• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osam_kaの愛車 [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2020年12月22日

CDI 点火システム  交換完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
CDIユニットをアマゾンで購入。
注文から3日目(中1日)の本日到着。


古いCDIユニットを外す作業は
https://minkara.carview.co.jp/userid/2669446/car/2761723/6143812/note.aspx
2
仮に差し込む。赤黒逆だ。

上側のソケットのは黒コードに白いラインがはいったものと黒コードに赤いラインが入っているものの2本。
3
はんだ付けし直して試運転OK。

ソケットからピン抜きでピンを外して差し替えればいいかと思っていたが、抜けない。
ピンと一体成型されているみたいだ。
コネクタ外側までピンが伸びているのではんだ付けは簡単にできる。
4
上側のコネクターの黒/赤コードと下のコネクターの赤をつなぐ。


黒/白コードは黒につなぐ。
5
いきなりアイドリング1800rpm。
6
交換前は1400rpm。
差し引き400rpm分が、CDIユニットの実力?
キャブレターのアイドリング調整で1400rpmに下げたのでその分燃費がよくなるかな。

ポン付けででこんなにあきらかな差が実感できるパーツは初めてだ。

前のパーツが劣化していたのかもしれないが、トルク感もパワフルで、GB本来の走りに近づいたのだろう。
7
取替作業自体は簡単だが、外すのと、はんだ付けしなおすのに時間がかかった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

オイル交換

難易度:

数年振りにカスタム開始

難易度:

チェーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽い http://cvw.jp/b/2669446/46587161/
何シテル?   12/06 21:42
osam_kaです。よろしくお願いします。Fluteを50の手習いで始め、Celloを60の手習いで始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

osam_kaさんのホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:06:39
osam_kaさんのブリヂストン レイダック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 07:47:25
DIXCEL DAVローター SD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 08:24:31

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。還暦を期に小さい赤い車に替えました。助手席にCelloの ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
BMW K100RSが重くて取り回しがつらくなり、買い替えました。25年くらい前のバイク ...
その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン かあぼん (その他 岩井商会 ガンウェルフルカーボン)
軽い自転車です。岩井商会のフレームなので、「岩」がGan「井」が井戸のwellで「Gan ...
その他 Fuji Stroll 2015 Violet その他 Fuji Stroll 2015 Violet
700Cで内装3段はこれしかありません。 翌年式からシングルスピードになってしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation