• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃいみみの"ファイブくん" [マツダ CX-5]

パーツレビュー

2023年8月17日

SOFT99 赤サビ転換防錆剤  

評価:
5
SOFT99 赤サビ転換防錆剤
リアサスのロアーリンクの赤錆を防錆するために購入しました。付属の刷毛(筆)が小さいけれど、便利です。
  • 紙やすりでさび落としをしたところ。ノックスドールの隙間に錆が入り込んでいるようです。
  • 錆転換剤塗布後。黒くなってきました。少しディスクにも付着。ブレーキを踏めば剥がれるのでOK🙆‍♀️
入手ルート実店舗(ジェームス) ※500円商品券併用
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SOFT99 赤サビ転換防錆剤

4.16

SOFT99 赤サビ転換防錆剤

パーツレビュー件数:376件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

SOFT99 / 99工房 アルミメッシュシート

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:24件

SOFT99 / 99工房 アルミパテ

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:68件

SOFT99 / 99工房 エアータッチ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:281件

SOFT99 / 99工房 マフラー漏れ止めシール

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:15件

SOFT99 / 99工房 スプレーシンナー

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:32件

SOFT99 / 99工房 エアータッチ専用 仕上げスプレー

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:66件

関連レビューピックアップ

WAKO'S フッ素オイル

評価: ★★★★★

セメダイン バスコークN 透明

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3

評価: ★★★★★

AuTIWOZ 充電式ダブルアクションポリッシャー

評価: ★★★★★

TRUSCO ステンレス ボンデッドワッシャー

評価: ★★★

DENSO クリーンエアフィルター DCC4008

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月18日 16:06
こんにちは😃
私もコレを使用して、10年。失敗と反省の繰り返しです。2度塗りが可能であれば、お勧めします。
コメントへの返答
2023年8月18日 23:24
こんばんは。
アドバイスいただきありがとうございます😊
失敗されたこともあったのですね。
2度塗り、パッケージの説明にもその記載があり、3時間待たなくてはならず、待たなくてまだ1度塗りの状態です。冬タイヤ交換の時か、できるならその前にもう一度重ね塗りしようと思います。😃

プロフィール

「毎年恒例の桃のスムージー🍑 美味しい😋」
何シテル?   06/01 12:26
ちゃいみみです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパーの分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:56:38
キーパーラボで洗車 ホイールのナット締め増し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 23:41:41
ミナト自動車 DSC エンジン清掃 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:23:34

愛車一覧

マツダ CX-5 ファイブくん (マツダ CX-5)
マツダCX-5に乗っています。 運転が楽しくて、しかも低燃費でとても良いクルマです。 初 ...
その他 GIANT その他 GIANT
GIANT ROCK29ER 2014年製 本格アルミフレームにサスペンションフォーク ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカーはインテグラでした。 中古車雑誌からホンダの1.6リッター B16A型 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2000cc のNAエンジンだったので、平たんな道は良いのですが、峠などの上り坂ではAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation