• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

殺人ビーム!

殺人ビーム! 今日も暑かったですね(x_x;)
いつになったら涼しくなるんでしょうね(汗)
さすがにもうウンザリです(-。-;)
今年ほど秋の待ち遠しい年はないと思います(^ ^;)
そんな溶けそうな陽気でしたが、今日も朝から夕方まで車と戯れていました( ̄▽ ̄;)
家族は「またか・・・」って顔で冷たい視線を送ってくれますが、こっちもその視線には慣れちゃっているんですよね(笑)
今日はお友達からの素敵なプレゼント品を取り付けたり、青化を進めたり、殺人ビーム砲を付けたりしてました( ̄ー ̄)ニヤッ
車が冷えている状態で、miki_anchanさんがプレゼントしてくれたマフラーアースを付けてみました♪
取付はフランジの所のボルトに共締めして、遮熱板に接続しました(*^_^*)
エンジンを掛けてみると・・・
あれ??
排気音が小さくなってない??
気のせいと言うには違いすぎるので、実際に効果があるんでしょうねw(゚o゚)wワオ!!
ここまで変わるとは思っていなかったので、正直ビックリでした!
これで気を良くした単純君は車いじりを加速させていきます(笑)
センターコンソールやらインパネをバラして、電球をLEDに交換して青化を進めました(^_-)~☆
かなり青化が進んだので、内装はイイ感じになってきました♪
永谷園のお茶漬けを胃袋に流し込んでからは、HiビームのHID化をしました(*゚ο゚)ゞ
こちらは田舎なのでHiビームを使うことが少ないのですが、LowがHID6000Kなので、レバーを倒してHiを入れると、情けなくなるくらいにオレンジっぽい色で照らされるので、ずっと何とかしたいと思っていたんですよね(汗)
んで、簡単に考えてH1のコンバーションキットを買ってしまったのですが、実際にヘッドライトユニットをバラしてみると、HiビームのバルブもLowと同じケースに収まっている事に気付き愕然・・・_| ̄|○ソンナ
通常の2灯式や4灯式とは訳が違うので、その場で無い頭をフル活動させてどうしたらいいか考えてみました( ̄~ ̄;)ウーム
幸い、BHのバルブケースには広さ的に余裕があるので、ケース内で配線の取り回しが出来る事が判明♪
思い切ってケースのカバーに穴を開けて付属のブッシングを流用して取り付ける事にしました(^ ^;)
ドリルでキュウイ~ンと穴を開け、ヤスリでゴシゴシ擦って穴開け完了!
バーナーをセットしてみると純正と言っても分からないくらいに仕上がったので大満足ヾ(^▽^)ノ
思惑通りの感じになってちょっとニヤついてしまったのは内緒です(笑)
バラストも簡単に固定できたので、ムーヴに付けた時より簡単に感じてしまいました(汗)
取付が終わって試験点灯すると、まともに見られないほどの激光が放たれていますゞ(≧д≦)シマブシー
さっき、ひとっ走りしてきましたが、HID化されたHiビームはメッチャ明るくて、視認性抜群でした(^_-)~☆
意図的にやることはないと思いますが、この光は対向車からしたら殺人ビームだなぁと思っちゃいました( ̄ー ̄)ニヤッ
ここまでの作業をして、本日の車いじりは終了♪
あとは涼しくなった夕方に洗車をして家に入りましたヾ(〃^∇^)ノ
今頃になって疲れを感じて欠伸を連発していますが、まだやる事が残っているのでもう少し頑張って起きてます!

整備手帳
①エアコンパネルリメイク&スイッチ類LED化
②HiビームHID化
ブログ一覧 | いじり | クルマ
Posted at 2010/08/21 21:44:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンプに行きました。🎄⛺🎄🚙
brown3さん

1万円札せんべい
THE TALLさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

ザ・アクション・ムービーズ!
レガッテムさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年8月21日 21:55
お疲れ様でしたwww

弄りは加速するばかりですね♪

ピンクシートって何者ですか?w
うちのも何かしてやりたいですが・・・
コメントへの返答
2010年8月21日 21:57
こう言う疲れは気にならないんですよね(笑)

んー、なかなかブレーキが掛かりません!

ピンクのシートは緑の光を白に変える魔法のシートです( ̄ー ̄)ニヤッ
2010年8月21日 21:59
マフラーのアーシングはしましたが俺はまったくと言っていいほど変わりがわかりませんでした…
俺もいただいたものなので、教えていただいた場所につけたのですがねぇ(汗


師匠が以前マフラーのアーシング気になっていたようなのでこれを見たらやっちゃうかもですね♪
コメントへの返答
2010年8月21日 22:03
ぴよ君は体感できるような効果は感じられなかったのかな?(汗)
今回はかなり適当に思い付きで取り付けたのに効果ありました(^ ^;)


ネッシーさんも気になっていたパーツなのかなぁ!?
結構、期待できると思うんだけどね(*゚ο゚)ゞ
2010年8月21日 22:00
あはっ(笑)
マフラーアース付けましたね♪良く気付きましたね~私も装置した時に少し音が小さくなった記憶があります♪
エンジン内にアーシングすると加速度などはあまり体感しにくいですが、カーステの音はかなり良くなりますよ♪
そしてヒューズも変えると完璧です(笑)
ノイズがなくなりますよ♪
また~整備増えましたね(笑)
コメントへの返答
2010年8月21日 22:08
はい♪
早速、取り付けてみましたよ(^_-)~☆
正直、ここまで効果が感じられるとは思っていなかったので、結構感動モノでしたよ( ̄ー ̄)ニヤッ
エンジンルーム内のアーシングはいろいろな所にいい影響を及ぼしますよね!
オーディオの音質向上、ノイズの低減、電源電圧の安定・・・
ヒューズもやってみたいと思ってはいるのですが、なかなか先立つ物がなくて(^ ^;)
拙い整備手帳が増えちゃいました(汗)
2010年8月21日 23:07
なんて弄るスピードが早い冷や汗exclamation×2

ハイビームHID化僕も考えてますがキット自体は安いんですよね?うまい!

ただ問題は取り付けですよ冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

ショップ頼りの方が安心ですよね?(^o^;)



コメントへの返答
2010年8月21日 23:21
早過ぎですかね??(汗)

コンバーションキット自体はオークションあたりなら安く買えますからね(^ ^;)

取付はそんなに面倒じゃないですよ♪

ショップは間違いないですが、それなりも工賃は取られますからね(-。-;)
2010年8月21日 23:26
しっかり弄って

しっかりパーツレビューと整備手帳に記事を書いて・・

素晴らしく行動力がありますよね(^_^)

そのHiビームは広い場所なら随分遠くまで光が届きそうです!!

対向車が来なければ安全のために役に立ちそうですね!
夜は人が歩いてても分かりませんから。

コメントへの返答
2010年8月22日 0:03
あははは♪

物忘れが激しくなってきたので記録に残さないといけないかと思って・・・

ボケ防止です(笑)

対向車のない田舎道では強力な武器になりますよ(*゚ο゚)ゞ

かなり遠くまで照らしてくれるので、歩行者や自転車を発見しやすかったです!
夜の安全運転のためには有効ないじりです!
2010年8月21日 23:31
この蒸し暑い中の弄りにご家族の

冷たい視線で少しは涼しく

出来たのではないでしょうか?ww

負けずに頑張って弄り倒して

今度は白い目でみられるんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年8月22日 0:10
涼しく感じるほどではないんですが

冷たい目線はいただきました(x_x;)

涼を感じるほどの冷たい目線ってエコですねw

多分、何を言われても車いじりだけは

止められないでしょうね(-。-;)
2010年8月22日 0:29
こんばんは♪

LED化イイですね!
自分もやろうと思ったんですが、めんどくささに挫折しました(・∀・;)

エアコンパネルの古くさい色、なんとかしたいんですけどねー
コメントへの返答
2010年8月22日 0:37
こんばんは\(^O^)/

LED化するとスッキリとした色合いになりますよ♪
それほど面倒ではないのでu-taさんもやってみませんか?
薄緑色のイルミは少し古くさいですよね(◎-◎;)
2010年8月22日 1:40
そういえば少し前に、ハイビーム問題がありましたけど、どうなったんでしょ?

通常はハイビーム使うのが正しいとかそうじゃないとか・・・
まあハイビームは殆ど使わないのですけどね
コメントへの返答
2010年8月22日 5:29
あのHiビーム事件?はその後どうなったんですかねΣ( ̄□ ̄;)!?

あれに関しては賛否両論ですから難しいですよね(◎-◎;)
こちらでは結構使うので気になるところです(^o^;
2010年8月22日 5:08
波動砲w

ワシも早く先生にもらったHID
付けなきゃ

時間が無くて…スンマセン
(*´д`)
コメントへの返答
2010年8月22日 5:31
いい表現っすね(笑)

あのキットで会長も波動砲装備にして下さいね♪

待ってますよ!
色は虹色にして欲しいなぁ(笑)
2010年8月22日 7:30
おいらもHI,HID化しようかな??

ただバラスト付ける所がない_| ̄|○

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2010年8月22日 7:47
結構、使えますよ♪

確かにムーヴはバラストの固定位置が問題ですからね(^o^;

私は2つでしたから涙が出ましたよ(;^_^A
2010年8月22日 8:21
自分のもマフラーアース着けてから、静かになりました。
音量は変わってないみたいですが、隠り音がなくなってジェントルサウンドになりましたわわーい(嬉しい顔)

ちょっと物足りないけど(笑)
コメントへの返答
2010年8月22日 8:57
あれから少し乗ってみましたが、マフラー音は変わりましたね♪
図太い感じになって、より自分好みになりました\(^O^)/
あとはブーストの立ち上がりが早くなりましたよ(*^□^*)
2010年8月22日 8:47
お久しぶりです! 

この前はありがとうございました。 

新しい車でも弄りまくってますね~ww 自分もPON君とフォグのHID付けたけど、青すぎちゃって捕まらないかいっつもハラハラしてます(笑)
コメントへの返答
2010年8月22日 9:01
おはようございます!

新潟は堪能できましたか?

車が変わっても車いじりは変わらないですよ(◎-◎;)
HIDは色合いによって見え方がかなり変わりますから、よく考えてK数を選ばないとね(^o^;
2010年8月22日 13:33
東京に行って倒されてきた人です(笑)

画像編集に困ってますがどうしましょう?

HIビームのHID化良いですよねぇ
タイヤも買ったし当分節約生活です
コメントへの返答
2010年8月22日 20:28
あははは!やられましたか?(笑)

ヤバくて編集どころじゃないでしょう?(爆)

タイヤを買ったなら当分は維持りになっちゃいますね(x_x;)



プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation