• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(/・ω・)/雅の"ぺけぽん" [ヤマハ シグナスX FI]

整備手帳

作業日:2012年2月15日

フロントスタビライザー取付 (DCR)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離:40750km

フォークを強化するので
フォークを加工するか
社外フォークを買うか
スタビライザーを取り付けるかで悩んでいました
社外は耐久の面で不安なので
ポン付け出来るスタビにしました
2
送料無料で購入してみると
送料を請求されたのでメールしてみるも返信無し
連絡掲示板で連絡してみると

『申し訳御座いません、こちらの確認不足です。
ご落札頂きました商品は送料無料となります。
弊社の不手際により、ご迷惑をおかけして誠に申し訳御座いません。』

とメールが来て一安心
3
しかし届いたのが


『着  払  い』


工エエェェ(´д`)ェェエエ工


後ほどクレームで送料返金して頂きました
4
プラシーボとよく言われるパーツです
実際に動きを抑制するパーツで
あんまりなんでもかんでも装着すれば良いパーツでは無いと思います
シグナスXはフォークの剛性不足なので
私はバッチリ効果があるパーツだと思います

私は家から出た瞬間にフロントの剛性がバッチリわかりました
今までは家の近くは道が悪くハンドル取られる為に
ハンドルを気にして握ってたけど
なんかワンランク上の排気量のバイクに乗ってるようなフロント剛性

あと振動、今まで信号待ちとかでかなりハンドルに振動が伝わってきてたけど振動が8割減になった
これスタビ関係あるのかな?気のせいじゃないといいが

運転が楽しくて気温0度のド深夜なのに20分で15km走ってきました
これでフロントフォークもOHしたら言う事ないでしょうね
車両処分する時もすぐ外せて、そこそこのパーツの値段もつくので
かなりオススメなパーツだと思います

あとは素材がアルミなんでネジ山は潰れから
気をつけて取り付けないと一瞬でゴミにw
以前はアルミのキャンパーサポートのネジ山やってしまって
買い換えた経験が(;´Д`)

つける時は結構面倒で知恵の輪です
5
【追記】
大阪中央環状線と言う所を走りました
60km制限道路で日中でも平均75km/hくらいで流れている信号も無い高速のような道ですね
やはりかなり足は固く感じます
15番のオイルとの組み合わせでガチガチです
乗り心地は犠牲になってますね
道路の継ぎ目とかでガツンガツンと来ます
思ってたよりは路面を追従して前よりは運転は楽になりました
オイルの番手を落としてシールを交換してセッティング取りたいです
6
追記

結局色々やりましたが10番+スタビくらいでも
ちょっと固めですが、いい感じです
シグナスはフォークオイルの劣化が激しく
すぐ左右のバランスが崩れ捻れます
2万kmノーメンテのブレまくってるフォークにポン付けしても
まともに走るようになります
OHしろって話ですが
スタビつけて使える期間がちょっと伸びた気がするので良しとしてます
それでも8000kmほどで結構ハンドルがブレます

ただ動きを抑制されていると言う
ハンドルの重さは感じます
ハンドル取られに食いですが
急にハンドル取られる事があるので
その辺には違和感があります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーO/H

難易度: ★★★

フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フォークオイル交換

難易度:

駆動系メンテナンス

難易度:

フォークオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Instagram https://www.instagram.com/miyabin7410/ Twitter https://twitter.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 14回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 00:31:54
ワイドタイヤ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 01:59:41
タイヤ交換 KENDA KAISER KR20 (165/50R16) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:53:52

愛車一覧

ダイハツ ソニカ カピバラさん (ダイハツ ソニカ)
【足回り】 ・Pandora LUGTEC ARROWS 18インチ ・LOXARNY ...
ヤマハ シグナスX FI ぺけぽん (ヤマハ シグナスX FI)
【エンジン系】 ・5号機エンジン 58.5mm+ハイカム予定 ・4号機エンジン 製作中 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
コンセプトは ・壊れない ・現行125ccより早く ・乗りやすい ・高燃費&省オイル燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
高燃費&長距離快適仕様(・∀・) 走行距離100000km超 PCXタイ仕様 hun ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation