• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CoSのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

黒×黒購入記

黒×黒購入記F82M4は運転しやすく、買い替えも考えていなかったのですが、もう一度NAエンジンに乗りたいという思いが徐々に強くなっていき…
ただ、マニュアル設定のある左ハンドルの自然吸気エンジンの車って、アメ車かポルシェくらいしかありません。私はウィング付きの車が好きなので、そうなると、ケイマンGT4か911GT3になりますが、GT3はボディも大きいし、なんと言ってもさすがにGT3は気が引けます。やはり前回も候補に上がった981型ケイマンGT4が気になりました。ただ、友達のを乗ったこともありましたが、なにせクラッチが重い。古くからポルシェに拘りがある訳ではないので(それなら911探しますね^ ^)、せっかくファントゥドライブのために乗り換えるのに、乗りやすくないクルマはいかがと思い、後継機の982型718ケイマンGT4を調べてみると、クラッチがかなり軽いらしい。しかも、新しいクルマの方がソフト面も充実してそうだということで、982GT4を探すことにしました。
私の欲しい機能は、6MT、LHD、PCCB、PDLS+、ブラックホイール、スポーツクロノ、黒内装、リバースカメラです。ポルシェは果てしなくオプションがありますが、例えばレザーインテリアにしてステッチの色選ぶとか、メーターの色選ぶとか、カーボンインテリアにするとか、やろうと思うと止まらなくなります。
あと、カーボンには全く拘りませんでした。E92M3やF82M4はルーフや車内やエンジンルームがカーボンだったので、それに合わせてカーボンをあしらいましたが、982GT4はデフォルトで内装も外装もエンジンルームもカーボンがありませんので、カーボンは入れないことにしました。もともとカーボン柄が特別に大好きというわけでもなく、R53やE46ではカーボン塗りつぶしたくらい。E92も最初ルーフを白に塗ろうとしたくらい。
あと、自動格納式サイドミラー、シートのオート機能、シートヒーターはなくても良いかなと思いました。フルバケは懲りたので、クラブスポーツパッケージがついてないものがいいです。オートエアコンは、全くこだわりがなく、割とエアコンをいじる方なので、ここはオートでなくても構いませんでした。BOSEのサウンドシステムは付いていれば嬉しいですが、なくても音がいいと聞いたので、ここも拘らず。
因みに、LHDの6MTですが、全くタマがありませんでした。私が調べた時に3台だけ。PCCBが付いていたのは、この車両だけ。加えてPDLS+付いて、シートヒーターは付いちゃってますが、電動ミラーなし、内装もカーボンなし、高年式、低走行だったので、ほぼ希望通りの個体でした。色も、いつかは乗ってみたいと憧れていたソリッドブラックだったので、ドンピシャ。後付けのレーダーやドラレコは邪魔なだけなので外してもらいました。
ちょっと残念だったのは、981GT4のホイールが物凄く好きなデザインでしたが、982GT4はデザインこそ似てはいますが、ホイールボルトを挟むスポークの形を逆にしてあります。これだけなのに、別物に見えます。もしかすると交換したくなるかも?あと、まだ慣らし中なのでなんとも言えませんが、排気音も籠る気がします。キーレスに慣れているので、ドアやトランクをいちいちキーで開けるのが面倒ですね。さらに、ステアリング、シフトノブがアルカンターラで、手汗が凄い私には、不向きです。逆に、オートライト機能が強制でなかったのは、凄く良かったです。自分の意に反して勝手にライトが点くのが、本当に、本当に嫌なので…。リアフェンダーモールを購入先に取ってもらえるか聞いたら断られました。コレは早く外したい。
ということで、今回は、排気とホイールとステアリング、シフトノブは交換するかもしれませんが、なるべくこのまま乗りたいと思っています。
Posted at 2024/02/11 17:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月07日 イイね!

白×炭売却記Ⅱ

白×炭売却記Ⅱ納車から5年7ヶ月余り。距離にして20,000km余り。遂に愛するF82M4を売却することになりました。購入時から、ルーフの平織りカーボンに合わせて、平織りカーボンのパーツの多いACシュニッツアーにてモディファイをしようと考えておりました。全てのパーツを付けたいわけではないので、好みでないものは付けてませんが、それでもフルシュニに近いくらいの仕様にはなったかもしれません。また、シートやブレーキ、内装の細々したものなど、今までは車輌載せ替えしていたパーツも、新たに購入し、超リフレッシュしました。乗り続ける気満々で…。
ただ、タイミングとして、購入と同時に妻の妊娠があったり、出産、育児、そしてコロナ禍があったり、所有期間は歴代車両最長ですが、距離は全く乗ってない結果となりました。それでも、仕事で無理やり乗ったりしていたので、それもなかったら、15,000kmくらいしか乗らなかったかもしれません。ただ、とにかく乗りやすくて、自分の運転が上手いと錯覚してしまうほどです。F82M4はストレスフリーで、アクセル踏めば走る、ハンドル切れば曲がる、ブレーキ踏めば止まる…と、意のままに動かせるクルマです。私は自分で回転数合わせたいので、常にスポーツプラスモードで乗っていましたが、極たまにスポーツモードで乗ったりすると、変速ショックは皆無になり、なんだか運転してるというより、運転させられてる感があるくらいでした。サーキットを一度も走れなかったのが心残りですね。
NAでないのが本当に残念で、これでエンジンフィールと排気音が良かったら最高だったと思います。たぶん、手放してなかったですね。シュニッツアーのマフラーが苦手な低音系だったのも大きかった。あと、フルバケの角度が身体に合わず、長距離運転が疲れてしょうがなかったです。多分、排気音が好みだったら、早々にシート変えて乗り続けていたように思います。それくらい、見た目も運転も好きなクルマでした。
世の中はEVシフトの偽善に気付き始めているようですが、こればっかりはこの先もわからず、もしかすると、NAエンジンのMTどころか、本当に純ガソリン車自体がなくなってしまう可能性もなくはないということで、もう一度NAエンジン、MT、左ハンドルのクルマでファントゥドライブしたい気持ちが大きくなっていきました。
壊れたところもなく、唯一、スタディ東京でのモディファイあがり・第二の納車の後すぐ、大風で飛んだカーポートの屋根がクルマをかすめながら吹っ飛んで行った時にエッジにできたほんの小さい擦り傷3箇所が思い出と傷跡として残っている程度です。
何はともあれ、お疲れ様でした。
Posted at 2024/02/11 10:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒×黒購入記 http://cvw.jp/b/258899/47525165/
何シテル?   02/11 17:44
よろしく。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

"ポルシェ 718 ケイマン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 18:14:48
不明 ロアコントロールアームブッシュリジット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 17:52:02
気になるな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 06:22:11

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2022年式のブラックの982型718ケイマンGT4(LHD)です。 なぜか、みんカラの ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ホワイトの14年式F82M4です。
BMW M3 クーペ E92M3 (BMW M3 クーペ)
ホワイトの07年式E92M3です。
BMW M3 クーペ E46M3 (BMW M3 クーペ)
ホワイトの05年式 E46 M3です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation