• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なま913の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2020年3月29日

クーラント交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
古いクーラントを出した後、水道水を入れて洗浄しました。


満タンまで入れて、抜いてを繰り返し2回やったので結構な時間が掛かりました。

すすぎが終わったので、新しいクーラントを入れます。
薄めずに、そのまま使用するタイプです。
2
入れにくいので、ペットボトルを切って漏斗替わりに…


養生テープで固定してるだけなので、溜めるほど入れるとこぼれます(^_^;)
3
ドクドク注いでいきます。
4
2本半入りました。約5リットルです。
5
エンジンをかけて、ホースをもみもみしてエアーを抜きます。
6
ロワーホースもモミモミ(*´д`*)ハァハァ

注ぎ口からボコボコ泡が出ます。

クーラントが、満タンなので調子に乗って揉むと溢れます(T ^ T)
7
暖房を入れて。ファンを回してエアー抜きをして、30分くらいほっときました。

少しクーラントが減っていたので継ぎ足しました。

サブタンクにもMAX近くクーラントをいれます。

キャップを閉めて完了です。

約900円のクーラント液3本購入しました。

Dでの、見積もりは4000円ほど。
あまりDIYしても、お得な作業ではありません。
(^_^;)
8
ちなみに、最初に届かなかったラジエーターの、コックですが…


ラダーから降ろしたら届きました。

アンダーのパネルも外さずにクーラントの交換は可能なようです…(T ^ T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

J-LINE プレミア8 アクスル

難易度: ★★★

オイル交換+MT-10添加

難易度:

水温警告灯の点灯→サーモスタット交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月4日 20:35
かき氷シロップはメロンで・・・
Σ(゚д゚;)‪

クーラントは何故か甘い香りがして虫が( •᷄ὤ•᷅)
コメントへの返答
2020年4月4日 23:10
我が家にあるホンダアコードがその甘い香りを昨年漂わせました。

ラジエーター交換は大仕事でしたよ。(-人-)ナムナム

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月26日 06:49 - 20:26、
572.57 Km 13 時間 36 分、
10ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ119個
1210pt.を獲得」
何シテル?   05/26 21:02
なま913です。 なまカイザー。913でカイザーと読みます。 仮面ライダー555Φに出てくるライダーです。 よろしくお願いします。 D.I....

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴニョゴニョの下準備🔧其の参からの〜完結編:+。END。+: 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 15:01:37
トヨタ(純正) 86後期ボルト、ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:50:07
フロアマット固定フック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 15:37:14

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
トヨタ ノアに乗っています。 Xグレードをノーマルで乗っております。 ・7人乗り ・パ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2006年式です。 グレードはL 取り敢えずナビを付けようと思います。(*´д`*) ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
もう少し乗る為に整備していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation