• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月17日

綺麗事だけでは仕事等出来ねぇんだよ!

初めに断っておきます。
本ブログはクルマとは全く関係無く、且つ、主観的な憤慨の内容が込められたブログになっております。
好まない方、全力でスルー出来ない方は、閲覧しない事を強く推奨します。

実は私、今年の4月、職場の異動が有り、部材管理・払い出し担当部門より、試験・検査部門に転属となりました。

で、今所属している試験・検査部門では、週一回朝礼で、社内で過去に発生した「ヒヤリハット」事例を、ランダムで発表する事になっております。

今週発表された内容を聞いていると、発生した職場、日時、当事者の勤続年数及び職場の経験年数、更には発生事例が、当時の私と全て合致しました。

内容は、今から約10年前の出来事で、最初に所属していた技術系の事務職で体調を崩した関係で、今年の3月まで所属していた、先に書いた職場に転属となった訳ですが、その職場は、先に書いた通り、部材を扱う仕事です。

仕事柄、大物や重量物を扱う事も多々有り、肉体的には決してラクなモノでは有りません。

で、その仕事の一環で、とある部材を扱っていたのですが、当時はその仕事自体の経験が浅かった事や、「早く終わらせて次の仕事に掛からなければ…」と言う思いも有り、今から思うと、ちょっと仕事のピッチを上げ過ぎていました。

で、その仕事が終わると、腰痛(いわゆる「ぎっくり腰」では無く、鈍痛ですが…。)が発生し、後日医者に行きました。

当時は未だ経験が浅かった事も有り、腰痛で医者に行った事を、当時の直属の係長に報告してしまいました。

すると、私の意に反して大事になり、発生状況の調査や再発防止策の報告等をまとめた、「ヒヤリハット」を提出しなければならなくなりました。

色々調査して行くと、当時私が扱っていた部材の合計質量が、20kgを僅かに越えていた(確か25kg弱?)事が判明し、作業的にも、それを繰り返し運搬していた事から、「質量20kg超の部材を繰り返し扱った事が原因」とされ、再発防止策として、「質量20kgを越えるモノは、一人で扱わず、二人作業により作業する。万一一人作業しなければいけない時は、中の部材を抜いて20kg以下にして作業する。」と結論付けされました。

確かに労働基準法では、20kgを越えるモノを一人で持ってはいけないと言われているので、そうとしか書き様が無かったのでしょう。

しかし現実は、悲しいかなこう言う仕事をしていたら、20kgを越えるモノを一人で持ったり、又、二人以上で持つとしても、一人辺りの質量が20kgを越える事は、ザラに有ります。又、色々種類の有る部材の質量を、扱う前に全て計測等、現実問題、出来る訳が有りません。
言葉は適切では無いかも知れませんが、一人で20kgを越えるモノを持ってはならないと言うのは、単なる「綺麗事」です。この仕事に従事している者は、それ位の知識は充分持っています。でも、やむを得ず持たなければいけない時は少なからず有るのです。

少し話は戻りますが、当時問題となった部材は、業者がハンドキャリーで納入した荷姿のままで、業者の担当者も一人で扱っています。

ま、この様に色々事情は有るので、作成された「ヒヤリハット」にケチを付けるつもりは、最初は有りませんでしたが、発生数日後の朝礼で、当時の係長に、職場の皆が居る前で、当事者は私である事を名指しで公表した上で報告されました。
何故名指しで公表されなければいけなかったのか、全く理解出来ませんでした。

長くなりましたが、この様な経緯が有ったので、今回の朝礼でその「ヒヤリハット」を読まれた際、当時の嫌な思い出が、走馬灯の様に甦りました。

で、当時の「ヒヤリハット」を読み上げられた後、この様な事はしてはいけないと発表者及び現課長が感想を述べたので、その場で言ってやりました。
「その当事者は私です」
と。

すると課長は、「そんな事報告せんでもええんやで。」と言って来ましたが、私は続けました。
「ほとんどの部材は、質量が表示されていないし、その場で質量を計る事も出来ないし、ましてや部材自身が自分の質量を聞いたら教えてくれる訳等有りません。この報告書自体、後付けの理由で固められたモノです。こう言う仕事をしている以上、質量20kg以上のモノを扱う事は、やむを得ない所も有ります。」

しかしここまで言ってしまうと、私は質量20kg以上のモノを持っても良いと思っていると勘違いされると思ったので、
「でも皆さんは、一人で20kg以上のモノを持ってはいけませんよ。」
と付け加えておきました。

でも、腹の中では、強くこう思っていました。
「綺麗事だけでは仕事等出来ねぇんだよ!」
と。

と言う事で、その日は朝から気分が悪い状態で仕事をする羽目になってしまいました。

しかし、自分の「黒歴史」を、忘れた頃にこの様な形で発表されるとは、夢にも思っていませんでした。

改めてこれらの事を考えていると、「仕事って、一生懸命やっていても報われない事も多分に有るのだな…。」と、今更ながら思ってしまいました。

仕事って、本当に大変な事なのですね…(-_-;)
ブログ一覧 | 怒り | その他
Posted at 2019/05/18 01:26:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー、6年目の1年点検を無 ...
P.N.「32乗り」さん

なにわのモーツァルト
avot-kunさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

これは使ってみたいです。
大十朗さん

喫茶店系列洋食系バール
ぶたぐるまさん

カーウォッシュブーツ30%OFF& ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2019年5月18日 15:33
20キロ以上はダメだったんですね、知りませんでしたww

70キロとか鉄持ってましたが(^^;
コメントへの返答
2019年5月18日 16:47
こんにちは(*´-`*)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

20kg以上のモノを一人で持ってはいけないと、新入社員の頃からずっと言われていました(^^;
70kgとは凄いですね!!( ; ロ)゚ ゚
それ位持てるのであれば、引っ越し業者でもやって行けますね(^^)
でも、余り無理しないで下さいねm(__)m
2019年5月18日 15:41
こんにちは。
「仕事」って、どんな仕事でも大変ですよね

閑話休題、今回のブログの具体的な内容や、
それに対するコメントは敢えて控えます。

「心持ち」  平安にね!

同じような「心の疲れ」を持つ者としての一言ですw
コメントへの返答
2019年5月18日 16:58
こんにちは(*´-`*)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

このブログを拝見されて、ご気分を害されたので有れば、お詫び申し上げますm(__)m

当時、私自身、非常に辛い時だった上、全く「配慮」と言う言葉を知らない上司の下で仕事をしていたので、今回「ヒヤリハット」を読まれた時、当時の思いがフラッシュバックで甦ってしまいました(-_-;)

「心持ち」平安に…。
肝に充分銘じておきます。
2019年5月18日 17:54
なんか勘違いしてるようなので
しつこくコメントを。

気分なんて害していませんて、
いつもの老婆心ですよw
コメントへの返答
2019年5月18日 18:21
いつもの老婆心でしたか…。
それは失礼しました\(_ _)

そんなに簡単に気分を害される心の狭い方では無かったですよね(^^;
2019年5月18日 19:50
大変でしたね。

個人的に思うのは、最近特に、よかれと思ってやったことややむを得ずやったことが逆手に取られてしまうことが増えたような…
寒い時代になったものです。
コメントへの返答
2019年5月19日 9:43
おはようございます\(´O`)/
コメントありがとうございますm(__)m

おっしゃる通りですね。
特に会社と言う組織は、何か問題が有ると、「原因究明」や「対策」と言う名目で、揚げ足を取ったり、あら探し等をしますからね。

冷めた言い方をしますが、事が起きて問題にされたくないので有れば、一生懸命にならず、適当に手を抜いている方が良いとも、今回のケースでは取る事が出来ますね(-_-;)

本当、寒い話です…。

プロフィール

「@#にゃろ さん
おはようございます☀️
昨晩からこのラーメン🍜画像拝見して、腹減りまくっています🤤
ワタシは朝ラー大丈夫なので、今朝はカップラーメンでも作って食べようかと思います😊
本日もよろしくお願いします🙇」
何シテル?   05/18 05:48
@dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 稀にセントラルサーキットに出没しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Sprint Filter P08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:46:23
N-BOXカスタム アクセサリーランプデイライト化ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:58:50
センターランプデイライト化キット 取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:56:12

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation