• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月18日

ドライブシャフト交換

ドライブシャフト交換 昨年6月に解体屋で買ったドラシャをOH。その後、熟成というか放置状態。

黒を買ってすぐに鶴の一声で交換したspoonの強化ドラシャも、4年半、走行距離14万4キロに到達。
グリースは緩くなってる感じで、隙間から出て、飛び散ってる痕跡あり。


シャバシャバではありませんが、やはり緩い。。。


ガタが出てるわけでもないので、軽くグリス交換だけで行けそうです。
それにしてもspoon強化ドラシャの鏡面仕上げの具合が、『半端ない鏡面加工』だったのにびっくりです。

自家鏡面加工ドラシャに交換し、軽~く圏央道を走ってみても、異常なし!!
走行中バラバラにならなくて良かった(汗
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2015/04/18 22:55:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼ご飯✨
sa-msさん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

酸性土壌?
THE TALLさん

さよならスイフト
avot-kunさん

もう少し
ターボ2018さん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2015年4月19日 7:27
匠の技のドラシャを装着されたのですね!

SPOON製ドラシャもオーバーホールされるのでしょうかね。
コメントへの返答
2015年4月19日 21:00
spoon製は流石です!研きが半端ないです。
グリースも予想より緩くなく、焼き付きも有りませんので、グリースとプーツを交換して完了予定です。
2015年4月19日 14:04
初めまして、ノリティと申します。

偶然にも私もドラシャのトラブルで、今回SPOON製に交換したところです。
SPOON製とは言えども、走行距離、年数には勝てないのでしょうか。

サーキットは筑波1000メイン(というかオンリー)で走ってますので、お会いした時にはどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年4月19日 21:07
はじめまして、コメントありがとうござい。
年間の結構サーキットで走っていますが、たまたまアタリだったのか、ここまでノントラブルでした。
まだガタは出ていませんので、もう少し使えたかもしれません。
鏡面処理、グリス交換は、タイムには反映されませんが、地味なトラブルを防げると思います!

プロフィール

免許を取って10年近くペーパードライバーでしたが、 社会人になったので一目惚れしたユーロRを購入!(一目惚れしたのはCL1ですが(笑) まさかその時にはサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VSAの一部解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:49
明日10月13日TC2000ファミリー走りまーす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 20:36:04
反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:27:07

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月15日納車
ホンダ アコード ホンダ アコード
1代目激走号(オグリキャップ)が事故により種馬に。 2代目激走号(ナリタブライアン)が納 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
事故により 83300kmで引退。 種馬になりました。2010.10.2 お嫁に行きま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation