2020/09/05 21:42:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

酸性土壌?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年9月5日 23:39
AS200の6MT、いいクルマですよ~
昔、会社の同期に新車買わせたことがありますが、RS200と違って価格は安いし、維持費も安いし、エンジンサウンドも軽快だし、パワーにこだわらなければ一番気持ちよく走れるモデルだと思います。
ただし、コンディションの良いモデルは激減状態なので、見つけたら即買いかもしれません、ジータも含めて。
新車当時はレガシィB4のRSK&RSに販売台数的にやられっぱなしでしたが、今となっては、コンパクトな直6+MTセダンとして貴重ですね、2リッター直6のサウンド最高ですよ。
長文失礼しました。
コメントへの返答
2020年9月6日 20:37
AS200の6MTはバランスの良いクルマだと思います。
適切な大きさの車体に熟成された6気筒エンジンを搭載しているクルマはそうそう無いです。
正直、良いのがあれば欲しい1台です。

AE86の再来とかメディアが持ち上げたお陰で評価が分かれましたが、もう少し正当に評価されても良いと思っています。

レガシィB4のRSKは性能の割にお買い得感があって魅力的ではありましたが、僕はNAのRSを選びました。
こちらは高回転域のパワーこそなかったものの、中速域ではトルク感とその気にさせるエンジンサウンドが良かったと記憶しています。
2020年9月6日 13:41
過去に前期AS ATに乗ってました。
後期でジータ登場と同時にASにもMTが設定されたんですよね。
日本ではアルテッツァは4気筒のRSばかりが話題で、
NA故にスカイライン、レガシィ、ランエボ、他のライバル車と比べパワーがない、ドリフト出来ないと酷評でしたが、
海外ではレクサスIS200として6気筒のASが主流でした。
3SGEと比べコンフォートな1GFEの方が完成度が高く、また
クラウンやマークⅡより車重が軽いのもあり、絶対的なパワーはないですが、大人5人乗って走るには十分なトルク感がありました。
またセダンとしての基本はしっかりしていて乗り心地、快適性(リアウインドウが全開できる)等の細かな配慮もしっかり兼ね揃えていました。
今はただ大きくして、ミニバンを奇抜なオラオラ変顔にしてたら売れると思ってるトヨタですが、もうあの頃のドキドキするアツいクルマを作るトヨタは幻なんだろうなと思います。
コメントへの返答
2020年9月6日 20:46
RS200の3S-GEはややがさつなフィーリング(それも結構好き)ですが、AS200の1G-FEはジェントルなフィーリングと程良いパワー感が良かったと記憶しています。
普段使いから長距離移動までを考慮すると、やはりAS200に個人的には軍配が上がります。

レガシィB4やアコードユーロRと比較されがちなアルテッツァですが、これはこれで良いクルマだというのが僕の感想です。

今ではこういったクルマを一切作らなくなったトヨタですが、もう一度ぐらいこういったクルマの良さを思い出して欲しいと思っています。

プロフィール

「ハチマルミーティングから帰ってきました」
何シテル?   06/09 18:02
基本的には、ちょっとクルマが好きな少しマニアな普通の人だと思います(笑)。 メカには比較的疎いです。 クルマは基本的にノーマル+αぐらいを狙っていますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワイパーアーム固定ナットカバー交換 227737km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:34:07
エアーフローセンサーの掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:13:49
リアスポイラー、ブラックラッピングしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 23:06:13

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
グレードは2.0R。 190馬力(MT)の自然吸気エンジンを搭載したスポーツモデルです。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
最も軽量化(コストダウン)が進んだ最終型。 平成9年3月初年度登録のタイプR。 69 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
いわゆるアルトのOEM。 ランティスでお世話になっているマツダディーラーさんで購入。 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
グレードはVZ-R。 知る人ぞ知るSR16VEエンジン搭載。 ちなみに、175馬力の青ヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation